fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ひぐらしのなく頃に解 第17話

アニメ感想
ひぐらしのなく頃に解 
第17話「祭囃し編 其の四『謀略』」


全ては三四の思惑通りに進んでいた。否、そのはずだった。女王感染者たる梨花の協力拒否の危機も乗り越えた。しかし、最大の支援者だった小泉の死は三四の計画の全てを破綻させる。その時、伸ばされた手は神か、はたして悪魔か......。

<あらすじ>
※あらすじ・考察は「月の静寂、星の歌」様の記事を活用させていただいております。

悟史と沙都子。それは、彼の本当の子ではなかった。連れ子で、特に沙都子はなかなか懐いてくれなかった。だから厳しく叱ることもあった。さらにダム戦争での誘致賛成は村での孤立を生んだ。

―――良い父ではなかった。これからはうんと優しくしよう

その決意とは裏腹に、沙都子の症状はL5に達し、そして......。


L5に至った沙都子の解剖スケジュールが入江に上がってきた。断固として反対する入江は、何としてでも治すために女王感染者たる梨花への研究協力を梨花の父へ依頼する。怪しい研究だとして拒む母とは裏腹に、それで沙都子が救えるならばと梨花は承諾する。

今の入江の原動力となっているのは、父の変貌。精神外科と出逢った入江は、父が外傷らしい外傷がなく、脳の障害による精神異常だったのではないか、そしてそこを治すことが出来ていれば―――。

その想いで今の入江がいた。非人道的だとして排斥されていた中、三四に拾われ、そして今がある。

犠牲を無駄にしないための罪の意識と命を扱うが故の誠実さを最低限持ち続けたいと言う入江に対し、三四はそれは偽善だと一蹴し強い信念と揺るぎない鉄のような意思だけが結果を紡ぐ。そのためには幾ら手を血で汚し、世間の倫理と戦うべきだとするが、入江はそれを受け入れようとはしなかった。

ある日、入江と三四は報告会に出ていた。雛見沢症候群は、女王感染者たる梨花の協力もあって飛躍的に解明が進んでいた。しかし、三四にとってこの結果は入り口でしかない。“寄生虫が人の精神をも支配する”と言う祖父の提唱を認めさせなければならないのだから……。


続きは、OPENからどうぞ。


※管理人は、原作未プレイ・PS2未プレイ・第一期閲覧済みの状態で本記事(主に考察)を書いています。

<あらすじ(続き)>
梨花に沙都子への投薬を暗に求められる入江。まだ試作段階を出ないことに不安を覚える入江だが、命の本当の重さを知り、日々後悔と自責を忘れない入江の作った薬ならば信用出来る、と説得される。

一方、三四は「女王感染者の死後、48時間以内に感染者全員が急性発症し末期症状となって暴動を起こす」と言う一二三の論文を“東京”に提出する。かつて踏みにじられた論文が、今は手のひらを返したように食い入るように見ている姿を滑稽に思いながらも、三四はもう少しで全てが叶うと確信する。

そう、緊急マニュアル34号は賛同を得た。


始まった投薬治療は、成功した。無論、一気に全快するようなものではないが、それでも着実な進歩。しかし、そんなやり方に三四は苛立ちを覚える。さらに、梨花が高熱を発症したことで、古手家から協力は以後最大三ヶ月までと期限を決められてしまう。

その事態にさらなる苛立ちを募らせる三四だったが、全てを打開すべく、一手を打つ。

“オヤシロ様の祟り”

一年目をダム建設作業員行方不明及び現場監督バラバラ殺人事件、二年目をダム賛成派の筆頭だった北条夫妻の白川自然公園転落事故。

その共通点を見出した三四は、三年目の祟りとして古手夫妻を怪死と自殺に見せかけて殺すことで、古手梨花に協力反対を示すものを消した。

勝った

しかし、三四が高笑いをした頃とほぼ同じに鳴る電話。それは最大の支援者だった小泉の死を告げるものだった。


事態は反転した。
最大の支援者を失った三四の計画は頓挫。“東京”は雛見沢症候群のある程度の解明と一定の治療法が造られたことで、三年以内に入江研究所の閉鎖を決定。

雨の降る中、傘もささずに歩き続ける三四は失望と絶望に支配されていた。そこに現れた黒塗りの車。窓が開いた車内から覗いたのは眼光鋭い女性だった。

三四の味方だと言う彼女。三四が雛見沢症候群を研究する本当の理由を言い当てた彼女から差し出される右手。三四は、その女性―――“野村”の手を取った。その瞳に、危険な光を再び宿らせながら......。



<感想>
オヤシロ様の祟り、一連の連続怪死・失踪事件、それらの謎が明らかにされて一本に繋がったわけですね。本当に驚かされる展開でした。非常に巧みで、且つ狡猾。全てが鷹野三四の意思の繋がりだったとは...。

一年目:バラバラ殺人事件
生きた検体の解剖の必要性から、山狗に命じて二名を雛見沢症候群L5へ。その内、一人(ダム建設作業員)を捕獲、後に入江研究所にて解剖(そのため、死体が残らず行方不明扱い。また彼が持っていたもう一人のL5患者の右腕も入江研究所で処理されたものと思われる)。
もう一人(ダム建設現場監督)は、その一人によって殺害され、バラバラにされて共犯者各個が補完することに。しかし、自首したのか右腕以外は出揃うことに。そのため、現場監督は死亡扱い。

二年目:北条夫妻転落事故
北条沙都子のL5発症。そこに至った両親と沙都子の不仲によるストレス状態から沙都子が被害妄想による狂乱状態へ移行。(本人としては)正当防衛として両親を突き落とす。山狗の動きにより、事故として処理。

三年目:古手家当主怪死(毒殺?)、古手夫人自殺
梨花の研究打ち切りを迫られた結果、両親の殺害を計画。古手家当主を怪死、古手夫人を自殺に見せかけて殺害。その際、一年目、二年目の事件をそれぞれオヤシロ様の祟りであると関連づけた遺書を残す。

三年目の遺書によって一年目と二年目を、後付けで関連性を持たせたところが巧み。警察(特に大石)が捜査していたのも、結果として三四にとっては好転したわけですね。一年目の死はダム建設作業関係者が、二年目はダム賛成派が死亡している事実があることで、その目は必然的に園崎家に向く。
三年目の事件は、遺書通りともとれるし、大石辺りなら園崎家が御三家としての権威を確実にするため古手家の地位低下を狙った、とも取れるわけですから。


入江京介
三四が研究者なら、彼は医者。人の命を扱う上での誠実さと罪の意識による自戒を忘れない心は本当に素晴らしいと思います。どうしてこの人があんなロリコンになってしまったのか(爆

それはともかくとして、彼には彼の過去がしっかりとあったんですね。事故による父親の精神異常。当時の(おそらくこの時代では現在も)医学界では、精神異常なんて認められていないでしょうし、そのことが彼を医者にして今に至らせる原動力なのでしょう。

同時に三四にとっては(高野三四以降の)自分に似た過去を持つため共感を得やすい反面、互いの信念がしっかりとあるため反りが合わなくなった時にどちらも折れない危険性があるわけで、それが今回露呈した感じ。


鷹野三四
入江が医者なら、彼女は研究者。そこに人命の尊重も何もなく、ただ望む研究結果とそれによる後世に名を残すことを目的としている。三四と京介の最大にして、最悪の価値観の違いはここにあるんだと思います。他人を治す医者に対して、自らを満たす研究者。それは決定的な差となって17話で現れたわけです。

同時に、小泉の死でバックを失った三四。そして現れた新キャラ…。三四ならここで折れないでしょうから、さらなる手を打ってくるでしょう。


新キャラ(野村?)
野村の名は「月の静寂、星の歌」様の記事より。

とりあえず、不明なのは三四の過去を知っていること。特に資料を足で踏まれたことに起因する、雛見沢症候群研究の真意を知っていることは意外。

彼女が誰なのか、可能性は幾つかあるかと思いますが…とりあえず、私の仮説はこれ↓

1.(小泉派の)派閥権力者(ないしその秘書など関係者)
彼女自身が口にしていたように、雛見沢症候群の研究が派閥争いのスケープゴートにされたのだとしたら、当然派閥争いをする以上、スケープゴートにした彼らと敵対する派閥がいるわけで、その関係者と言う線。

小泉派かどうかは不明w ただ、一二三と三四のあの過去を知る人間はそんなにいないでしょう。せいぜい、実際に参加して論文を踏みつけた議員くらい。もしくは、そのことを聞いた、当日参加出来ず手を引くよう言われた小泉。

そうなると小泉が自らの死の直前に、誰かに三四のことを話して後を任せている可能性が考えられる。なので小泉派。

仮に小泉派ではなくても、政治家なわけですからあらゆる手を使って情報の探索は得意でしょうし、小泉の死を想定した派閥争い時に、使えるコマとして三四をリストアップ。三四の過去を調べている中で、論文踏みつけ事件にも行きあたった、と考えられる。


2.軍部関係者
生物兵器としての転用が可能な雛見沢症候群。その特性に目を付けた軍部が、彼女の研究を軍事転用するために仲間に引き入れようと画策している、と言う線。

基本的に1と同じ理由。
軍が、生物兵器を欲しがる理由は…無数に考えられるw 敗戦に対するリベンジだとか、その他諸々…。

ただ、三四に三佐の地位が与えられていること、小泉が確か一二三に階級で呼ばれていたことを考えると、小泉が元軍人で三四も処理としては軍関係者だと仮定出来る。そうなると、政界より軍の方が小泉支持層は多い気がするので、可能性としてはこっちの方が高いかもしれない。


今のところ妥当で無難な考察w 他には過去を知ると言うことで梨花に羽入がいたように、三四にいる神のような存在とも考えましたが、それなら今まで現れなかったことは不思議ですから却下w 


<MVC>
入江京介
二週連続で彼に好感的スポットが当たった気がする。まさか、こんな彼がロリメイドマニアになるとは(w 

それはさておき、しっかりと彼の過去が描かれることで彼の持つ信念の強さの意味。そして、鷹野三四との対立が描かれたので良かったと思います。


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-862.html
・http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-1239.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-296.html
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50957011.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50854402.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50744648.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51119382.html
・http://blog.livedoor.jp/radical_weapon/archives/51105068.html
・http://blog.livedoor.jp/shibachi1/archives/51148121.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1015.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200710/article_74.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/63749801.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-516.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=839
・http://maguni.com/diary.cgi?no=274
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1622.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-832.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200710300003/
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200710310000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/cherokato/diary/200710300000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200710300001/
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-1403.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=635
・http://www.mypress.jp/v2_writers/kasumidoki/story/?story_id=1672435
・http://www.todasoft.net/blog/archives/2007/10/_17_6.html


次回、『祭囃し編 其の伍『最後の駒』』

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひぐらしのなく頃に解 #17 祭囃し編 其の四 「謀略」

 僕は見続けている。  “オヤシロさまの祟り” の真実を、  次第に組み合わさっていく、惨劇のカケラを。  彼女は邁進し続ける。  決して挫けぬ強い意志で、  幼い頃からの “夢” を叶えるために。  彼女の “夢” はいつ、  どうして、   違

ひぐらしのなく頃に解 第17話 祭囃し編 其の四「謀略」

「精密検査した結果、L5。雛見沢症候群の末期だと確認されました」 「重度の妄想的...

ひぐらしのなく頃に解 第17話感想

ひぐらしのなく頃に解 第17話 祭囃し編 其の四 感想いきます。

アニメ感想 ~ひぐらしのなく頃に解 第17話~

謀略 ボクは何も出来なかったのです

ひぐらしのなく頃に解 第17話「祭囃し編 其の四 謀略」

久々に書いておくかな。おもちは原作プレイ済みです。 初見っぽい感想なのはネタバレ回避のためだったりします。 L(レベル)5と認定されてしまった沙都子。 三四は沙都子の肉体をも解剖するつもりだったみたいです

ひぐらしのなく頃に解 第17話

祭囃し編其の四の今回は、女王感染者である梨花を元に研究が進む話でした。 L5の沙都子を自宅療養にまで抑えることの出来る治療薬はきっと相当なもの。 鷹野と入江の考え方の違いも面白いものですが、部外者として勝手なことを言うなら私は鷹野派ですね。 沙都子は...

ひぐらしのなく頃に解第17話

まだまだ続く過去話~今回も実質鷹野が主役な話ですね最後に圭一を見たのはいつのことであっただろうか・・・・研究が進む雛見沢症候群すでに沙都子はレベル5発症してたんですね両親もそのおかげでしんでしまったと・・・・・・研究のために女王感染者である梨花も協力す...

ひぐらしのなく頃に解 第17話「祭囃し編 その四 謀略」

ひぐらしのなく頃に 暇潰し編 2今日も今日とてエロい鷹野。 ナースのコスプレがたまりません。 巨乳の下で腕組みし、その大きさを強調して野郎共をメロメロにするのですよ。 小此木はこれで完全にやられたのですな(ホントかよ) しかし入江はロリコンだから通じな...

ひぐらしのなく頃に解

第17話 「祭囃し編 其の四 謀略」  OPの歌詞って、ちゃんと聞くと、 「圭一」達の状況を歌っている訳ですよねっ、 以前のアニメってOPやEDに、 歌詞がテロップとして出ていましたが、 最近はやらないのですかね

ひぐらしのなく頃に解第17話「祭囃し編其の四」

今回は要するに三四のコスプレ回だったわけです(オイナース私服白スーツそして・・喪服強い女性が喪服で雨に打たれる  / ̄ ̄\ /  _ノ  \ |   (●)(●). |    (__人__)   |     `⌒´ノ   萌えるだろ・・常考…. |       }....

ひぐらしのなく頃に解 第17話 祭囃し編 其の四 「謀略」

ひぐらしのなく頃に解   お勧め度:お勧め   []   チバテレビ : 月曜(07/09) 26:10~   サンテレビ : 月曜(07/09) 26:10~   AT-X : 水曜(07/11) 09:30~   KBS京都 : 金曜(07/06) 26:30~   テレビ神奈川 : 土曜(07/14) 25:30~   東海テレビ ...

(アニメ感想) ひぐらしのなく頃に解 第17話 「祭囃し編 其の四 謀略」

ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.02〈初回限定版〉 L5を発症してしまった沙都子。そんな彼女を救うべく、入江は女王感染者である梨花に協力を求める。しかし・・・。

ひぐらしのなく頃に解 第17話

「祭囃し編 其の四 謀略」 ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.02〈初回限定版〉保志総一朗 中原麻衣 雪野五月 フロンティアワークス 2007-10-24売り上げランキング : 230おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 両親の転落死、雛見沢症候群L5の発症・・・

ひぐらしのなく頃に解 第17話「謀略」

祭囃し編 其の四「謀略」感想参ります。

ひぐらしのなく頃に解 第17話 祭囃し編 其の四 謀略

着々と綿流しがされていっておりますよ。 今回は沙都子の両親と梨花の両親。 登場したら即死亡ってのは、どんな死亡フラグだ。 主要キャラの外見が同じだから時系列が分かり難いんですね、これ。 順調にいっていた鷹野の研究も、後ろ盾が死んでしまってさあ大変。 ...

ひぐらしのなく頃に解 第17話 祭囃し編 其の四 謀略

着々と綿流しがされていっておりますよ。 今回は沙都子の両親と梨花の両親。 登場したら即死亡ってのは、どんな死亡フラグだ。 主要キャラの外見が同じだから時系列が分かり難いんですね、これ。 順調にいっていた鷹野の研究も、後ろ盾が死んでしまってさあ大変。 ...

ひぐらしのなく頃に解 第17話 祭囃し編 其の四  「謀略」

 今回は2年目と3年目の祟りの真実。   TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」イメージアルバム かけらむすび霜月はるか、風葉 他 (2006/09/27)フロンティアワークス この商品の詳細を見る

ひぐらしのなく頃に解 第17話「祭囃し編 其の四 謀略」

犠牲を払っても、罪の意識を持ちつつ医師の心を捨てない入江。 鷹野は祖父の復讐のために、罪を重ねていく。 どんなにその手を血に染めようとも、強い信念と揺るぎ無い鉄の意思で…。 研究を存続させようとする鷹野だが、謀

ひぐらしのなく頃に解第17話祭囃し編其の四「謀略」感想

ひぐらしのなく頃に。終盤に入ってもう目が離せない展開が続いていますね。今回もそうなのかな・・・?DVDひぐらしのなく頃に解捜査録-紡-file.02初回限定版《発売済・在庫品》早速感想。鷹野・・・。やりたい放題やったものを一気に裏返されたわけですね・・・。結局鷹...

ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編 其の四 謀略

悪運尽きぬ。って感じですね(;^ω^)

ひぐらしのなく頃に解 #17 祭囃し編 其の四 「謀略」 感想

黒幕野村さんがこんな姿だったとは・・・。  『いやあ~あのいけ好かない野村が、あの容姿で声が田中理恵さんだったなんてね・・・。もう、どう考えても想像しちゃうよね。あの第一ドールの・・・』  『・・・

ひぐらしのなく頃に解 第17話 『祭囃し編 其の四 謀略』 感想

 ひぐらしのなく頃に・解  第16話 『祭囃し編 其の四 謀略』  今回も事件の真相と陰謀の説明!やつが現れなければ何も起きなかったのに・・・。  沙都子の症候群の症状...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……