fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

機動戦士ガンダムOO 第2話

アニメ感想 
機動戦士ガンダムOO 第2話「ガンダムマイスター」


世界に戦線を布告したソレスタルビーイング。その存在を誇示するようにガンダムは宣言通り、武力介入を始める...。

一方で、ガンダムの性能に魅了されたエースパイロットも動き出す......。


<あらすじ>
全世界に対して事実上宣戦布告をしたソレスタルビーイング(CB)。その宣言は、各勢力に大きな波紋をもたらしていた。その性能に畏怖と同時に興味を抱く人革連条約違反が発覚してしまいそれどころではないAEU武力による平和構築と言う自分たちがやろうとしていたことを代わりにしてくれると機会を伺うユニオン

各勢力とは別に、一般人の間でも無償で利益を追求しないCBの姿勢に疑問と疑念を抱く者は少なくなかった。

そんな中、世界にさらなる存在誇示と機体テストを含めセカンドミッションに入るCB。旧スリランカのセイラン島への武力介入だ。そこに四機のガンダムが投入される。
その性能差であっという間に基地施設に空母、そして前線で戦う両軍のMSを掃討するCB。それを見守りながら、スメラギは世界の憎しみを自分たちに向けることこそが必要だと一人語る。

一方、ユニオン経済特区の日本・東京ではCB代表イオリア=シュヘンベルグが200年も前に死去した人物であることを突き止めていた。

セカンドミッション終了後、空域を離脱する各機。そこにエクシアと刹那の姿がない。先に帰還したエクシアだったが、その行く手を阻んだのはユニオンの輸送機からフラッグにとってガンダムに魅了され戦いを挑むユニオンのエースパイロット・グラハム=エーカーだった......


感想はOPENからどうぞ。



<感想>
2話です。宣言通り、さっそく武力介入の話。

個人的には思いっきり前回の不殺を止めた攻撃をしていたことは良かったと思います。最初から最後まで不殺なんて、どっかのスーパーコーディのような展開になったらどうしようかと( ̄∇ ̄;) 私は正直、ロボットものの戦闘で不殺と言うのは好みではありません。だって、あり得ないもの。手脚だけ狙って戦闘力を奪うのは、まぁ1対1とかそういった決闘の形ならOKだけど、一対多数戦でそんな余裕があるのか、と思う。まぁ、あるキャラにはあるんだろうけどさ。

でも、確かに人道的に不殺は良いと思うけど、結局私は偽善だと思う。武器の本質は何かを傷つけること。MSなんて正に武器の塊のはずで(MSの成立経緯が解らないと断言出来ない)、それを扱っているのに誰ひとり死なないなんて不自然過ぎるし、何より「理念と命、どっちを取るんだ?」と言うことになる。まぁ、両方取るのが理想なんでしょうけど、ガンダムマイスターが仮にCBの理念に賛同しているのであれば、時と場合によっては理念の為に命を奪うことを躊躇って欲しくなかった。

そんなことを思っていた中での2話だったので、そう言う意味で2話は良かったと思ったわけです。特にアレルヤのセリフ(これで稀代の殺人者か~~)は、それを物語っていたので。

イオリア=シュヘンベルグとスメラギの今回の言動は何気にポイントだと思うのです。イオリアは200年前に死んでいるらしいので、コールドスリープかクローンか…。クローンなら種の再来とか言われちゃいそうなのでコールドスリープが良いですねσ(^◇^;)

そしてスメラギの憎しみを自分たちに向ける発言。もしかしたら「武力介入で世界中の敵意を自分たちに向けさせ、その中で自分たち以外の世界を一つに纏めさせたところで滅ぶことによって、世界を一つにしよう」としているのが、CBの真の目的かもしれません。

それならそれで、CBが滅んだあとに利害関係でまた割れることが目に見えていてあまりに浅はかなので、もう少し何かあるとは思いますが。

やり方としてはWに似てる。そう言えば、多くのBlogで「1話はWみたい」と言ってた。私はあまりそうは思わなかったけど、スメラギのやり方はWに似てると思う。
つまり、あれか。SEEDが平成版1stだったから、OOは21世紀版Wってことなのか?

各ガンダムについては、まぁまぁかな。デュナメスは回避行動を担当するためにハロがいたのか。ちゃんと役目があったんだね、ハロ。キュリオスはC装備。他の装備も観てみたい。

ヴァーチェはやっぱ好き。敵の攻撃?何それ?と言わんばかりにどっしり構えて、バズーカで一撃必殺www こう言うの好きですね、私は。後は大気圏突入の際のGN粒子散布とかも、それっぽくて良い。ヴァーチェの砲撃にやられる敵メカの作画に妙に気合いが入っているように思えたけど( ̄∇ ̄;) ヴァーチェのガンダムマイスターであるティエリアは、信念がしっかりしていてやっぱり好きなキャラかも。クールでスマートなキャラが、重装甲MSに乗るってギャップが良い。

王留美はちょっと出番が少なかったな。どっちかって言うと王留美は連絡役? 

とりあえず、私はヴァーチェと王留美を応援します(ぉ

次回、『変わる世界』。 今週の待ち受けはエクシア。

<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-852.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-451.html
・http://akatuki1204.blog105.fc2.com/blog-entry-162.html
・http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-1215.html
・http://aniotalife.blog99.fc2.com/blog-entry-327.html
・http://aquabrade.blog87.fc2.com/blog-entry-307.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-274.html
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/1b6020e79070882891df0ac48bf4e1de
・http://blog.livedoor.jp/calypso_telltale/archives/51050484.html
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50949295.html
・http://blog.livedoor.jp/genneigennjitu2005/archives/51050482.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50847386.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50726184.html
・http://blog.livedoor.jp/noisyu2/archives/50993432.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/51235341.html
・http://blog.livedoor.jp/poohreeter55/archives/51066034.html
・http://blog.livedoor.jp/utakatano_yuki/archives/64730469.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51230216.html
・http://bluerose1220.blog66.fc2.com/blog-entry-370.html
・http://chalcograhie.blog21.fc2.com/blog-entry-2532.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-574.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-642.html
・http://futarinoneko.blog61.fc2.com/blog-entry-853.html
・http://gundam00tb.blog112.fc2.com/blog-entry-8.html
・http://gundam00tbc.blog107.fc2.com/blog-entry-11.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-859.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-996.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200710/article_31.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/60523439.html
・http://hukahireke.seesaa.net/article/60541628.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/60500284.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-471.html
・http://lastheven.jugem.jp/?eid=965
・http://musyarerocs.blog96.fc2.com/blog-entry-523.html
・http://nohohonhobby.blog39.fc2.com/blog-entry-439.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200710130005/
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200710130001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200710130001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200710130002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200710130002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200710130003/
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200710130000/
・http://raitoningu.at.webry.info/200710/article_13.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1577.html
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-1336.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1001.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=614
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/10/post_b3d2.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-808.html
・http://wjham.blog95.fc2.com/blog-entry-470.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/kasumidoki/story/?story_id=1666169
・http://yuima.blog6.fc2.com/blog-entry-726.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

久しぶりにコメント失礼します! 

>最初から最後まで不殺なんて、どっかのスーパーコーディのような展開になったらどうしようかと
 wwwまああれは彼のように圧倒的に強くないと出来ないことですから!理念も違うようですし・・・。

>確かに人道的に不殺は良いと思うけど、結局私は偽善だと思う。
 どこかのセリフでありましたが、『武器を持つということは逆に狙われても文句が言えないということ』という感じでやはり。
 それと人は犠牲無しに学べない愚かな人間なのでw戦争を本気で止めるつもりなら、犠牲を覚悟しなければ・・・。
  • posted by 荒野の旅人 グレード 
  • URL 
  • 2007.10/14 19:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

コメントではお久しぶりです! 

ども、グレードさん! 

>wwwまああれは彼のように圧倒的に強くないと出来ないことですから!
ええwww 理念は単に自分が人を殺したくないってだけですからね、彼の場合。でも、戦う。その矛盾をもうちょっと解決できれば、彼への一般の評価もここまでファンとアンチの間で差はなかったと思うのですが…嫁補正がある時点で無理かwwww

>『武器を持つということは逆に狙われても文句が言えないということ』という感じでやはり。
同感です。コードギアスで、ゼロは「討って良いのは、討たれる覚悟があるやつだけだ!」と(それを彼が完璧に実現出来たかどうかは別として)言っています。そして、グレードさんが仰るように「武器を持つ=何かを傷つける』と言うことですから、結果としてそれは「討つ覚悟がある」と取れるわけです。

良く武器を「武器を守れるために~~」と言う人(キャラ)がいますが、それは違うと思うんですよね。だって自分や仲間を守るために敵を傷つけ、時に殺すんですから。武器としての本質は変わらないわけで、そこを見落としている。

武器を持った以上、討たれることは覚悟しないといけないのだと思います。

>それと人は犠牲無しに学べない愚かな人間なのでw
人が本気で戦争を止めるなら、戦争の悲惨さと愚かさを人が真剣に感じて考えなくてはならない。それによる平和を模索したのが同じガンダムシリーズの「W」。似たようなことが描けそうで描けなかったのが「SEED系」。「OO」はどっちかと言うとWに近いですが、似て非なる形で平和を模索することになりそうですね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2007.10/15 00:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム00第2話ガンダムマイスター

「武力による戦争根絶、その矛盾の中で私設武装組織ソレスタルビーイングは世界に喧嘩を売り改革を起こす…」「機動戦士ガンダム00第2話ガンダムマイスター」「オトメとマスターがガンダムとパイロットという事で」「舞乙Hi-MEじゃないわよ」「いや、タイトルがタイトルだ...

機動戦士ガンダムΟΟ 第2話

どんな戦争にだって介入します。それがソレスタルビーイングの身勝手な理屈です(はぁと)

第2話 ガンダムマイスター

起動戦士ガンダムOO第2話「ガンダムマイスター」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしています。 今週のメイ言「俺がガンダムだ」

機動戦士ガンダムOO 第2話「ガンダムマイスター」

機動戦士ガンダム00の第2話を見ました。L’Arc~en~Ciel/DAYBREAK’SBELL(初回仕様)第2話 ガンダムマイスター『西暦2307年。化石燃料は枯渇し、人類は新たなるエネルギー資源を太陽光発電に委ねた。半世紀近い計画の末、全長約5万kmにも及ぶ3本の巨大な軌道エレベー...

機動戦士ガンダム00 第2話 「ガンダムマイスター」

”これが、ガンダムマイスターだ――” 終わらない戦いの根絶…。 ソレスタルビーイングは世界に宣戦布告した。 紛争地域に下りた刹那。 今度は、かつて救われたガンダムの乗り手として…。 刹那の前に、グラハム登場!

機動戦士ガンダムOO 第2話感想

第2話「ガンダムマイスター」  今週もリアルタイムで視聴出来ました。  極上生徒会(大好き!!)の黒田様のガンダムなので、視聴継続中!!  今回は……(旧)スリランカの抗争に武力介入だ!!  ……てか、アイツ抜き

機動戦士ガンダム00「ガンダムマイスター」

アニメ機動戦士ガンダム00。

アニメ感想 ~機動戦士ガンダム00 第2話~

ガンダムマイスター 俺がガンダムだ!

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第2話 「ガンダムマイスター」

機動戦士ガンダム00 2008年カレンダー 突如現われた、私設武装組織・ソレスタルビーイング。このニュースを世界は大きな衝撃を持って受け止めた。そして、始まるガンダムによる紛争行為への武力介入。その時、時代が動いた・・・。

機動戦士ガンダム00 第02話 『ガンダムマイスター』 感想

 機動戦士ガンダム00    第02話 ガンダムマイスター  今回は戦闘シーンが結構多めだったのでそれなりに楽しめましたが、歴史背景や力関係がなどの設定がかなり凝っているが、それに関する説明が不足してる

機動戦士ガンダム00 第2話感想

機動戦士ガンダム00 第2話感想いきます。

機動戦士ガンダムOO2話「ガンダムマイスター」

前回は流石の話題作という感じのTB数でしたね。本当関心の高さを伺わせるなぁと『ガンダム』のネームバリューのすごさを改めて知ったという感じでした。さて、今回はいよいよ世界を3分する勢力の説明が入りましたね。これでちょっと見えてきた関係もありました。太陽光...

起動戦士ガンダムOO第2話「ガンダムマイスター」

世界中から注目されたソレスタルビーイング。 その存在を知らしめるためのミッションがスタートです。 ユニオンのグラハム達は興味以上の対象としてガンダムを捉えていますね。しかしポニーテールのお兄さん・・・そ

機動戦士ガンダム00 MISSION-2 「ガンダムマイスター」

「好意を抱くよ。興味以上の対象だと言う事さ」 何カヲル君みてーな事言ってんだこいつ。 全体的にこのアニメ、ガンダムっぽい台詞回しがあざとくて嫌な感じ。 昔は気にならなかったんだけど…俺が変わったのかな

機動戦士ガンダム00 #02 「ガンダムマイスター」

 人革連の軌道エレベータへのテロ攻撃を阻み、  その後の声明で全ての戦争行為への攻撃を宣言した  ソレスタルビーイングは次のアクションへと移った。  4機のガンダムが  300年もの間、続いている紛争地域へと集まり、  4人のガンダムマイスターたち...

機動戦士ガンダム00 第2話

「ガンダムマイスター」 1/144 HG ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-10-12売り上げランキング : 27おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools ガンダムマイスター達に下された第二の指令。それはセイロン島で長きにわたって行われ

第2話「ガンダムマイスター」

ソレスタルビーイングによる突然の全世界に対する武力介入宣言に、各国の首脳陣は半信半疑のまま他勢力の行動ではないかとも考え、その存在や応対についての議論を繰り返していた。刹那たちは、世界に自分たちの存在を示すべ

機動戦士ガンダム00 第02話 「ガンダムマイスター」 感想

ハロの『あん』の声に吹いたw このハロ色々ツッコミどころ多いぞww それにしても、このハロの声が田村ゆかりだったらなぁ・・・。  ほら、ロックオンの声が三木さんだし。 アバンとAパートは状況説

機動戦士ガンダムOO 第02話 「ガンダムマイスター」

機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...

機動戦士ガンダムOO 第02話 「ガンダムマイスター」

機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...

アニメ「機動戦士ガンダム 00」第2話。

第2話「ガンダムマイスター」 ガンダム00、第2話。 今回のアバンで、大体の世界観を理解する事が出来ました。成程、そういう事なのか――って、本編で分かりやすいようにやってくれればいいのに。ま、全く分からんままよりはいいか。 ソレスタルビーイングの声明は...

機動戦士ガンダOO #2「ガンダムマイスター」 (10/13) 感想

これで稀代の殺人者。・・・それがソレスタルビーング。2307年、太陽光発電システムに頼る人類。その軌道エレベーターを有する三つの勢力。米国中心のアメリカ合衆国を中心とした『ユニオン』。中国、ロシア、インドを中心とした『人類革新連盟』。ヨーロッパを中心と...

「機動戦士ガンダム00」2話 ガンダムマイスター

今回の観てると武力介入していくことで現在ある紛争の存在やその問題なんかを取り扱っていくつもりなのかなって思った。 本格的に取り扱うとエンターテインメントになりにくだろうし深くはやらないだろうけど。 でも介入して

機動戦士ガンダム00 第2話「ガンダムマイスター」

王留美チャイナじゃねぇぇ。・゚・(ノД`) しかも何でお姫様抱っこぉ!?  新たなエネルギーを手に入れたことで3つの勢力に分かた  れた世界。そして争いの耐えることのない人類。  そんな世界に、従来のMSを圧倒するガンダムを駆使し、  武力による戦闘介

機動戦士ガンダム00 #2「ガンダムマイスター」感想

出だしの説明で大方わかった! 三つ巴の戦力から第三勢力?(この場合は第四勢力か)が 武力介入による統一を目指す。 言語の統一はどうなってるの?とかしょうもない疑問は置いといて 聞いてる分には面白そうじゃないか。 しかし日本がどれにも属していないように...

機動戦士ガンダム00 第02話 「ガンダムマイスター」

「俺がガンダムだ!」 ポポポ( ´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)´゚д゚)ポヵ-ン… 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 刹那何いきなり言い出すんだwwww 言葉省き過ぎで周りに伝わってねぇよ(ノ∀`) 刹那始まっ

機動戦士ガンダム00  第2話

う~ん第2話ですがどうもゆっくりめのテンポでしたねあんまり盛りあがれなかったかな・・・冒頭のナレーションで世界観自体は大体理解することができました先週戦争をなくすために武力介入することを全世界にむけて発信したソレスタルビーイング各国ではこの話題でもちき...

留美ちゃんは00王女様「美少女番組速報」

サファリルックというとガンダムWのエンディングで猛獣を手玉に取っていたリリーナ様が最凶でしょう。一説ではモビルスーツを足蹴にしたとか、コロニー落しを素手で受け止めたとかという伝説が実しやかにかたられ

機動戦士ガンダム00 ♯2『ガンダムマイスター』

各所で言われていますけど、馴染めなさそ~だなOPもEDも。 一般的にはかなりの注目作だろうに惜しいのぅ。 ともあれ『機動戦士ガンダム00・ガンダムマイスター』の巻。

機動戦士ガンダム00 第2話「ガンダムマイスター」 感想

 この世界に神はいませんが、鬼神のごとき強さを持ったパイロットは存在するのかも。 パン職人の道を極めし者、その名はマイスターはん・・・。 そんな機動戦士ガンダム00の第...

機動戦士ガンダムOO 第2話「ガンダムマイスター」

今回は、2話目にして、やっと“ソレスタルビーイング”の為そうとしている事が、分かって来たかな~・・・ってなお話でした。 太陽光発電システムを中心とし、大きく3つに集約...

機動戦士ガンダム00 [ダブルオー] 第2話

MISSION-2「ガンダムマイスター」 これで稀代の殺人者・・・ 武力による戦争の根絶を大義名分に、全世界へ喧嘩を売ったソレスタルビーイング。 今回の放送で、その真意がなんとなく見...

機動戦士ガンダムOO #02「ガンダムマイスター」

 あまりタイトルと本編が関係なかったような気がする。   DAYBREAK’S BELLL’Arc~en~Ciel、 他 (2007/10/10)キューンレコード この商品の詳細を見る

機動戦士ガンダムOO 。。。。 #02 ガンダムマイスター

第1話は 初回ですし、初放送のご祝儀もありましたし、お手並み拝見もありましたが、2話目からは 斬ります。 で。。。。 たぶん 殆どの視聴者が連想したと思いますが、コードギアスの2番煎じ?かと思える アバンの解説。 あの映像と わざとらしいナレーションで 少々

機動戦士ガンダム00 第2話「ガンダムマイスター」

機動戦士ガンダム00(サンライズ) ソレスタルビーイングの介入宣言に、三大勢力は、想いはそれぞれといった様子でした。新兵器を壊され危機感を感じるAEUや流石に世界の警察官なユニオン、ガンダムを捕獲してレプリカでも作りたいのか人革連。でも、結局、前回書いた...

機動戦士ガンダム00 2話「ガンダムマイスター」

…むしろこのアバンは1話で入れたほうがよかったんじゃないかと(コラ) とりあえず今のところ世界は大きく四つにわかれてるってことなんですよね、 でも細かいところまで統一されているわけではなく、 やっぱり中東のあたり

機動戦士ガンダム00 #02 「ガンダムマイスター」

戦争行為の根絶を体現する機体がガンダムである。 だからこそ、パイロットは感情を律せねばならない。 その行為、崇高なるものの苦行か?

機動戦士ガンダム00 #02 ガンダムマイスター

古谷徹さんのナレーションがやっと付きましたが、何故これを第1話からやらない? 1/144 HG ガンダムデュナメス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-11-25売り上げランキング : 127おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools あんなヘンテコガンダ...

機動戦士ガンダム00#02すべてはあの光

24世紀だったのか・・(おい「ソレスタルビーングが世界に変革を誘発する」軌道エレベータがどうして経済に利益をもたらしているかTVだけ観ていると分かりません(^^;「ガンダムマイスター」まだ古谷さんのナレーションに慣れません(ノ∀`)どう見てもあのイオリアのおじ...

機動戦士ガンダムOO第2話「ガンダムマイスター」感想

ガンダム第二話。首がむち打ちで結構辛い感じ。他にも轢かれ場所があっちこっち痛いです。どうでもいいけど、明らかにガンダムのパイロットってあの機動じゃ首むち打ちになりそうだよね。★初回限定特典:解説書+スーパージュエルケース!★初回版★機動戦士ガンダムOO(...

機動戦士ガンダム00

第2話 『ガンダムマイスター』  う~ん、 こ・れ・は、 「ソレスタルビーイング」のやり方に対して、 視聴者に何か、「ミスリード」させたいのが、 プンプン臭ってくるのですが・・・。  どうもガンダ

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……