fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

機動戦士ガンダムOO 第12話

機動戦士ガンダムOO 第12話「教義の果てに」

アザディスタン王国で意図的に引き起こされた内紛。介入するCB。故郷を紛争の末併合したアザディスタン王国内で刹那は、自分が体験した戦争と同じ状況を目にする。殺されていく少年兵を前に刹那は―――。

<あらすじ>
アザディスタン王国は、中東で石油資源に経済を頼っていた国家の一つだった。太陽光発電を取り入れることでライフラインの確保から経済建て直しと国の復興を図りたい改革派と、自分たちから石油と言う資源の価値を奪った太陽光発電を受け入れることを拒絶する道を選ぶ保守派に二分されていた。

国連による援助が決定した最中、保守派の指導者の一人・マスードが拉致されてしまう。保守派は改革派の仕業だとしてMSを使って首都への侵攻を開始。それによって太陽光アンテナが破壊されてしまう事態にまで陥る。

極秘裏に接触を持っていたユニオンからの武力支援を受ける改革派。グラハムもフラッグファイターをひきつれて参戦するが、そこにCBが介入してくる。デュナメスと互角の戦いを見せるグラハムとカスタムフラッグ。

一方、刹那は都市部に侵攻しクーデターを目論む保守派と戦いを繰り広げる。その最中、刹那はかつての自分と同じ境遇の兵士たちが次々と死に絶えていく姿を目にする。かつての自分に重なるその姿に刹那は激昂。

CBと言う理念を捨て、自らの怒れる感情に身を委ね、目の前に保守派のMSを駆逐していく。それはガンダムマイスター、否、ガンダムそのものであると自覚している刹那にとって絶対にあってはならないこと。

全てが終わった後、刹那は力なくつぶやくことしか出来なかった。

「俺は……ガンダムになれない」


感想はOPENからどうぞ。


<感想>
グラハム=エーカー
ちょ、何ですか、あなたのセリフwww えっと一歩進むと歴代名ゼリフのオンパレードになりそうなんですが(爆

スタッフにおける彼の位置づけが解りました。彼は、ギャグ要員ですw しかもコーラなサワーさんと違って実力があることで、そんな泡だらけなキャラとは違うところを見せて別キャラに見せようとしている。見せようとしているだけで本質は同じ。ただ、流れを決める監督にとってギャグ要員がコーラサワーだとしたとき、脚本家にとってのギャグ要員はグラハムなんだと。

真面目な話。
ぶっちゃけて言わせてもらうとしょーじき、そう言うセリフをわざわざ連発しなくたって良いじゃん、と思うわけですよ。なぜそんなちょっとおかしなセリフを言わせたがるのかが解らない。いや、もしこれで実はグラハムは脳を改造していてちょっと語彙選択に致命的な欠陥が、とかそう言うのならまだしも、沙慈ともどもその言動の必要性を疑う。





刹那=F=セイエイ
彼にとってガンダムがいかなるものなのかと言う部分がまだ明確ではない状態で「ガンダムにはなれない」と言われても、とw

ただ、これまでの彼の言動から彼にとっての神がガンダムであることはたぶん間違いない。ガンダムは神であるが故、CBと言う一種の世俗からかけ離れた理念を貫く中でこそ生きることを許され、それによる理念でのみ世俗への介入を許可された存在なんだと思います。

そのガンダムを操るからこそ彼は、自分がガンダムだ、と歴代ガンダム主人公史上でも目を見張る奇天烈なセリフを残してくれたわけです。そして彼の中でガンダムは神であり、救世主。故に彼もガンダムに乗る時は私情を捨てて理念を貫く存在で無くてはならない。少なくともガンダムを操っている間は。

ただ、今回は彼はそれらを無視して激情する自分の怒りに身を任せて敵を掃討してしまった。もちろん、それはガンダムに課せられた任であるため、彼が仮に自分の感情をコントロールしていたとしても「クーデター軍の全滅」と言う結果は同じでしょう。ただ、刹那にとって重要なのは結果はもちろん、その過程。

彼にとって私情でガンダムを動かし、敵を駆逐することはあってはならないことだったのだと思います。
アリーの一件で姿を見せているじゃん、と言う突っ込みはしかりですがw ただ、あの場合はガンダムを操っていたわけじゃないですからね。コクピットから出て来て、ガンダムを実質降りた状態ですから。

……とまぁ、必死に擁護して観るわけですが、やっぱりアリーの一件があるだけに矛盾するわけですwww

追記
単純にガンダム=神=救世主で、自分と同じ境遇の子供を救えなかったから「俺はガンダム(救世主)にはなれない」と言う方が妥当かもしれません。ちょい、深読みし過ぎたかも(苦笑







ロックオン=ストラトス
苦戦してましたね、グラハムに。デュナメスがサーベルを使うのは、ヴァーチェがサーベルを使うに匹敵するくらいの愚行(基本的に中・遠距離での射撃戦重視のデュナメスは、決してサーベルを使う事態に追い込まれてはいけない)。まぁ、単独でしたからそう言う場合もあるよね、と言うことで。







マリナ=イスマイール
本当に話によって強さが上下する御方です。まぁ、人の強さなんて一定ではないですから、それはあって当然なのですが、本当に波の激しい方。まさか泣くとは思わなかった……。

彼女にとってお飾りであることは覚悟出来ていても、自分のしたことでアザディスタンが紛争になることは覚悟出来ていなかった、と言うことでしょうか。でも、すでに一触即発状態が続くアザディスタンですから、一歩間違えれば紛争になることなど目に見えていたはず。それとも彼女は自分だけは道を間違えない、とでも思っているのでしょうか? そうだとすれば、やはり彼女は飾りだけの、箱庭で育てられた皇女に過ぎない。

あと、これはマリナ関連ではありませんが、太陽光発電を彼女が求め続ける理由がイマイチ解らなくなりました。視返せばわかるのかもしれませんが、太陽光発電システムを仮にアザディスタンが手に入れたとして、彼女はそこからどうしたいのでしょうか?

太陽光発電システムが手に入ればそれで人々が平和になり、幸せになるわけではない。保守派がいる以上、それは常に狙われるものだ。そして太陽光発電システムが手に入っても国(おもに経済)は必ずしも立て直されるとは限らない。

太陽光発電システムはあくまで太陽光による半永久的なエネルギーを得るだけであって、それだけでは資金にはならない。エネルギーを他国に売ることも考えられますが、世界はすでに三大国に多くが大別され、中東周辺諸国はそれを購入する資金があるとは思えない。

確かにエネルギーを確保すればアザディスタンのライフラインは確保出来るでしょうが、それはイコール国の立て直しに繋がらないのではないか(特に経済面)。

その辺りがイマイチ解らない。これで仮に太陽光発電が無尽蔵に資金を生み出してくれる、もしくは生み出す要素をくれるのならまだ判るのですが、三大大国がすでに太陽光発電は保有しているわけですしねぇ……。





余談
もうね、沙慈意味不明だ、オマエ。ルイスより普通にルイスママ攻略中っておいおいw 本当に「みなみけ」における先生と二宮君的な立ち位置になってきたよ、沙慈www 



次回、『聖者の帰還』。刹那、揺らいだ信念を取り戻す?


今週の待ち受けは私服Ver.ロックオン。


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、一部Blog様にはFC2との相性上、一度送れないとほぼ確実に以後何度試しても送れない場合もありますので、ご了承下さい。
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-901.html
・http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1496.html
・http://akatuki1204.blog105.fc2.com/blog-entry-242.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-10061552804.html
・http://ameblo.jp/hum09041/entry-10061495869.html

・http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-1308.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-464.html
・http://aquabrade.blog87.fc2.com/blog-entry-369.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-361.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/38834268.html
・http://blog.goo.ne.jp/allen77/e/500809637b1025fcb945434bd4fb6d1c
・http://blog.goo.ne.jp/ozwysht/e/2dbe5fc4771125795fd30f2228bfee43
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/662880b5bc1654b88025b1fac6f549c5
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/1b47475721d46fb91f83a4c53149a756
・http://blog.goo.ne.jp/takuyasu1969/e/4733634b7fd5de592f14c4f31e19c527
・http://blog.livedoor.jp/craic4/archives/64876500.html
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50980185.html
・http://blog.livedoor.jp/genneigennjitu2005/archives/51081421.html
・http://blog.livedoor.jp/jerid_and_me/archives/51267207.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50918017.html
・http://blog.livedoor.jp/makotome301/archives/51194712.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50475661.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50830848.html
・http://blog.livedoor.jp/noisyu2/archives/51022955.html
・http://blog.livedoor.jp/shibachi1/archives/51203919.html
・http://blog.livedoor.jp/sk_exsuperatorius20/archives/50802905.html
・http://blog.livedoor.jp/utakatano_yuki/archives/64818878.html
・http://blog.livedoor.jp/weeeei/archives/50504079.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51265246.html
・http://boogiepop77.blog24.fc2.com/blog-entry-680.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-271.html
・http://chochin.blog61.fc2.com/blog-entry-85.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-191.html
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1501.html
・http://ecolekyouzai.blog67.fc2.com/blog-entry-234.html
・http://engage10.exblog.jp/6987078
・http://enocci.blog30.fc2.com/blog-entry-880.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-750.html
・http://gray.ap.teacup.com/semishigure/1385.html
・http://gundam00.jugem.jp/?eid=13
・http://gundam00tb.blog112.fc2.com/blog-entry-18.html
・http://gundam00tbc.blog107.fc2.com/blog-entry-21.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-961.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1061.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200712/article_55.html
・http://hi56.blog90.fc2.com/blog-entry-269.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/74112690.html
・http://hukahireke.seesaa.net/article/74142140.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-361.html
・http://kiyotaka1494.blog36.fc2.com/blog-entry-131.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-655.html
・http://kurikou.blog87.fc2.com/blog-entry-790.html
・http://kurio1234.blog25.fc2.com/blog-entry-1920.html
・http://lastheven.jugem.jp/?eid=1029
・http://lhkblg.blog120.fc2.com/blog-entry-67.html
・http://loliluna.blog53.fc2.com/blog-entry-405.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1738.html
・http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=737119
・http://musyarerocs.blog96.fc2.com/blog-entry-636.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-494.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1659.html
・http://ncc1701.jugem.jp/?eid=1969
・http://nijiironote.blog122.fc2.com/blog-entry-62.html
・http://nohohonhobby.blog39.fc2.com/blog-entry-469.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-901.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200712220004/
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200712250000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200712220001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200712220001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/nagisaboy/diary/200712220000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200712240000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/porkarpov/diary/200712220001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200712220001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sinkai80/diary/200712230000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200712220002/
・http://pokeseed.exblog.jp/6980130
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=1108555
・http://rainy-clear.jugem.jp/?eid=216
・http://rd-style.moe-nifty.com/taku/2007/12/oo_12_89e7.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1622.html
・http://sprout00.blog121.fc2.com/blog-entry-14.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1083.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=698
・http://swordian.blog72.fc2.com/blog-entry-1042.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-1111.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-900.html
・http://torabario.blog84.fc2.com/blog-entry-3.html
・http://tousakarinn.blog100.fc2.com/blog-entry-283.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1688971
・http://yuima.blog6.fc2.com/blog-entry-763.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダムOO 第12話「教義の果てに」

機動戦士ガンダム00 (1)「よく見ると凛々しい顔立ちをしてるのね」 吹いた(笑) この台詞には吹いたよ。 完璧に好悪の感情が180度転換だ(笑) 前回デレたと思ったが、ついに沙慈に惚れましたかルイスママン。 まあ、母娘だから男の趣味が似ていてもおかしく...

機動戦士ガンダム00第12話 「教義の果てに」

沙慈が遂にルイスのママさんをゲットする話だなwやはりああゆう顔立ちと性格は熟女キラーなんだな。良かったな沙慈。それなら充分ホストになれるぞwwwアリーとグラが随分ハッスルしていたのも面白かったな。ところがギッチョングラハムである!と!みたいな。色々詰め込ん...

機動戦士ガンダム00 第12話『教義の果てに』

太陽光発電はいいですね! 原油高で厳しい日常が続いている今、夢のようなエネルギー、羨ましいですな。 ま、石油が要らなくなるくらい太陽からエネルギーが得られる時代なんて、 来たとしてもすぐ、なんて事はないだろうけど。

機動戦士ガンダム00第12話「教義の果てに」感想

ガンダムOO。刹那がアザディスタンに潜入??今回も内乱絡みの出動で何かが起きる・・・??DVD機動戦士ガンダムOO1《予約商品01月発売》早速感想。国連が技術援助するアザディスタン。ソレスタルビーイングが内乱に介入。面白い展開ですね。ユニオンと武装勢力にソレスタ...

機動戦士ガンダム00第12話教義の果てに

「アザディスタン王国の国内で誘拐されたマス・ドラフマヒがきっかけに内紛に…」「機動戦士ガンダム00第12話教義の果てに」「ほんと懲りないね戦争屋は」「ソレスタルビーイングが出てくるのは分かってるのに」「だから戦争を仕掛けるんだろアリーは」「乙女座のグラハム...

機動戦士ガンダム00 #12「教義の果てに」感想

出だしから見るアニメ間違えたかと思ったw 中東紛争はリアル世界よりさらに悪化している模様 久々に東京が出てきたな ピザの宣伝はもういいよww 刹那が故郷を救うために街に出る ターバン姿が似合ってるのか?これw まぁ刹那って名前なのに日本人じゃないっ...

機動戦士ガンダムOO第12話「教義の果てに」

「あえて言わせてもらおう!!グラハム・エイカーであると!!」ぎゃははははははは!!やっぱ面白いよ、君!!登場するたびに名言ネタありがとうっ!!(>▽<)いや~、期待を裏切らない乙女座の男!!そんな使命感にあふれるあなたが、私は大好きですっ!!ありがとぉ...

機動戦士ガンダム00 12話 『教義の果てに』

ところがぎっちょん!!…(\'A`)エー  お前はどこの国の人間だw明らかにこれ日本語だろwwwぎっちょんって英語とかにしようがない(ノ∀`)・∵.グハッ グラハム出るからグラハムにだけ注目していたのに意外な伏兵の登場で噴

ガンダムOO

ガンダムOOはアザディスタン王国で主導者マスードが誘拐され国は内紛し ユニオンが協力しソレスタムビーイングが介入しグラハムがロックオン圧倒し 刹那は過去の葛藤でガンダムになってない様で誘拐の犯人はサーシャだが 今回はアザディスタンだし刹那メインと思った...

起動戦士ガンダムOO 第12話 「教義の果てに」

アザディスタン王国では改革派と保守派の対立が深まり、民族紛争にまで発展する。そこに武力介入する刹那だが、かつて自分が置かれた状況と重なった悲惨な現場を目撃し・・・ 保...

#12 教義の果てに

今年もお世話になりました。 来年も宜しくお願いします! マリナ「裏番組のメジャーが1時間スペシャルだったですって!?」 シーリン「そうよ。土6の視聴率低迷の一番の理由、それがメジャー そんな番組が連続で2話放送だなんていつもより見てる人が多い

「機動戦士ガンダム00」12話 教義の果てに

「俺はガンダムになれない」と言ってたけどやはり刹那の言うガンダムは神とか救い主というニュアンスなんだな。 予告で「刹那、ガンダムになる」と言ってたけどアリーを倒すことが...

機動戦士ガンダムOO第12話「教義の果てに」

 中東地域は、エネルギーが太陽光に変わってしまった為経済を支えていた石油輸出が制限 され、反対する一部の国家では太陽光発電紛争と呼ばれる戦いが20年続いた。そして世界 から見放された国家は、離別や統合を繰り返していた。太陽光エネルギー発電システムを国連...

機動戦士ガンダム00 第12話感想

機動戦士ガンダム00 第12話感想いきます。

機動戦士ガンダム00 第12話

「教義の果てに」 ちょっ、沙慈、気に入られ過ぎ!! 沙慈をルイスママに気に入ってもらおうと策略をはりめぐらせたルイスでしたが、ルイスママはやっぱりルイスのママでした。 物に弱く、涙脆く、おまけに沙慈はル

機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第12話「教義の果てに」

お、ルイスの母ちゃんの沙慈への反応が変わってきた。 ってか母ちゃんが沙慈にときめいちゃってるんですが!(笑) ギャグパートは彼らが担当することになってるのかな。 アザディスタンで発生した内紛。 こうい

機動戦士ガンダム00 第12話 「教義の果てに」

前回、シャアの名セリフをバクった?ハムさんでしたが・・・ 今回そのセリフが嘘でないことを証明してくれましたw ついでにガンダム愛の異常さもw 戦闘においてデュナメスの...

アニメ感想 ~機動戦士ガンダム00 第12話~

教義の果てに ところがギッチョン

アニメ「機動戦士ガンダム00」第12話。

第12話「教義の果てに」 太陽光発電紛争で疲弊し、世界からも見放された中東国家の1つ、アザディスタン王国。 内政の悪化したクルジス共和国を6年前に急襲。王政を復活させたものの、国民は2つの教派に別れ、政治的に不安的な状態が続いていた。 そんな中での、マス

機動戦士ガンダム00 12話「教義の果てに」

『これまでの教えや、古い慣習に倣って生活をしようとする保守派と、深刻なエネルギー問題を改善し、豊かな国づくりをしようとする改革派とにアザディスタンは二分していた。改革を推し進めるため擁立されたマリナだった

機動戦士ガンダム00 第12話 「教義の果てに」

今週のクラナドはとても面白かったんですが、時間がないので感想書けないよん。 さて、話は刹那編。 これまで綿アメの棒程度だった扱いから、少しはピンクの旋風を巻き起こせるのかしら。 ガンダム00第12話

機動戦士ガンダム00#12俺はガンダムになれない

姫様の国で内紛が勃発!!国益を見越したユニオンが乗り出す。ソレスタルビーイングが介入するが刹那はそこで過去の幻影を見てしまう。神を利用して利益を欲する人々踊らされる信者達人は何を信じて生きれば良いのか・・・刹那の心が壊れていく・・・「俺はガンダムになれ...

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」 感想

グラハムキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!! な12話感想ですw

第12話「教義の果てに」

アザディスタンは、伝統的な宗教生活をかたくなに固持する保守派と、外国から太陽光発電システムを誘致して新たな生活を受け入れようとする改革派が、互いに反目しあっていた。そん...

機動戦士ガンダムOO 第12話「教義の果てに」 感想

第12話です。今日はパソコンに接続したワンセグチューナーで視聴です。hydeの身

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」」感想

 その小さな動きは、世界に大きな動きをもたらすことになるのでしょうか? ・・・という機動戦士ガンダム00の第12話「教義の果てに」の感想です

機動戦士ガンダム00 第12話 「教義の果てに」

機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第12話 「教義の果てに」

機動戦士ガンダム00 (1) アザディスタンは、伝統的な宗教生活をかたくなに固持する保守派と、外国から太陽光発電システムを誘致して新たな生活を受け入れようとする改革派が、互いに反目しあっていた。そんな中、保守派の指導者マスードが何者かに誘拐される。このまま...

機動戦士ガンダム00 第11話

「教義の果てに」 1/100 ガンダムデュナメス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-12-16売り上げランキング : 51おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 保守派と改革派の対立が続くアザディスタンで、保守派宗教指導者マスードが何者かによって拉致さ...

機動戦士ガンダム00 第11話「教義の果てに」

第11話「教義の果てに」

機動戦士ガンダム00 第12話 感想

 機動戦士ガンダム00  第12話 『教義の果てに』    刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎  アレルヤ・ハプティ...

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」

機動戦士ガンダムOOの第12話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第12話 教義の果てにアザディスタンに王国 寺院「議会は神の教えに反している。この国の土地は神に与えられし場所、その契約の地に異教徒を招き入れるなど」「改革派はいずれ、わしらからこの地を...

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」

ちょwwwママン     (;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!  沙慈に対する態度に変化が見られるんですけど(笑)  ルイスの作戦により、ピザの差し入れとお涙頂戴話でママンを  攻める沙慈(いやルイスだろ?) ママン、旦那死ん

機動戦士ガンダムOO 。。。。 #12 教義の果てに

 世界宗教事典 『 待機しといて正解だな。 』 『 ところが ぎっちょん! 』

機動宗教ガンダムΟΟ 第12話

「では質問します、ご職業は?」 「ガンダムです」 「えっと…失礼ですが、ガンダムとは?」 「俺がガンダムだ」 「……では質問を変えます、ご趣味は?」 「俺は…ガンダムになれない……」 「おい誰かコイツ追い出せ」

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」

俺は、ガンダムになれない!

機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第12話「教義の果てに」 感想

ルイス母とまさかのフラグ立ち。 つまり今までやってた事は、ルイスの交際許可を得るのではなく、ルイスを使ってルイス母ともフラグを立たせるためだったとw なるほどなるほ...

「機動戦士ガンダム00」第12話。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第12話「教義の果てに」 前回のお食事作戦の成功を受け、ルイス・ハレヴィの次なる作戦は…、 涙もろい母親の弱点を突いた「お涙頂戴作戦」。 沙...

機動戦士ガンダム00 12話

アザディスタンでクーデターの巻。 OPでのマリナのとこはこれ指してたんですかね。 サーシェスの「ところがぎっちょん!」って何さwwww しかし、GNスナイパーライフル連射性能良すぎるだろ常識的に考えて…… 久

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」

俺は…ガンダムになれない――。 アザディスタンで発生したクーデター。 刹那は再び戦禍の故郷に…。 ロックオンの前にはガンダム打倒に燃えるグラハムが。 暗躍するサージェスの...

機動戦士ガンダムOO【#12】「教義の果てに」

アザディスタンの が誘拐されたとの情報が入り国が荒れる 太陽光を巡りアザディスタンに戦火が・・・ ユニオンの支援に傭兵、ソレスタルビーイング、アサディスタン兵と戦いは広がる 刹那がガンダムになれないと気づいた今回 今回の戦地はアザディスタン 石油から太陽光

機動戦士ガンダム00 #12 教義の果てに

男前は言う事もオモシロイw

機動戦士ガンダムOO 第12話「教義の果てに」

今回は、アザディスタン王国メインのお話。 やっとこさ、マリナ王女&主人公刹那にスポットの当たるストーリーがやって来たのであります!! アバン、アザディスタン王国内の寺...

機動戦士ガンダム00 #12 「教義の果てに」

 中東――。  そこに位置する多くの国々は、石油輸出産業で経済を支えていたが、太陽光発電システムの建設計画により、その存在価値を失おうとしていた。  国連決議により、一部を除いて大幅な石油輸出規制が採択され、それに反対する、一部の中東国家が武力を行使...

機動戦士ガンダム00 第12話 「教義の果てに」

お!先週登場しなかった分、今週は王留美祭りです。黒髪にツインテールは、beauty!

第12話 教義の果てに

機動戦士ガンダムOO第12話「教義の果てに」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしています。 今回はさすがに沙慈とルイスのギャグパートがいら...

MISSON12 教義の掟

機動戦士ガンダム00の第12話「教義の掟」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/12/22

機動戦士ガンダム00第12話『教義の果てに』感想

オレの存在がガンダムマイスターだ! オレがガンダムだ! オレはガンダムになれない 表現の仕方はやっぱりオモシロイですけど 刹那が成長するフラグがたくさん撒かれたよう...

機動戦士ガンダム00 第12話 「教義の果てに」

「あえて言わせてもらおう、グラハム・エーカーであると!!」 いや~、グラハム中尉ノリノリやなぁ。正直セリフは痛いですけどw まぁ、セリフはともかくカスタムフラッグvsデュ...

ガンダム00第12話 教義の果てに

「俺はガンダムになれない」by.刹那 聞いたときは、また病気始まったよwww とか思ったけど、 刹那にとってのガンダムって、 あの時に自分の目の前に現れたガンダムみたいに 自分も...

今週の機動戦士00「MISSION-12 教義の果てに」

ようやく刹那が少々主人公らしくなってきました。戦闘が充実していて大満足。

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」

今年最後の放送になってた訳ですけど、これまた微妙な内容になってたかな。 それなりに面白くはあったんですが、やはり前回ほど見ててテンションが上がることは無かったです。 でもまぁ、刹那がようやく『主人公』として動き始めてくれた所は嬉しかったと思いますけどね...

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」

今年最後の放送になってた訳ですけど、これまた微妙な内容になってたかな。 それなりに面白くはあったんですが、やはり前回ほど見ててテンションが上がることは無かったです。 でもまぁ、刹那がようやく『主人公』として動き始めてくれた所は嬉しかったと思いますけどね...

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第12話「教義の果てに」の感想。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第12話 MISSION-12 「教義の果てに」 評価: ―― あえて言わせて貰おう グラハム・エーカーであると! 脚本 黒田洋介 ...

機動戦士ガンダム00 #12「教義の果てに」

 グラハムさんがノリノリでとても楽しそう、自分の機体名をグラハムスペシャルと名づけたりデュナメス相手に自分の名前を教えたりとここ最近の出番の少なさを晴らすかのようなはっ...

ガンダム00 #12「教義の果てに」

神の名のもとに、を持ち出して人殺しを正当化しようとする輩にロクなのはいないんじゃないかと思うんですけどね。神様もいい迷惑だと思います。

機動戦士ガンダム00第12話「教義の果てに」

ママン、沙慈にベタ惚れwwwアザディスタンの宗教的指導者であるマスードが何者かに拉致されるそして保守派がそれを改革派の仕業と思い込むのも時間の問題・・・しかも万が一、マスードが死んでいるとなるとアザディスタンに内戦が起こってしまう皇女であるマリナは思い...

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果て」その1

最悪の事態・・・内戦!?ええ、ネ○ロのアニメの出来があんまりだったので、信者たちがクーデターを・・・信者は信者でも原作信者!?相変わらず、ズバズバ厳しい現実を言うシーリンさんがGOODですw今日の舞台はアザディスタン・・・つまり、主役はこの俺!!刹那・...

機動戦士ガンダム00 MISSION-12 「教義の果てに」

シーリン「超☆保守派が過激な行動に出るのは時間の問題。 そして万が一、マスードなんとかが死亡しているとなると…」 マリナ「やめてっ!そんな不吉な事!」 「(ムッヒ...

感想 機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」

いきなり派閥争いって単純なものじゃないみたいだな。 アザディスタンの内紛めんどくせ。 博士号とると行方不明になるとかw ラサの拉致から太陽光アンテナ破壊まで計画的犯行か。 あとお馴染み藤原刑事のヒロシはまーた裏で何かたくらんでそう。 ■GvsR...

機動戦士ガンダム00 第12話 「教義の果てに」

★★★★★★★☆☆☆(7.5) 今年最後のガンダム00。今週はかなり面白かったです。 ようやく刹那が主人公っぽくなってきた感じ。 「俺がガンダム」発言は、昔自分を助けてくれたガンダムのような 救世主になりた

機動戦士ガンダムOO #12「教義の果てに」

 今回はアザディスタンの紛争の話。  機動戦士ガンダム00 (1)(2008/01/25)宮野真守、三木眞一郎 他商品詳細を見る

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」

アニメ『機動戦士ガンダム00』 #12「教義の果てに」

[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/38700492.html #11「アレルヤ」レビューはこちら] = = [[attached(1,center)]] こう宗教色が強いと気持ち悪いものを感じます…(描写の仕方にも問題はあるだろうけど…) 僕自身は一応、仏教の家。 それでも「一応」の

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」 感想

 今回からはマリナが王女のアザディスタン王国での内戦話に入っていきます。そしてそこにソレスタルビーイング等様々な武力が介入してきます。グラハムも久々に大活躍で、グラハムファンの方々必見です!!  それもあって今回は今までの放送の中で一番面白かったです。...

教義の果てに

蹴りを入れやがった

★機動戦士ガンダム00 第12話 『教義の果てに』

反発し合う二派による内戦!そんな最悪の事態が マスードの拉致により遂に起こってしまうアザディスタン。 そしてその一方、紛争介入を見越して現地へとやって来ていた ソレスタ...

機動戦士ガンダム00 #12「教義の果てに」

空気と化していた刹那にやっと出番が! アザディスタンは、20年も続く紛争の中で歴史を重ねていったんですね。

ガンダム00 #12「教義の果てに」 感想

 そろそろ、ルイスママに名前をさしあげても良いのではないかと思う今日このごろ。  沙慈、気に入ってもらえたようでよかったですね(笑)。    それにしても、今回の300年後設定はリアルです。  石油という化石燃料を持つ国は、現在においても、そしてそれらが

機動戦士ガンダム00 #12

今週はアレルヤもティエリアも出てこないとは。 まぁ、たまには殺那の出番も増やさないとね、一応主役だし!

機動戦士ガンダムOO 第12話 「教義の果てに」

第12話 「教義の果てに」 マリアはダメな子 機動戦士ガンダムOO 第11話 「アレルヤ」 【fc2ランキング】

シャレにならん実話ネタのパロをありがと~(ToT) ガンダムOO第12話『教義の果てに』

 こんばんわ~。  いよいよ今年最後のガンダムOOであります。  来年4月から土6がコードギアスセカンドステージの可能性が非常に高くなり、サンライズ祭りはさらい年3月末まで続き...

機動戦士ガンダム00 ♯12「教義の果てに」

「俺はガンダムになれない!!」 当たり前ジャン、と言いたくなってしまう「ガンダムOO」12話感想です。 機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守 水島精二 バンダイビジュアル 2008-01-25売り...

機動戦士ガンダム00 第12話 「教義の果てに」

機動戦士ガンダム00 第12話の感想です。 俺は……ガンダムになれない

ガンダム00第12話「教義の果てに」レビュー!!

うがーっ!!ちゃんとロックオン兄貴も描いたのに、月曜日 イブはバイト最大の労働日かつ最終日なので諦め!! ホントにグラハムの名場面&伝説台詞 ばかりで、どれ描いたら良いのか…!! もう迷って迷って「やっぱここだな」と思ってアップしたんですけど、 年末年始...

機動戦士ガンダム00

第12話 「教義の果てに」  「沙慈」×「ルイスママ」に嫉妬する「ルイス」に・・・  きゅん!きゅん!!  すばらしい展開だっ! いっそうの事、この三人で三角関係のドラマ...

機動戦士ガンダムOO 第12話「教義の果てに」★怒りの炎

さて、第12話「教義の果てに」  ドロドロしたイデオロギーが氾濫するガンダム00の世

機動戦士ガンダムOO 第12話 『教義の果てに』

ハムのしつこさ、尋常じゃねぇ!!(;´∀`) アザディスタン王国の内紛に介入するCB。 ところがギッチョン!その内紛は計画的なものでした。

機動戦士ガンダム00 ♯12 「教義の果てに」

アザディスタン王国の保守派の指導者ラサが拉致される。 黒幕はサーシェス。 超保守派による改革派へのクーデターが勃発し、ガンダムが介入する。 クルジス出身の刹那ががんばるお...

機動戦士ガンダム00 第12話「教義の果てに」

今回のお話は、セイエイさんが故郷の国への介入行動ということで、またまた暴走してしまうという感じのお話でした。しかし、やっと主役のご登場かと思いきや、ちょっと期待はずれでしたねぇ。はっきり言って、ただ暴れただけというか、何というか・・・・。グラハムさんの...

機動戦士 ガンダム00 第12話 「教義の果てに」

機動戦士 ガンダム00 第12話 「教義の果てに」感想

刹那じゃない!ガンダムだッ!

機動戦士ガンダム00 #12 『教義の果てに』感想とりあえず、黒田氏がグラハム様を使って遊びたくてしょうがないというのはよく分かりましたwwwww いやしかし、今回はいっそ清々しいほど眼鏡っ子と二重人格たんの出番が一切ナシでしたねwww ※以下、ネタバレ感想 ...

機動戦士ガンダム00  第12話

大変遅くなりましたがガンダムの感想です今回はかなりおもい展開でしたねついに主役にスポットがあたってきたしただセリフに色々とわらってしまって・・・・・シリアスになりきれなかったんですがこれは狙ってやったんですか内政が不安定だったアザディスタンですが国連の...

ガンダム00#12「教義のはてに」感想

お出かけ続きの土日だったのでやっとこ見た12話・・・ギャボー!!!こんなに乙女座&ロックオン祭りだったなんてーーー!!!皆さんと一緒に盛り上がりたかったですわー!!!グラハムだけがどんどんキャラ立ちしていくー!!!「教義のはてに」アザディスタンではマリ...

機動戦士ガンダム00第12話「教義の果てに」 感想

「ガンダム」の言葉が何を表しているのかが鍵 ↑先週完成しきれなかったマリナ×シーリン+ソーマ+ティエリアの完成版どす 最近無断転載が見つかったと報告を受...

『機動戦士ガンダム00』第12話『教義の果てに』感想

[画像] ハムの人のコーラサワー化がどんどん進んでいる件。 今回はラストの刹那のセリフにすべてが集約された回、といった感じか。まあこれに関しては後述。 んでおとめ座の人ことグラハム。正統派エースかと思いきや凄まじいネーミングセンス&セリフチョイスの...

機動戦士ガンダムOO 第12話 「教義の果てに」

もう、ガンダムってなんだよ? 「オレは、ガンダムになれない・・・」 今話における刹那な最後の一言、そしてここまでの刹那のすべて・・・ クルジスで全てを失った少年、刹那...

刹那は00になれない。「機動戦士ガンダム00」

日本の皇族も継承者候補が生まれなくて苦労していたのですが、イスマイール王家はもっと深刻のようです。マリナに子供が授からないと王家断絶と言うどこぞのエロゲーみたいな設定...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……