fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

Fateシリーズ項目一覧

Fateシリーズ項目一覧

こちらでは『Fate/stya night』『Fate/Zero』のアニメ感想や原作・ゲームの感想などへの各記事に跳ぶためのリンク集となっております。

Fateシリーズの記事は全て「特集・Fateシリーズ」に分類・掲載しています(Fate/Zeroアニメ版各話感想および総評を除く)。

リンク集は追記からどうぞ。

分類はこちら→特集・Fateシリーズ

原作TYPE-MOON公式HP→TYPE-MOON Official Web Site

《ゲーム》
『Fate/stay night[Realta Nua]』
公式HP→Fate/stay night[Realta Nua]オフィシャルホームページ
#00(発売日情報)
#01(購入報告)
#02(セイバールート「Fate」)
#03(凛ルート「Unlimited Blade Works」)
#04(桜ルート「Heavens Feel」)
#05(ラストエピソード・タイガー道場)
#06(とらぶる道中記攻略第一回)
#07(とらぶる道中記攻略第二回)
#08(とらぶる道中記攻略第三回)
#09(総評)

『Fate/hollow ataraxia』
プレイ日記01
プレイ日記02
プレイ日記03
プレイ日記04
プレイ日記05

『フェイト/タイガーころしあむ アッパー』
その壱
その弐

『Fate/unlimited codes portable』
感想




《アニメーション》
『Fate/stay night』
(2006年01月~06月 テレビ埼玉などで放映)
第01話「始まりの日」(感想未掲載)
第02話「運命の夜」(感想未掲載)
第03話「開幕」(感想未掲載)
第04話「最強の敵」(感想未掲載)
第05話「魔術師二人(前編)」(感想未掲載)
第06話「魔術師二人(後編)」(感想未掲載)
第07話「蠢動」(感想未掲載)
第08話「不協の旋律」
第09話「月下流麗」
第10話「穏やかな幕間」
第11話「鮮血神殿」
第12話「空を裂く」
第13話「冬の城」
第14話「理想の果てに」
第15話「十二の試練」
第16話「約束された勝利の剣」
第17話「魔女の烙印」
第18話「決戦」
第19話「黄金の王」
第20話「遠い夢跡」
第21話「天地乖離す開闢の星」
第22話「願いの果て」
第23話「聖杯」
第24話[最終話]「全て遠き理想郷」

総評


『劇場版Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS』
公式HP→劇場版Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKSオフィシャルサイト


『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』
(2014年10月~2014年12月、2015年04月~2015年06月放映)
第00話「プロローグ」(※一時間SP)
第01話「冬の日、運命の夜」
第02話「開幕の刻」
第03話「初陣」
第04話「戦意の在処(ありか)」
第05話「放課後に踊る」
第06話「蜃気楼」
第07話「死闘の報酬(こたえ)」
第08話「冬の日、心の所在」
第09話「二人の距離」
第10話「五人目の契約者」
第11話「来訪者は軽やかに」
第12話「最後の選択」(※一時間SP)

第13話「決別の刻」
第14話「コルキスの女王」
第15話「神話の対決」
第16話「冬の日、願いの形」
第17話「暗剣、牙を剥く」
第18話「その縁は始まりに」
第19話「理想の末路(こたえ)」
第20話「Unlimited Blade Works.」
第21話「answer」
第22話「冬の日、遠い家路」
第23話「顕現」
第24話「無限の剣製」
第25話「エピローグ」(最終話)

総評


劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」
第一章presage flower


『Fate/Zero』
(2011年10月~2011年12月、2012年04月~2012年06月 テレビ埼玉などで放映)
Fate/Zeroまとめページはこちら→「Fate/Zero項目一覧
第01話「英霊召喚」
第02話「偽りの戦端」
第03話「冬木の地」
第04話「魔槍の刃」
第05話「凶獣咆吼」
第06話「謀略の夜」
第07話「魔境の森」
第08話「魔術師殺し」
第09話「主と従者」
第10話「凛の冒険」
第11話「聖杯問答」
第12話「聖杯の招き」
第13話「禁断の狂宴」

第14話「未遠川血戦」
第15話「黄金の輝き」
第16話「名誉の果て」
第17話「第八の契約」
第18話「遠い記憶」
第19話「正義の在処」
第20話「暗殺者の帰還」
第21話「双輪の騎士」
第22話「この世全ての悪」
第23話「最果ての海」
第24話「最後の令呪」
第25話[最終話]「Fate/Zero」

総評


『Fate/Apocrypha』
(2017年07月~2017年12月)
第01話「外典:聖杯大戦」
第02話「聖女の出立」
第03話「歩き出す運命」
第04話「生の代償、死の贖い」
第05話「天の声」
第06話「叛逆の騎士」
第07話「自由の在処」
第08話「開戦の狼煙」
第09話「百の焔と百の華」
第10話「花と散る」
第11話「永遠の輝き」
第12話「聖人の凱旋」

第12.5話「聖杯大戦開幕編」

第13話「最後のマスター」
第14話「救世の祈り」
第15話「道は違えど」
第16話「ジャック・ザ・リッパー」
第17話「トロイメライ」
第18話「フロム・ヘル」
第19話「終わりの朝」
第19.5話「聖杯大戦動乱編」
第20話「空を駆ける」
第21話「天蠍一射」
第22話「再会と別離」
第23話「彼方へと」
第24話「聖杯戦争」
第25話「Apocrypha」

総評


『衛宮さんちの今日のごはん』
(第一回地上波2017年12月31日、以後AmebaTVにて月一配信)
第01話「年越しそば」
第02話「鮭ときのこのバターホイル焼き」
第03話「春のちらし寿司」
第04話「春野菜とベーコンのサンドイッチ」
第05話「たけのこグラタン」
第06話「はじめてのハンバーグ」
第7話「さらりと頂く冷やし茶漬け」
第8話「遠坂さんの五目炒飯」
第9話「秋の味覚-キャスター和食修行編-」
第10話「冷めても美味しいからあげ」
第11話「特製ふわとろオムライス」
第12話「フライパンだけで作るローストビーフ」
第13話(終)「あったか寄せ鍋」

製品版(ブルーレイディスク版)
BD 衛宮さんちの今日のごはん 第1巻&ED曲「コラージュ」
BD 衛宮さんちの今日のごはん 第2巻
BD 衛宮さんちの今日のごはん 第3巻



大晦日スペシャル特番
2016年「Fate/Grand Order ‐First Order‐」
(FGOアニメ中心)
2017年「Fate Project 大晦日 TVスペシャル 2017」
(FGO、Apocrypha、アニメ+ゲームEXTRA、氷室、衛宮さんちの今日のごはん)


《コミック》
衛宮さんちの今日ごはん(Web版)
特別編「コミックスになるよ番外編」
第10話「冷めても美味しいからあげ」
第11話「フライパンで作るローストビーフ」
第13話「海藻としらすのパスタ」
第14話「-アジづくし- なめろう丼と梅しそ巻き」
第15話「ティータイムにサクサクスコーン」
第16話「自宅で作るひんやりかき氷」
第17話「夏野菜をたっぷり使った南国風カレー」
第18話「秋の味覚その2 -キャスター和食応用編-」
第19話「はさんで簡単おにぎりサンド」
第20話「大晦日にあったか年越し蕎麦」
第21話「お弁当の定番 玉子焼き」

第22話「春薫る、はんなり桜餅」


《その他》
Fate/Grand Order セイバー(アルトリア・ペンドラゴン) 1/7スケールフィギュア
DSC_0044_201702051908253e9.jpg

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……