fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第25話(最終話)

アニメ感想
DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第25話(最終話)「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」


<あらすじ>
数多くの犠牲の果てにアンバーと再会したヘイ。インから、そしてマオから聞いたアンバーの想いに、今となってはヘイの心の中に復讐の気持ちは消えていた。

限りなくヘルズゲートの中核近くまで辿り着いていたヘイたちは、そこでアンバーに真相を聞かされる。

―――ヘイの妹であるコードネーム“パイ”が組織の本当の目的に、最初に気づいたこと。

―――パイはヘイを巻き込みたくなかったから、ヘイにだけは絶対に言わなかったこと。

―――それは、ヘイが今も昔も契約者ではなく人間だからと言うこと。

―――それでもヘイは、パイを受け入れるために人を殺し続けていること。

―――ヘイが使っている力、それは本来パイの力。

―――何故なら電流は、パイが持っていた能力の一部に過ぎないから。

―――パイは今も、ヘイがパイは死んだと思った時からヘイの中にいるのだ。


ヘイが訪ねたかったことを全て告げたアンバー。そこで、アンバーは砕いてEPRメンバーに渡したはずなのに、元の姿に戻っている流星の欠片を片手にヘイに選択を迫る。

―――ヘイを除く数千人の契約者やドールを犠牲にして人間を生かすか。

―――はたまた、南米の再現で日本全てをp犠牲にして契約者の存在を未来永劫守るか。


アンバーに迫られた選択。前者は何もしなくても組織によって実現してしまう。しかし、後者はパイの力を受け継ぐヘイの力が流星の欠片で増幅される必要がある。つまり、ヘイが力を解放しなければ行えない。

選択権はヘイに委ねられた。それに対し、ヘイはこの街に住む者たちが犠牲になると言うのなら、力を使うことは出来ないと拒む。しかし、それでは契約者もドールも消えていなくなってしまう。

その時、アンバーは流星の欠片をヘイに押しつけ......。

感想はOPNEからどうぞ。


<あらすじ(続き)>
ヘイが辿り着いたのは、全てが消えた世界。ただ、夜空には昔の本物の星が戻っていた。だが、東京は消えた。ヘイが暮らしていた街も、そこにいた人間たちも、契約者たちも…。

こんな世界望んでいなかったと泣きじゃくるヘイ。彼の前に現れたのは、妹のパイだった。ヘイが、黒の死神として人を殺し続けていることが辛いのだと指摘するパイ。しかし、ヘイはパイの言葉を否定する。そんなことはない、と。

その時、ヘイは胸倉を掴まれる。そこにいたのはホァン。

「まったくふざけやがって!無理していきがってんじゃねーよ!」
「ホァン!?」
「オマエのそのどっちつかずの態度に俺がどれだけ振り回されたか、分かってるのか!?」

ホァンだけじゃない。マオも、ノーベンバー11も、舞も、リックも、ハヴォックも…。ヘイがこれまで関わって、そしてこれまでのその命を落とした契約者や人間たちが彼の前に現れる。

「だがそれがヘイの面白いところでもある!」
「マオ!」
「だがまさか、その存在もどっちつかずだったとは思わなかった。通りで契約者らしくないと思ったがね」
「分かったか? ただの人間のお前が契約者のふりなんかするから、話がややこしくなるんだ! どっちか一方が無理なら両方取れ!」
「契約者らしく、人間らしく」
「それよ!」


その言葉にハッとするヘイ。
どちらの道も選べないのなら、どちらの道も選ぶ第三の道を選べ。
そして、ヘイはその道を進むことを決意する。

その想いにそれで良いのかと尋ねるのは、アンバーだった。その姿は、ヘイが知っている大人の女性のものへと戻っていた。その道は、ヘイがしたくない人を殺すと言う行為を続けていかなければならないと言うこと。組織もきっとヘイを見逃さないだろう。彼らとの戦いはさらに激しくなる。
それでもヘイはその道を選ぶ。

「本当はキミが彼を手放したくなかったんじゃないのか?」 と言うノーベンバー11の問いに、ヘイはアンバーへの想いを語ろうとするがそれはアンバーのキスで防がれてしまう。それ以上、聞きたくない、と。

「さようなら、シン。さようなら、皆。さようならアンバー」

自分を支えてくれた仲間へ最後の別れの言葉。それを告げた瞬間、ヘイは闇の中へと堕ちていく。その闇の奔流の中で、ヘイはインの言葉に導かれ現実世界へと回帰する。そして、知る。これまで見せられてきたのは、アンバーの最期の力による、ヘイの望まぬ世界の在り方なのだと。

自分の取るべき道を明確に確認したヘイは、その場を離れる。


最終段階に入ったサターンリング。ついに発射されると言う時、電力が全て落ちる。さらに、サターンリング内に現れたBK-201の電流を伴う特殊粒子砲によって、反ゲート物質が全て変異。これにより、契約者を消滅させるための作戦は失敗に終わった。

失敗したエリック西島を始末する宝来。その姿に、異を唱える未咲。宝来とその組織が、契約者の大量殺人を目論んだとして、必ずその存在を付きとめると言う未咲は、宝来との会話を全てICレコーダーで収めていた。

未咲を始末しようとする宝来だったが、ぶち抜かれた天井から伸びたワイヤーによって防がれる。
黒い死神、BK-201
一瞬で間合いを詰められた宝来も応戦するが、それを巧みにかわして宝来を地面に叩きつけるヘイ。そのまま電流を流そうとするが、それは未咲に止められる。

その場から去ろうとするヘイを銃で止まれと指示する未咲。それでも止まらない未咲は、己の推理を口にする。

「待って、李君!」

その言葉に、脚を止めるヘイ。仮面をつけていたが、それでも未咲にはきっとBK-201の正体が今なら解ったのだろう。
だが、ヘイの口からは無情の言葉だけが放たれる。

「李と言う男はもういない」

それだけ言い残して、その場からヘイは立ち去った。


世界に日常が戻った。
未咲は今日も公安外事四課の課長として部下と共に契約者を追う。皮肉にも、宝来が指摘した通り、契約者による犯罪は増加する一方だ。

その合間を縫って、未咲は李のいたアパートを見つけ出し、尋ねていた。どこか見覚えのあるアパート―――それは未咲が一度は、部下と共に聞き込みに来たアパートだったが、未咲がそれを明確に思い出せたかは定かではない。

無人で何もない部屋を見回す未咲。李は、アパートを管理する老夫婦の夫人によれば、本国へ強制送還されたと言う。そんな中、未咲は窓からヘイらしき人物を見つけて急いで追いかける。

彼女は確認したかったのだろう。
人間である自分が、
そして、契約者である彼が、
どちらかを犠牲にするのではなく、
お互い共に歩む道を一緒に選べたのかどうかを―――


だが、未咲はそれらしい人物を見失う。同時に入る電話。急いで現場に向かわなければならない。未咲は後ろ髪惹かれる想いで、その場を後にする。

どこか、ここではないどこか。
マオだったと思われる猫を抱き抱える小さな手。
未咲が走り去った橋の下でインの姿をした観測霊が、静かにその姿を消した......。


<感想>
遂にDTBも最終回です。

まぁ、何と言ってもホァンとマオが最後の最後まで活躍してくれた姿には感動しました・゚・(ノд`)・゚・ 特にホァンはねぇ。志保子の一件以降、熱いキャラにクラスチェンジしてくれちゃったもんだから、余計に…。マオも、相変わらずって感じだったし。
個人的においしいところはコイツらが全部持っていった感じだ。でも、それも好き(ぉ

ヘイが選んだ未来は、どちらも失わないと言うこと。
まぁ、どっちか選べと言われても困るでしょうね。完全な契約者なら、合理的に自分が生き延びられる方を選ぶんだろうけど、ヘイは違う。何と言うか、契約者の皮をかぶった人間と言うか、契約者の力だけを持つ人間と言うか、綯い交ぜの存在ですからね。

何より、喪うには愛着を持ち過ぎた。前々回の未咲との「この街は好き?」と言うやり取りは、最後はここに繋がる伏線だったわけですし、おそらくこれまでヘイがこの街で絡んできたエピソードと言うのも、最終的にここに繋がるはず。

どちらも取る、と言う未来。欲張りな分、その先にある未来はサブタイの通り、黒よりもなお暗い暗闇の道でしょうけど、個人的に良かった選択肢かな、と思う。初期は契約者が非道の存在として描かれてきて人間と契約者が勧善懲悪を成していましたが、少しずつそれが崩れて、最後はそれが成り立たなくなった(それはヘイたちと私たち視聴者の中で、と言うこと
ですが)。少しずつの変化が、最終回にしっかり反映されているのは観てて心地よい。

未咲がBK-201の正体に気づいていたのは、ちょっと意外だった。そう言った素振りがなかったわけじゃない(洋服の買い物、ビルでの遭遇、デート)が、それらがあまりにあっさりと描かれていたので、気づいてないんだと思ってた。もしくは、まだ確信からでないのだと。

まぁ、未咲も半分当たって欲しくないと思っていったのかもしれませんが、あれだけはっきり言われちゃうと、たぶん気づいていたんでしょうね。もう少し明確なきっかけが判れば、とも思いましたが、聡明な未咲のことですから私なんかが気づかない細かいヒントから総合してその答えに辿り着いたのでしょう。

結局、西島や宝来とは最後まで意見が合わず、そして折れなかった未咲。そこに、ノーベンバー11との時間をかけた邂逅、そして後から気付いたとしてもヘイと言う契約者との邂逅がちゃんとベースにあるからこそ、彼女があの選択をしたことにも納得が出来る。

今期の最終回の中では、一番良かった最終回かも(まだ瀬戸の花嫁とか観てないけど)。作品としては確実にクレイモアに匹敵する出来。最終回が良かった部分ではクレイモアよりも、おそらく一般的な見解として受け入れられているように感じている。

このシナリオと作画とキャラクター、そして世界観ならぜひ第二期を希望したい。質を保つためならこの際OVAでも構わない。それくらいの出来だった。まさか、コードギアスの後番組がこんな神クラスのアニメになるなんて思わなかった。
でも、マオもホァンもいない第二期は寂しいな…(´・ω・`)ショボーン DVD26話にはマオとホァンの(一時)復活を期待します。

とりあえず、DVD用26話が残っているでしょうが、スタッフの皆様方お疲れ様でした。そしてコメント&TBを下さった方々、私の記事を読んで下さった方々、ありがとうございましたm(_ _)m


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-181.html
・http://aniima.blog62.fc2.com/blog-entry-800.html
・http://blog.kansai.com/aimugi/746
・http://blog.livedoor.jp/darth_mayuge/archives/50942182.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50840824.html
・http://blog.livedoor.jp/radical_weapon/archives/51066188.html
・http://gennsouryouiki2nd.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/darker_than_bla_97e7.html
・http://kawasyachi.blog90.fc2.com/blog-entry-332.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/57876632.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-435.html
・http://nohohonhobby.blog39.fc2.com/blog-entry-433.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200709290004/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200709280000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/karamatusou/diary/200709280002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200709280000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200709280001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200709290000/
・http://seraraku.blog58.fc2.com/blog-entry-1275.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-985.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=581
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/09/post_7026.html
・http://tilmitt.blog67.fc2.com/blog-entry-605.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/kasumidoki/story/?story_id=1660515


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 25話「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」

あらすじが公式サイトにアップされてないので後程。 最終回なのに謎をいっぱい残して終わってくれちゃいましたよ(^^;) あとはもうDVDの26話に期待するしか…(笑) もう時間が残されていない…そういうアンバーが既に

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第25話【最終回】(前)

サブタイトルは『死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?』。 “スッキリ”とした終わり方では無かったけれど、 もう一度最初から見て考えたくなる、そんな作品だと思います。 CM無しのブッ通し!ってのに気付かない程集中して見てましたよ。 確かにCMはジャマだったな、間

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第25話「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」

ついにDTBも最終回。 個人的には、絶対に新しい秩序、新しい世界観等々が誕生するに違いないっ!!・・・と予想していただけに、意外に普通なラストで、ちょっと拍子抜け・・・と言うか、深く考え過ぎたかな~・・・的な後

Darker Than Black-黒の契約者-第25話「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」

アンバーは時間がないというけれど。 星読み様が物凄く怖いんですけれど。 アンバーvs組織の過去話? 黒も契約者じゃないのか。 博士の笑い方も星読み様並。 ファイの力を解放??? えー。契約者か町かを取るって…。 黒、ついに頭上に満

Darker than BLACK -黒の契約者-「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」

Darker than BLACK -黒の契約者-「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」です。 この25話が最終回ですが、どうやらDVDには、第26話が収録されるようですね。本当か?これだけ綺麗に終わったのに。サイドストーリーかな? ということで、Darker than BLACK -...

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第25話 「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」

DARKER THAN BLACK 黒の契約者   評価:3.0~3.5   [アクション]   MBS : 04/05 25:25~  中国放送 : 04/07 26:40~   CBC : 04/05 26:55~  熊本放送 : 04/08 26:30~   北海道放送 : 04/05 26:10~  山陽放送 : 04/09 26:25~   TBS : ...

DARKERTHANBLACK-黒の契約者-第25話「死神の見る夢は、黒より暗い...

黒の契約者最終回。どうなる?・・・とうよりは、どこまで謎が明らかになる?DARKERTHANBLACK-黒の契約者-4早速感想。終わってしまったよ・・・。色々複雑だった組織とか、契約者の能力とか、そこら辺面白く使って最後を終わらせてくれました。どっかのアニメと違ってち...

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第25話 「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」

契約者らしく、人間らしく――。 未来に残るのは、人間か、契約者か…。 究極の選択はヘイに任された――。 ヘルズゲート。組織。契約者。 隠された謎が明かされる時、最後の選択が迫られる――。 謎だらけだっ

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第25話

     第25話「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」  ヘイとインを待っていたアンバー。その姿はすでに能力の  使いすぎで幼女に・・・これはこれでアリでしょ(笑)  そして、ついにアンバーの口から伝えられる真実。        ずっと「組織」と...

(アニメ感想) DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第25話 「死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?」

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 3 そこは、ゲートの中・・・黒と銀はそこでアンバーと出会う。アンバーは話す契約者の真実、そして黒の真実を・・・。その時は近づいていた・・・。

darker than BLACK 第25話 最終回 感想

 なかなかよく出来た最終回でした!  まあ若干某アニメの影響を感じますが、アニメの数自体が増えてるのでどこかで類似してしまうのは仕方ないか・・・あの程度なら問題は無いかと!  しかし終わり方が納得できませんね

DARKER THAN BLACK ~黒の契約者~ 第25話(最終回) 死神の見る夢は、黒より暗い暗闇か?

全身タイツは下を破っていたのか。 流石にそんな都合の良い素材はありえなかったということか。 服はともかく、アンバーが最後の力を使って亡き者に。 代償は大きいけど、代償の割には強力な能力だったのう。 黒は普通の人間。能力は妹のもの。電撃はその能力の始ま...

黒の契約者 第25話「死神の見る夢は黒より暗い暗闇か?」(感想)

こちらは感想です。内容は前半・後半。感想はまだ訂正・追加するかもしれません。昨日から放送されているネットラジオ(2007年9月27日~12月27日 12:00までの期間限定配信でそうです。関西弁風味な木内さんには大笑いさせてもらいました)での予告通りOPの後CMが入ってそ...

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第25話【最終話】

子供つぇぇ。一人は障壁で一人はブラックホールですか。 でもミサイル直撃で御役御免。 一方黒ちゃんのほうは契約者を生かすか人間を生かすかの選択肢に追いやられる。

DARKER THAN BLACK・黒の契約者 #25 「死神の見る夢は、黒よ...

連れて行っておくれ落っこちた星様、流れ行く星様そのずっと、ずっと・・・ずっと先の誰も見た事のない未来へアンバーの元にたどり着いたヘイと銀。「ごめんね、私にはもう時間が残されてないの。」EPRが勝つか、人間が勝つか。街は戦争状態のよう。幼い二人の契約者と戦...

-

管理人の承認後に表示されます
  • from  
  • at 2008.04.10 14:51

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……