みなみけ 第8話
みなみけ 第8話「ほさか」
<感想>
・南家にご招待されたい“ほさか”
アニメのキャラクターとしては面白いキャラですよ、保坂は。爆笑ってところまではいかないけど、普通にクツクツ笑えるキャラ。でも、リアルにいたらキモいけどwww
今日も妄想爆裂な保坂先輩。友人になるためのシミュレートのはずが、気がつけば恋人になるためのシミュレートになってるwwwww
・誤爆、でも本人気付かず
速水先輩に連れて来られた春香の前で、(練習の)告白。赤面して回れ右をする春香が可愛過ぎる( ゚∀゚)・∵グハッ まぁ、相手にされてしまったマキは悲惨ですけどね。唯一、本人(保坂)だけ気付かず…。
・風船ガム
春香、神━━━(゚∀゚)━━━技
と言うか、凄すぎなんですけど、割と出来るんですかね、ダブル風船ガムって? 夏奈と一緒で私は膨らませることさえできないのですが…。
・月曜の朝は?ご飯だそうです。パンでもOKだけど、力は出ないそうです。なんて日本的で素晴らしい感覚なんだろう、南家(夏奈以外)(o ̄∀ ̄)ノ でも、春香の力の出ない具合は凄いですね。よほど月曜朝の白米は彼女の力の源らしい。
・月曜の夜は?
南家ではパスタだそうで。ご飯を炊いている夏奈が、初めて哀れと本気で思った。家族のことを思って反省して炊いたのにねσ(^◇^;) 今週の夏奈はおバカキャラと言うより、哀れキャラwww
・春香を笑顔にする食材は?
なんて言うか、保坂の妄想はもうスルーで良いですかw タラ鍋ってあんたwww
まぁ、でも家族の財政とキッチンを任されている春香からすれば「いかに安い食材で美味しいものを作るか」と言う素晴らしき主婦的発想なので、保坂が手に取った特売のお肉で笑顔なのです。うん、春香の好感度がグングン上がっているヽ(≧▽≦)ノ
次回、『ほさか』。
TB送信履歴はOPENからどうぞ。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが弾かれてしまっているサイト様です。
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-401.html
・http://aniotalife.blog99.fc2.com/blog-entry-400.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-339.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/908/
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/1aff3d5caa7ee8f058858526c4807411
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50969071.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50889553.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50439853.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51277541.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51152116.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51252477.html
・http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-763.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-924.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200711/article_57.html
・http://hiroy.blog49.fc2.com/blog-entry-748.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-330.html
・http://kagamipani.blog95.fc2.com/blog-entry-374.html
・http://kawasyachi.blog90.fc2.com/blog-entry-414.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-586.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=298
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-463.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200711260003/
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/11/post_2953.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-867.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form