機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 感想#04
- ジャンル:[ゲーム]
- テーマ:[機動戦士ガンダム クライマックスU.C.]
PS2 バンダイ「機動戦士ガンダム クライマックスU.C.」
感想の第4回目。実は、#3で「0083がクリア出来ん!」と言ってアドバイスを求めたら、アドバイス貰いました。あいにく、管理人のみ閲覧可能なコメントなのですが、おかげでクリア出来ました。コメント公表をしていないので名前は伏せさせて頂きますが、その方がこの記事を読んでいてくださることを願って、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m
それではレビューです。
0083
メインはコウ、クリア後ガトーとシーマのシナリオ追加。ステージ数はコウとガトーが2つ、シーマが1つ。難しいのはコウとガトーの最終ステージ。どちらも大型MAでの出撃になるのですが、改めて大型MAの扱い難さを実感するのではないか、と思います。おまけにどちらも最初のステージでは普通のMSを操ってクリアした直後だけに、ね。0083をクリアする最大の鍵は大型MAをいかに扱いこなせるか、になると思います。
余談ですが、ガトーの最初のステージでGP02Aで出撃した時、逃げまくってチャージレベル3のアトミック・バズーカを使ってみました。で、結果は……GP01Fbが一撃で消し飛びました∑(゚口゚ノ)ノ 思わず「どんな威力だよっ!」って画面に突っ込みたくなった気分。まぁ、対CPUだとまず使ってこないと思うので、攻略上は大丈夫だと思いますが。
0080
まだ1stと第08小隊はやっていないのですが、おそらく全シリーズ中最も簡単なシリーズではないか、と思います。メインはクリス、クリア後にバーニィ追加。ステージ数はクリスが2つで、バーニィが1つで、ステージ数が少ないのもありますが、それより何より3ステージ全て1対1の、サシでの勝負になります(^_^;) ただ、MSの武器の威力は……まぁ良くないので、一気に相手の耐久値を削ることは出来ません。なので、射撃・格闘・回避・防御を巧く使った堅実な戦いを要求されるのですが、他に敵がいなく1機に集中出来るのでそこまで苦労はしないはず。
ちなみにクリスの最終ステージ、バーニィのステージに出てくるサンタと雪だるまの障害物ですが、破壊出来ます。おまけに破壊の時の爆風(?)は至近距離にいると攻撃判定を受けます。あと、破壊された跡地からカードが出てくるのでカードコンプリートを目指す方は必ず破壊を。まぁ、こんなこと言わなくても相手と射撃で撃ち合ってたら、気付いた時には破壊されているんですけどね(ノ∀`*)アイター
残りは1stと第08小隊。明日くらいまでにはクリア出来るかなぁ、と思ってます。その後はプログレスモードに入る予定。噂だとプログレスモード、難しい部分もあるようですが、クリア(?)したいと思います。
- at 19:16
- [ゲーム(昨年以前分):クライマックスU.C.]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form