Another Century's Episode3 プレイ日記・その9
- ジャンル:[ゲーム]
- テーマ:[Another Century's Episode 3 THE FINAL]
A.C.E.のプレイ日記その9です。
雑談ネタがなくなりましたorz
また思いついたらやります。
そんな雑談もしつつ、今回は1周目ラスト・MISSION27~29です。
<関連記事>
・Another Century's Episode3 プレイ日記・ユニット編
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その1
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その2
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その3
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その4
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その5
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その6
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その7
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その8
それではOPENからどうぞ。
MISSION27「アクシズ阻止」
使用機体:フリーダム(ミーティア)
一応伏線があったとはいえ、唐突的に逆シャアシナリオへ( ̄∇ ̄;)
今回は艦艇の護衛が最優先となる。とにかく出て来た戦艦を潰して艦艇を進めてやりつつAPを守ることが大事。右往左往するハメになるのだが、地上で右往左往するのと違って宇宙空間はヘタをすると、ハマってなかなか目的が見つけられないことも…。確か、ターゲットマーカーが出たと思うので、それを頼りにしたい。
シークレットは、味方艦隊のAPを25%以下に抑える。頑張ればなんとか出来る。と言うかミーティアだと楽。
MISSION28「アクシズ阻止2」
使用機体:フリーダム(ミーティア)
事実上のボス連戦。
一番手はα・アジール。α・アジールはとにかくビームの雨嵐となる。ただ、巨体なので攻撃は比較的当てやすい。ぶっちゃけ、クェス空気( ̄∇ ̄;)
二番手はギュネイのヤクト・ドーガ。ファンネルがウザイのでファンネルを使わせる前に攻撃力を強化したユニットで落とすか、ファンネルを迎撃出来る使いなれた武器を持つユニットを選ぶと良い。
最期はサザビー。出たな、シャア(`・ω・´) シャキーン って、サザビー速っ! そしてファンネル、ウザッ! 腹部メガ粒子砲、使うな! と言いたい。
でもまぁ、装甲値と攻撃力を強化したミーティアのフルバーストとレールガンの前にチリとなりましたがσ(^◇^;)
ちなみにサザビー戦後のムービー(お馴染のアクシズを押し返すヤツ)は、これまた涙腺が…・゚・(ノд`)・゚・
シークレットは自機のダメージを3000以下に抑える。まぁ、装甲と攻撃力を改造したミーティアなら余裕なわけですけどね(爆
MISSION29「バルドナ・ドライブ停止2」
使用機体:フリーダム(ミーティア)
敵は真ドラゴン(ベルクト)のみ! っていうか、真ドラゴンの強さは異常。と言うかデカイ。デカイ癖に速い。ミーティアでも追いつけません。なので、早々に追いかけるのを止めて待ち構え。
と思ったらゲッタートマホークだとぉ(ノ-_-)ノ ~┻━┻ ☆` しかも誘導しやがる(ちなみに回避のコツはギリギリまで接近させて横へステップ。ミーティアだとグルンと回転して見事に避けてくれる)。
どうやら頭を倒すと本体攻撃が可能らしいので、頭にレールガンぶち込んで接近。と思ったらゲッタービームだとぉΣ( ̄□ ̄|||) しかも、攻撃範囲広っ! そう言うわけで背後にまわります(背後だと安全)。接近してフルバーストとレールガン連射。
まぁ、それを繰り返すと割と余裕で後述のシークレットを取りつつ、エースも取れてしまうラストステージなのですよ(ノ∀`*)アイター
シークレットは自機のダメージを2000以下に抑えること。上の戦い方+改造ミーティアなら余裕。他にもAP回復系のターンエーあたりも、月光蝶とか良い武器もあるし、瞬間移動系の技もあるし、戦い易いかも。
今回はこの辺で。
<共に攻略をされている同志へのURL>
Comment
Comment_form