fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

CLANNAD-クラナド- 第10話

CLANNAD-クラナド- 第10話「天才少女の挑戦」

蒼い空、金色に輝く大地、そして輝きうわりと浮かぶ光の玉―――

「この光はなんだろう。こんな光景を僕はずっと知らなかったはずだ」
珍しいのは光だけ。空も、大地も観たことはあった。自分に身体を与えてくれた少女にそう応える。
「ずっとここにいる彼女にとってはこの光も自然の一部なのだ。これ(光の玉)は影なのだと僕は思った。でも、影には本体がある。なら、それはどこにあるんだろう?」
少女に再び問われた。これを“不思議”と思うのなら、貴方はこれを“不思議”と思える別の世界を知っているのではないか、と。
「僕は記憶の底を探っていた。いつか遠い昔、あるいは遠い未来に僕は違う世界を居た。その感覚だけは覚えている―――」



<あらすじ>
創立者祭もとうの昔に終わり、完全に学園は何の変哲もない日常に戻っていた。気がつけばいつの間にか渚のことを名前で呼ぶようになっていた朋也。記憶の奥底に、大切ででも切ないナニかを感じながら、朋也は渚と共に演劇部再建を目指す。

部員集めのために動き出した朋也が最初に訪れたのは、体育など出席が必要な科目以外授業を免除されていつも図書室にいる天才少女・一ノ瀬ことみのもとだった。陽平のバカ騒ぎでさえ微動だにしない彼女を演劇部の部室(仮)に連れて来る朋也は、人づきあいの下手さ加減や本屋で手に取った本の一部を見てハサミを取り出すことみのあまりに浮世離れしている様子に不安を覚える。

翌日。
朋也は、ことみがもっと友人が出来るように行動を開始する。最初に訪れたのは、友達の多い杏の下だったが......。


感想はOPENからどうぞ。


※私は原作ゲーム既プレイ者です。ネタバレは出来るだけ回避していますが、原作既プレイ者としてネタバレにならない程度の補足をあらすじではしていますのでご注意ください。

<あらすじ(続き)>

「友達ってのは与えられるモンじゃなくて、作るモンでしょ」

珍しく正論をかざす杏。
友達を作るためにまずは会話術を身につけさせなければならないと考えた朋也。杏は諦め、次に椋と友達にならせることを目指す朋也。

占いと言う初対面としては良い掴みのネタだったが、「一ノ瀬さんには友達が出来ないと思います」と言われてしまう始末。それでも、言った直後から椋がことみの友達となったのでとりあえず、結果良ければすべて良しで収まった。

休み時間、次に逢ったのはクマ(の着ぐるみを着た智代)だった。朋也から与えられたカンペを丸暗記で覚えたことみの自己紹介はまずまずのもの。智代もことみの友達になってくれた。ことみは、その嬉しさからかクマ(智代)に抱きつく。そう、彼女にとってクマのぬいぐるみは―――。

購買のおばちゃんにも同じ挨拶をすることみ。ことみの苗字を聴いて購買のおばちゃんは、ことみの両親がこの街じゃちょっと有名人だったことを朋也に教える。両親とも立派な学者さんだということみの両親。その言葉に、ことみの顔は俯いてしまう。

放課後、杏に捕まったことみ。
「友達は頼まれてなるものじゃなかったんじゃないのか?」
「そうよ。だから私の方から来たんじゃない」
頼まれて友達になるのは御免。だから、自分の方から友達になりに来たと言う杏。でも、お互いをまだ知らないから、もっと知れるようどこか楽しいところに連れて行けと言われた朋也は、椋も誘って演劇部の部室へ。

「こんにちは。初めまして。3年A組の一ノ瀬ことみです。趣味は読書です。もしよかったら、友達になってくれたら嬉しいです」
唐突に始まった自己紹介。
「3年B組の古河渚です。趣味は演劇です。もしよかったら、友達になってくれると嬉しいです」
「3年D組の藤林椋です。趣味は占いです。もしよかったら、お友達になってくれると嬉しいです」
「3年E組の藤林杏です。「趣味は弱い者イジメです。(by.朋也)」もしよかったら、お友達になってくれると嬉しいです―――ってぇ、誰の趣味が弱い者イジメよっ!!
「……み、観たか…ことみ。今のツッコミ……このタイミングを…身につけるんだ」
「え、ええ~と、私、本当はとっても強いからイジメないでほしいの!(震えながら)」
「君とは…やっとれんわ(ガクリ)」
「お~~」
(なんかあたしの思惑と違う…)

ボケた朋也に見事に決まる杏のツッコミ。朋也は自分の身を犠牲にして、ことみにツッコミのタイミングを見せようとしたのだったwww

楽しく談笑している最中、音楽室から聞こえて来たヴァイオリンの音に反応することみ。音楽室に入ったことみは、ヴァイオリンを弾いていた仁科りえと言う女生徒からヴァイオリンを借りて弾くことに。

しかし、それは聴く者全てを粉砕する破壊の超震動だった(爆


一方、その頃。
学園の校門前には、黒いトレンチコートを着た男性が佇んでいた。その視線の先に捉えるモノは一体何なのか……。





<感想>
ことみ編スタート。冒頭は風子編の名残がちゃんとあったのが良かったですね。朋也も気がつけば「渚」と呼んでますし。

最初に言ってしまうとちょっとだけ引き(全身が映るくらい)のカットの作画崩れが見受けられる。図書室から去る陽平とか。普段から高水準なだけに、逆に少し崩れるとそれが目立ってしまう…。まぁ、それでも十分過ぎるほどいいわけですけど。京アニだから指摘される部分だと思いますw このレベルで指摘してたら他のアニメボロボロだよwww




一ノ瀬ことみ
天才少女。あまりのマイペースっぷり(悪く言えばイタイ子っぷり)に、生理的に好まない方もいるタイプなので、好き嫌いでハッキリ分かれるタイプのヒロインです。ただ、シナリオの完成度はとても高いので、気になった方はゲームをやってみると良いかと。

完全にボケ担当のことみw まぁ、それが彼女ではありますが。椋の占いで何気にショックを受けて涙を必死にこらえながら立ち去ろうとすることみが可愛いw

何気にちゃんと伏線が張られていて良かったです。原作にもありましたっけ、智代とのやり取りは? 智代のクマの着ぐるみをクマのぬいぐるみとして朋也に表現させることで伏線とするのは巧い。他にも、一ノ瀬夫妻、ヴァイオリンとことみ編初回からコメディのみに見せて後の布石を置いている。





藤林姉妹
もう一つの伏線はこちら。

これまで明確にされませんでしたけど、渚・ことみと朋也に(が)接近していることでこちらも黙っていられずフラグ立てのために行動開始w 椋が朋也に恋していて杏が応援している構図は今回見れば誰でも解ることですが、まぁここには言うまでもなくお約束な展開が原作にはあるのですが、アニメではどう表現されることか…。

ちなみに劇中の自己紹介だと椋が「3年B組」と言っているようにも聞こえますが、正しくはあらすじで書いたとおり「D組(朋也と同じ)」です。B組だと渚と一緒になってしまって、さらにそうなると朋也もB組になってしまうのでw




坂上智代
あなた、割とクマの着ぐるみでの登場が多いですねw たいだい着ぐるみチェックってwww あー、完全に智代が陽平同様ネタキャラ化している気がする( ̄∇ ̄;)




春原陽平
一応補足しておくと、彼の言うリゾンベとはリベンジ(復讐・仕返し)のことですw 英語が赤点なのでこの手のことは原作では良くあります。まさかリゾンベネタがここで来るとはww




仁科りえ
誰?と思っている方もいるかもしれませんが、ヴァイオリンを貸してくれた女生徒です。まぁ、某ルートでも絡むせいもあり出番がそれなりにあるせいなのか、サブとか脇役とかそんな風には思えないくらい可愛く描かれてますw 普通にことみよりも目が行ってしまった(爆



次回、『放課後の狂想曲』。ちょ、次回予告自重www なんだ、急にMAD的な次回予告になってるぞwwwww


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-889.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-521.html
・http://akatuki1204.blog105.fc2.com/blog-entry-209.html
・http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-1287.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-431.html
・http://aniotalife.blog99.fc2.com/blog-entry-412.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/928/
・http://blog.goo.ne.jp/ka-bu-ki-chi/e/f5840767ad9f641b8c6302808a00358d
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/9f4a8c9a3e09fd0eebe929113c3cebe5
・http://blog.livedoor.jp/calypso_telltale/archives/51075102.html
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50973826.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50903333.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51287009.html
・http://blog.livedoor.jp/ruafnspuios/archives/347655.html
・http://bonbahe.blog53.fc2.com/blog-entry-166.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-174.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-783.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-725.html
・http://gennsouryouiki2nd.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_7592.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-939.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200712/article_15.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-766.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-345.html
・http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-412.html
・http://kawasyachi.blog90.fc2.com/blog-entry-426.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/71359028.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-614.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=877
・http://maguni.com/diary.cgi?no=308
・http://mekatama.blog21.fc2.com/blog-entry-939.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-477.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1605.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-785.html
・http://okimamoton.sblo.jp/article/7784393.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-880.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200712070001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200712060001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200712070000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200712070001/
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-881.html
・http://www.todasoft.net/blog/archives/2007/12/clannad_10.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

実は伏線回 

こんにちは~

>冒頭は風子編の名残がちゃんとあったのが良かったですね。
きっとやってくれると思っていましたが、実際やってくれるとやっぱ嬉しいですよね!ヒロインを物語の使い捨てにしないっていう意思が感じられて良かったです。

今回お笑い色が強かったけど、さり気なく伏線も色々蒔いていてうまいなぁと思いました。エロと笑い(コラ で視聴者を掴みつつ、後々への土台作りもちゃんとしてるのは感心してしまいます。ホントは記憶を消して1から楽しみたいですけどね(苦笑)

>普通にことみよりも目が行ってしまった(爆
原作だと絵が無いから、なんか地味な感じで想像してたら普通にヒロインっぽくて困りましたw(漫画版もなかなかかわいいのですが)
普通のアニメならOPにいても不思議じゃないポジションの子ですから、なんか嬉しい誤算です。

>ちょ、次回予告自重www
もうこの番組、予告はMADでいいんじゃね?w
  • posted by maharia 
  • URL 
  • 2007.12/07 16:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

巧妙 

こんばんは、mahariaさん!

>ヒロインを物語の使い捨てにしないっていう意思が感じられて良かったです。
アニメである以上、一ヒロインが終了したらそれまでの展開が無くなる、と言うわけではなくて時間は繋がっているのだ、と言う部分をよくあらわしてくれたと思います。

>エロと笑い(コラ で視聴者を掴みつつ、後々への土台作りもちゃんとしてるのは感心してしまいます。
同感ですw そして、終盤に近づくにつれて実はアレもコレも全部伏線で、「そう言うことだったのか!」と思わせるやり方は、原作からのものとは言え巧いです。

>なんか地味な感じで想像してたら普通にヒロインっぽくて困りましたw(漫画版もなかなかかわいいのですが)
>普通のアニメならOPにいても不思議じゃないポジションの子ですから、なんか嬉しい誤算です。
右に同じです。私も地味な子を想像していただけに、かなり衝撃がw これで某ヒロインルートをやるとなると、心が揺れますwww

>もうこの番組、予告はMADでいいんじゃね?w
と言うかMADで行く気満々じゃね?って感じですよwww そこでネタを考えるなら作画頑張れ、と(爆 

まぁ、でも作画に関してはあくまで京アニ標準で観たら、の話ではありますが。他のアニメと比べたら全然まともなので私は普通に観れてます。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2007.12/07 21:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

こんにちわ~♪ 

月詠さまこんにちわ。
今回は久しぶりに笑える展開のクラナドでしたね、
ことみが本当天然さんで、笑えました。

伏線がいろいろ出てきたんだろうなぁってことで、どこまで拾えてるか・・・ですけど、これからの展開が楽しみです!!
是非ことみには突っ込みを習得していただきたいものです!!(あはは)
では~!!
  • posted by なぎさ美緒 
  • URL 
  • 2007.12/08 12:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

こんにちはです( ´∀`)ノ

エロスと笑いには事欠かかないことみ編スタートですΣ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
まぁ彼女のシナリオはそれだけでなく、友情やら感動が見られるので大好きなんですが(*´ω`)

さらっと伏線を張るのはさすがですが、藤林姉妹の思いを絡めてるのはうまいですね。
なんか2クールではないという噂もありますし、全員のルートをみたいというのが本音ですw

さて、次回予告はどこまでこの流れで続けるのか…
そこに注目したいですね Σ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
  • posted by アバトーン 
  • URL 
  • 2007.12/08 12:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

こんばんは! 

こんばんは、なぎさ美緒さん!

>今回は久しぶりに笑える展開のクラナドでしたね、
常にシリアスで涙だけじゃないのがCLANNADの良いところですからね。巧く表現されていたのではないかと。

>ことみが本当天然さんで、笑えました。
完全な電波で天然ヒロインw 電波じゃなきゃ完璧なんですけどね(ぇ 

>伏線がいろいろ出てきたんだろうなぁってことで~
作っているのが京アニなので、回収しない伏線を出すとも思えませんし、その辺は出たモノに関してはしっかり回収されるだろうな、と期待しています。

>是非ことみには突っ込みを習得していただきたいものです!!(あはは)
ことみのツッコミ。ある意味、彼女に突っ込まれたら破壊力は高そうです(いろんな意味でw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2007.12/08 20:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

こんばんは(o ̄∀ ̄)ノ

>エロスと笑いには事欠かかないことみ編スタートですΣ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
そう、18禁じゃないのになぜかエロイのがことみ編Σ⊂(-_-なんでやねん!

まぁ、それは置いておくとしてもことみ編は、原作では恋愛要素から友情だったり、友情を超えた人同士の絆だったり、いろいろなものを多面的に魅せてくれる完成度の高いシナリオなので期待しています。

>藤林姉妹の思いを絡めてるのはうまいですね。
ええ。椋を前面に押そうとしている杏の姿を描けたのは大きいかと思います。この後に藤林ルートをやるとしたら、少なからずお約束の展開に発展するわけで、そこに至った時の伏線になりますし。

>なんか2クールではないという噂もありますし、全員のルート~
アフターまでやるなら全員分観たいのが本音ですね。ただ、杏と智代は恋愛要素がルートそのものに強く絡むので(智代は恋愛要素を抜こうと思えば抜けますが)、どうやって京アニが表現するのかは楽しむです。
ぶっちゃけCLANNAD2クールはボリューム的に無理だし、風子ルートでかなり費やしていますし、4クールの噂は本当かもしれません。

>そこに注目したいですね Σ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
ある種注目の的ですw よくもまぁ、次回予告をMADにしたもんだwww
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2007.12/08 21:13分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

(アニメ感想) CLANNAD -クラナド- 第10話 「天才少女の挑戦」

CLANNAD 1 (初回限定版) 渚の演劇部員集めに協力する朋也。しかし、思うように人数が集められず、朋也は三年生の一ノ瀬ことみにを演劇部へと勧誘する。しかし、人見知りの激しい彼女は渚とうまく話せず・・・。

CLANNAD 第10話「天才少女の挑戦」

CLANNAD-クラナド-の第10話を見ました。CLANNAD1初回限定版第10話 天才少女の挑戦《この光は何だろう?こんな光景を僕はずっと知らなかったはずだ》「その光は不思議?」首を縦に振るロボット。「空は?」首を横に振るロボット。「地面は?」首を横に振るロボット。「こ...

CLANNAD -クラナド- 第10話感想

CLANNAD -クラナド- 第10話感想いきます。

CLANNAD 第10回 「天才少女の挑戦」

もうこの番組、電波障害です! さて、先週感動的な終幕を迎えた風子編に続き、今週からはことみ編です。 授業を免除され、いつも図書館で本を読んでいる静かな少女・・・ ことみ...

CLANNAD -クラナド- 第10話「天才少女の挑戦」

TBSアニメーション 「CLANNAD」公式ホームページ 当然ですが、既に今回は「風子」という単語は一切出てきませんでした。けれど、早々に「風子」を残した描写、「渚」と呼ぶようになった理由を岡崎と渚で思い出そうとして温かさを感じられるのもはよかったです。まあ、こ

CLANNAD -クラナド- 第10話 「天才少女の挑戦」

シマリスくーーーーーん!!! そこまでいぢめる?を連呼されるとぼのぼのを思い出すわw ことみってイメージ的に背が小さいのかと勝手に思ってたけど、渚よりでかくてビックリし...

CLANNAD -クラナド- 第10話 「天才少女の挑戦」

CLANNAD -クラナド-   お勧め度:ややお勧め   [恋愛アドベンチャーゲーム]   TBS : 10/04 25:55~(初・26:25~)   MBS : 10/13 25:55~   CBC : 10/17 26:50~   BS-i : 10/25 25:00~   原作 : Key/ビジュアルアーツ   監督 : 石原立也  ...

CLANNAD 第10話 感想

 CLANNAD  第10話 『天才少女の挑戦』 感想  岡崎朋也: 中村悠一  古河 渚: 中原麻衣  藤林 杏: 広橋 涼  藤林 椋: 神田朱未  坂上智代: 桑島法子 ...

CLANNAD-クラナド-第10話「天才少女の挑戦」感想

クラナド。風子編も終わり、次は我らがことみ編。どんな風になるのか、とても楽しみですね。【予約】/CLANNAD(1)(初回限定版)早速感想。ことみかわいいよ~~~!!アニメだからか、若干口調が早くなった??冒頭で早速風子が・・・。もうまったく出番ないかと思いま...

CLANNAD -クラナド- 第10話「天才少女の挑戦」

能登かわいいよ能登 (;´Д`)

CLANNAD 第10話

主人公面倒見よいな・・・・今回ことみの友達探しまで手伝いはじめてちょっとオイオイとおもってしまった普通に不良とかじゃなくて朋也いいやつだよな・・・冒頭はひさしぶりに幻想世界相変わらず本編との関連性は不明ですが本当にここはよく動きます光の玉はまた暗示的に...

CLANNAD 第10話

CLANNAD -クラナド- 第10話、「天才少女の挑戦」。 ゲーム版未プレイでの感想です。 風子編が終わり、時間関係も含めどう繋がっていくのかなと思いましたがあっさり普通に繋げてきま...

CLANNAD 第10回

第10回『天才少女の挑戦』僕と少女の登場もけっこう久々ですね。 私は未だこれがなんなのかまったくさっぱり掴めませんが…。風子がいなくなって、 渚と朋也のラブスt(ry 風子が残してくれた名前呼びは健在。 なんとなくだけど、かすかにある記憶。

CLANNAD 第10話「天才少女の挑戦」

噂では4クールだという情報が流れているCLANNADですが、たしかにストーリーをきちんとやったら4クールくらいかかっちゃいそうだ。 しかし深夜アニメでそれだけ長い期間かけてやるってのはかなりの勝負だよなぁ。

CLANNAD -クラナド- 第10話 「天才少女の挑戦」

風子がシナリオ終了したので久々の幻想世界。 着実に話が進んでいってますね。

CLANNAD クラナド 第10話 「天才少女の挑戦」

涙目のことみ可愛いよことみ ハァ(*´Д`)ハァ 巷ではクラナドは2クール+2クール説だという話が新たに浮上していますが真相はどうなんでしょうね? 実際そうなるとイベント量やキャラの掘り下げ部分が深くなるので嬉しいん

CLANNAD 第10話

[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/clannad/第10回 天才少女の挑戦幻想世界。ブリキの僕は外に出てきていた空があり地面があり、そして光が待っていたそれを普通だと言う少女だがブリキの...

CLANNAD -クラナド- 第10話 「天才少女の挑戦」 感想

ちゃっかり増えてる光の玉。 私の名前は一ノ瀬ことみ。 趣味は殺人音波の発生です。 って、なんでやねん。 ・・・君とはやっとれんわ。 というわけで、今回からことみル

「CLANNAD -クラナド-」10話 天才少女の挑戦

前回の妙な予告は会話になってないよとか思ってたけど、今回の話観てるとあれはあれである程度予告として機能してたなぁ。いじめる?を延々繰り返してるしことみとそれ以外の人との...

CLANNAD -クラナド- 第10話『天才少女の挑戦』

『こんにちは。はじめまして。一ノ瀬ことみといいます。 趣味は読書です。良かったらお友達になってくれるとうれしいです』 うむ、完璧なご挨拶です(笑)。

CLANNAD -クラナド- 第10話 「天才少女の挑戦」

この光はなんだろう――。 いつも本ばかり読んでる一ノ瀬ことみ。 演劇部に勧誘しようとする朋也だが…。 まずは人見知りを直さないと行けないと友達100人計画発動(違) 新章に入り、ひさびさの幻想世界のシーン。

CLANNAD-クラナド- 第10話「天才少女の挑戦」

友達100人できるかな。

クラナド第10話「天才少女の挑戦」

「この光はなんだろう?」久しぶりに「ボク」登場!!そういやずっと出てなかったなぁって思いつつ見てしまいましたよ。光がめちゃキレイなアバンでしたね♪?風子がいなくなっても日常は続く。でもいつの間にか朋也は「渚」って名前で呼んでるじゃん!!いつ名前で呼...

CLANNAD 第10回 「天才少女の挑戦」

 風子ルートで盛り上がったテンションが一気に脱力するような展開へwww CLANNAD 2008年カレンダー (2007/11/12)エトワール この商品の詳細を見る

アニメ感想『CLANNAD』編 第10回:天才少女の挑戦

アニメ感想『CLANNAD -クラナド-』編 第10回:『天才少女の挑戦』  友達作りと突っ込みと…。 (あらすじと感想・ネタバレあり)

CLANNAD 第10話「天才少女の挑戦」

友達作り

CLANNAD -クラナド- 第10話

アニメ名:CLANNAD -クラナド-話  数:第10話タイトル :「天才少女の挑戦」評  価:smash:★★★★☆プラス+:未登録デス

CLANNAD 第10話 「天才少女の挑戦」

■CLANNAD -クラナド-■ リゾンベ・・・、なんでやねん

CLANNAD 10話 「ことみ編突入・・・のはずだったんだけど」

http://gennsouryouiki2nd.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_7592.html          ____        /      \       /  ─    ─\   ま、黙ってるんですけどね  ...

CLANNAD -クラナド-

第10話 「天才少女の挑戦」 能登かあいいよっ能登  まぁ、お約束ということで・・・(古)  ホームページからあらすじ・・・  演劇部復活の部員集めを再開する渚。 なかな...

CLANNAD 第10話

風子編終了したが風子の影響がまだ残っていたんだな。 朋也が渚を名前で呼ばせたのは風子のおかげだもんな。 また風子の再登場まってるわ!!

CLANNAD ~クラナド~ 第10回 「天才少女の挑戦」

そーいや前から気になってた…あのブリキのロボット?は何? CLANNAD 1 (初回限定版)中原麻衣 広橋涼 中村悠一 ポニーキャニオン 2007-12-19売り上げランキング : 19おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools さて、今週からことみ編ですが…ぶっちゃけ、やっ...

レビュー・評価:CLANNAD/第10話「天才少女の挑戦」

品質評価 37 / 萌え評価 47 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 21 / シリアス評価 24 / お色気評価 28 / 総合評価 28レビュー数 242 件 演劇部復活の部員集めを再開する渚。 なかなか進まない状況をみた朋也は、新入部員候補としてある少女を思い出す。 それは、授業に出ず図...

CLANNAD 第十話 『天才少女の挑戦』

仲良し同盟結成の巻。 アバンの幻想世界が相変わらず動く動く。 映像表現だけでここまで世界観が分かりやすくなると内容が理解しやすくて実にいい。 朝っぱらから杏のひき逃げ事故により岡崎さんがいきなり死亡。 いや、ワザとだね!?渚と仲良くしていたから絶対....

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……