機動戦士ガンダムOO 第3話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[機動戦士ガンダムOO]
機動戦士ガンダムOO 第3話「変わる世界」
CBによる武力への介入は続く。時に鉱山を駐屯する敵を撤退させ、時に麻薬畑を焼き払う。彼らは紛争の原因となる要因を破壊することで紛争を無くそうとしているのか? それとも別の目的があるのか?
CBの思惑も見えぬ中、それでも世界はガンダムの圧倒的な力の前に徐々に変わっていく―――
<あらすじ>
グラハムの乗るユニオンフラッグと対峙する刹那とエクシア。高い機動性を誇るユニオンフラッグとエースの名に恥じない操縦技術を持つグラハムを前に苦戦する刹那は、振りの大きいGNソードによる攻撃を諦め、即座にGNビームサーベルに切り替えることでグラハムを撤退させる。
セカンドミッションを完遂した刹那たち。ティエリアとヴァーチェは、ガンダムのGNドライヴに動力源を得ている母艦・プトレマイオスにエネルギーを供給するため宇宙へと戻る。一方、それを見届けた三人には、サードミッションが待っていた。
南アフリカ鉱物資源採掘場を襲うデュナメスは、ビームピストルで警備用の小型MSの武装だけを破壊し、撤退に追い込む。
南アメリカのタリビアでは、キュリオスが空爆用装備で麻薬畑に焼夷弾を投下し、その部分を焼き払う。
そして、再びセイロン島に出現したエクシア。敵戦力を壊滅していく中で、セルゲイ=スミルノフが乗る高機動型ティエレンと戦う。頭部をもぎ取られるかと思われたが、刹那はGNビームダガーで高機動ティエレンを切り刻む。
サードミッションも無事完遂した刹那は、東京にいた。地上任務のために与えられた仮住まいであるマンションの一室。その隣には、姉である絹江=クロスロード(きぬえ=くろすろーど)と二人で住む沙慈=クロスロード(さじ=くろすろーど)が住んでいた......。
感想はOPENからどうぞ。
<感想>
率直な感想としては、あまりに唐突。色んな部分がね。
まずラストのアイルランド紛争の終結。おそらく現代から続く紛争がそのまま続いていたのだと思われますが、それがガンダムの登場でここまであっさり終結を宣言するものだろうか? スタッフとしては「それくらい世界が変わってきているんだ」と言うことを示したかったのかな。でも、それなら架空の紛争(歴史が浅く、対立の溝が深くないもの)を作ってそれを終結させた方が良かったように思える。私もアイルランド紛争に詳しいわけではなく、むしろほとんど知らないに等しいが、いきなり歴史あるアイルランド紛争が終結する理由がガンダムだけでは、さすがに無理があるような…。あとは下記の理由もあるし。
次に不殺が復活していたこと。まぁ、これは色んな方の意見を聞かないと、妥当だったのかそうじゃないのか私には判断出来ません。それくらい備えている知識が少ないものでw
CBが紛争原因を消滅させることで紛争そのものを止めようとしているのなら、不殺でも良いのかもしれませんね。ただ、あらゆる紛争がガンダムの武力によって原因が消えるわけじゃない。
上で挙げたアイルランドの紛争は宗教問題(と劇中の説明ではあった)ですから、正しくソレなはずなのです…。……ですけどね( ̄∇ ̄;) 終わっちゃったわけですよ。
だから私は架空の利害目的の、それこそデュナメスが担当した地域のような紛争が終わった方が“らしい”と思ったんですけどね。武力では解決できない紛争をどう止めるのか、と言うのは良いテーマになると思ったんですが、アイルランド紛争が終わった以上これがテーマに再度上がる可能性は低いですかねσ(^◇^;)
デュナメスが敵を殺さない理由が良く解らない。鉱物資源をデュナメスで破壊し尽くすつもりなんだろうか。エクシアも結局人を殺しているようには思えない。胴体真っ二つですけど、某機体のようにコクピットが胸部上方にあったら、あれでも生きていることになるわけですし。
CBの理念に不殺が相応しいのかどうか、その判断をここでするのは性急な気がするのでしません。ただ、不殺であるならそうする理由を明確にして欲しい。だって、わざわざミッション成功率を下げるようなことをしているんですから…そこには何か明確な理由がないと。
もしかしたら私がヴァーチェとティエリアが好きなのは、良くも悪くも敵を殺しているからかもしれません。その辺がはっきりしている。私はCBの理念に必ずしも不殺が必要だとは思いませんし、命令重視なら殺した方が成功率が高いと思いますし。
そのヴァーチェは宇宙へ。ティエリアは地上が嫌いなようです。地球の重力に魂を縛られていないですねw
まぁ、ティエリアの好みは別として当然の判断だと思います。GNドライヴの機動性がどこまでのものか判りませんが、ヴァーチェの重量なら1Gはかなり厄介なはずですから、地上任務には本来合わないと思いますし。
キュリオスは空爆仕様。C型装備なんですかね? いや、たぶん違うと思うんですが、そうなると何型?
Aパートラストに出て来た謎の金髪青年は誰ですかね? 声はアムロだったような…。
もう刹那のセリフには突っ込みません。グラハムのセリフにも突っ込みません。そう言うものだと理解しますw
まぁ、刹那のバックグラウンドに関しては時間があれば考察してみたい、とも思いますが。
今週の王留美はパーティドレス(髪は下ろしたストレート)でした(ぉ
次回、『対外折衝』。 今週の待ち受けはグラハム。
どうでも良いけど、あのガンプラのCM止めてくれないかな。ガンプラへの購買意欲が低下する( ̄∇ ̄;) そんなところに毎週違うCM作る金があるならもっと別のところに回せば良いのに(´・ω・`)ショボーン
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-856.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-462.html
・http://akatuki1204.blog105.fc2.com/blog-entry-166.html
・http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-1225.html
・http://aniima.blog62.fc2.com/blog-entry-843.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-283.html
・http://blog.livedoor.jp/calypso_telltale/archives/51053611.html
・http://blog.livedoor.jp/craic4/archives/64801109.html
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50952459.html
・http://blog.livedoor.jp/genneigennjitu2005/archives/51053619.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50850478.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50734439.html
・http://blog.livedoor.jp/noisyu2/archives/50996652.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51242013.html
・http://blog.livedoor.jp/radical_weapon/archives/51095066.html
・http://blog.livedoor.jp/utakatano_yuki/archives/64741739.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51233627.html
・http://bluerose1220.blog66.fc2.com/blog-entry-378.html
・http://chalcograhie.blog21.fc2.com/blog-entry-2538.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-651.html
・http://futarinoneko.blog61.fc2.com/blog-entry-862.html
・http://gennsouryouiki2nd.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_dc31.html
・http://gundam00tb.blog112.fc2.com/blog-entry-9.html
・http://gundam00tbc.blog107.fc2.com/blog-entry-12.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-870.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1005.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200710/article_49.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/61625452.html
・http://hukahireke.seesaa.net/article/61598196.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-284.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/61596783.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-488.html
・http://lastheven.jugem.jp/?eid=971
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=831
・http://musyarerocs.blog96.fc2.com/blog-entry-534.html
・http://nohohonhobby.blog39.fc2.com/blog-entry-442.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-821.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200710200002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200710200001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200710200001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200710200002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200710200001/
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1581.html
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-1365.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1009.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=624
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/10/post_ddf1.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-818.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/kasumidoki/story/?story_id=1668789
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Comment
Comment_form