fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

スケッチブック ~full color's~ 第5話

アニメ感想
スケッチブック ~full color's~ 第5話「ねこねこの日」


ねこの世界も楽じゃない。ミケは、その日尊大な巨大ねこのクマと出逢う。その巨体に見合わぬ俊敏さとジャンプ力に負けたミケは、飼い猫になりたいと言うクマの願いを叶える為にある物を用意する―――

<感想>
面白いwww ねこだけのアニメがこんなに面白いと誰が思うだろう(違 まぁ、擬人化していてねこの声が聞こえてこそ成立した1話ですが。

ミケって三丁目にさらに二匹いるんだ。そう言えば、名前は空が付けたものと一緒ってことはミケはそれなりに気に入っているということ? はたまたねこの世界で「梶原空の付けた名前=本名」と言うことにでもなってるのだろうか( ̄∇ ̄;) まぁ、真相は視聴者が解りやすいように(マテ

俊敏でジャンプ力のあるクマ。ありえねぇ。物理法則無視してるんじゃなかろうか(爆 と言うか、声がジョージさんって(中田譲治さん)って言うのがツボだ。ほら、ネロ=カオスとか、言峰綺礼とか思い出しちゃって(ぉ 珍獣の段ボールに入っていたのは爆笑。

個人的に良かったのは伊藤静さんがやってたハー。ミケとのやり取りが絶妙で、且つ(賞味期限切れでも)空にエサを貰いに行っている辺りが、「あっ、ねこだ」と思わせる(ぇ 人間がダメなものはねこでもダメだけど、背に腹は代えられないってことか(爆


次回、『夏の想ひ出』。


TB送信履歴はOPENからどうぞ。



<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50956877.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50854562.html
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50397887.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51250761.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-593.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200710/article_75.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/63948252.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200710300002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200710300002/
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-1404.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/10/post_8c10.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-832.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

ぬこアニメも悪くないww 

どうもです!月詠さん
>個人的に良かったのは伊藤静さんがやってたハー
 自分もこれが一番好きでした!ただでさえ猫・ただでさえ伊藤静さんなのに。あの猫のやりとりはよかったですね!
 まあ中田・大原など豪華過ぎて面白かったですけどねww
  • posted by 荒野の旅人 グレード 
  • URL 
  • 2007.10/30 23:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

ども、グレードさん!

>自分もこれが一番好きでした!ただでさえ猫・ただでさえ伊藤静さんなのに。あの猫のやりとりはよかったですね!
ええ、仰る通りです。あの二つの組み合わせに、さらにミケさんとのやり取りが入るから存在感がすごくて。

>まあ中田・大原など豪華過ぎて面白かったですけどねww
どこにこれだけのCASTを猫で使うアニメがありましょうか( ̄∇ ̄;) だからこそ、良いんですけどね、スケッチブックは。

今度はねこねこの日IIがあることを祈ります(w 
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2007.10/31 15:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スケッチブック ~full color\'s~ 第05話 「ねこねこの日」

スケッチブック ~full color\'s~   お勧め度:普通+   [ほのぼほ]   テレビ東京 : 10/01 26:00~   テレビ愛知 : 10/01 26:35~   テレビ大阪 : 10/03 26:25~   AT-X : 10/04 10:30~   原作 : 小箱とたん(『コミックブレイド』連載中)  

スケッチブック ~full color\'s~ 第5話「ねこねこの日」

ねこの世界には、邪魔しちゃ行けない時もある!(?) ホントに、ねこねこばかりの回でした(笑) 今回の主役はミケさん@金朋と。デカイ顔のクマってねこ。 ねこの世界も大変なようで、餌をくれるけど賞味期限ばかりな人

(アニメ感想) スケッチブック ~full color\'s~ 第5話 「ねこねこの日」

スケッチブック 2 (2) (BLADE COMICS) 散歩に出たミケは謎の尊大なネコ、クマに出会う。運命の出会いは二人の対決へと発展するが、何故かいつの間にかなあなあの展開に。そしてネコならではの諸問題について、ハーさんやグレも交えて真剣に語り合うのだった。空がくれ

(アニメ感想) スケッチブック ~full color\'s~ 第5話 「ねこねこの日」

スケッチブック 2 (2) (BLADE COMICS) 散歩に出たミケは謎の尊大なネコ、クマに出会う。運命の出会いは二人の対決へと発展するが、何故かいつの間にかなあなあの展開に。そしてネコならではの諸問題について、ハーさんやグレも交えて真剣に語り合うのだった。空がくれ

スケッチブック ~full color\'s~ 第5話「ねこねこの日」

スケッチブック ~full color\'s~ みんなで思いっきり案を出し合った末に、「珍獣」で収まって箱に入っているクマさんには、不覚にも手を打って爆笑してしまった今回。ミケがメインで展開されていく内容には、やはり基本は猫なのですねと思いつつも、結構面白い内容でし...

スケッチブック~fullcolor’s~#5「ねこねこの日」(10/29)感想

あらすじは公式HPから。散歩に出たミケは謎の尊大なネコ、クマに出会う。運命の出会いは二人の対決へと発展するが、何故かいつの間にかなあなあの展開に。そしてネコならではの諸問題について、ハーさんやグレも交えて真剣に語り合うのだった。空がくれる餌はどうしていつ...

スケッチブック ~full color\'s~ Page.05『ねこねこの日』

今回は何時もとは趣向を変えてネコ視点中心のお話。 お馴染みのネコ、三毛猫のミケが散歩中であった貫禄十分なネコのクマ。 愛嬌があって可愛いと思うけど、ネコ目線でクマを見ると威圧感十分で プレッシャーはそうとうな様子・・・ミケがビビッてたじろいでますw ...

スケッチブック ~full color\'s~ 第5話 「ねこねこの日」

まさか混沌、ネコカオスww クマの声がまさか、言峰・・・じゃなく、荒耶・・・でもなく、ネロ・・・でもなくアーカード・・・でもなく譲治さんだとはww 神谷も良い感じでスポットに当たってた今回。 髪

スケッチブック ~full color\'s~ 第5話

「ねこねこの日」 スケッチブック~full color\'s~ 第1巻花澤香菜 平池芳正 メディアファクトリー 2008-01-25売り上げランキング : 447おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools ミケさんが出会ったのは顔の大きな珍獣猫。 自分の徒を我輩と呼び、どこと無く哲学的...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……