Another Century's Episode3 プレイ日記・その4
- ジャンル:[ゲーム]
- テーマ:[Another Century's Episode 3 THE FINAL]
A.C.E.のプレイ日記その4です。
今回の雑談はミーティアパーツの利点を。
フリーダム、ジャスティスは一定経験値がたまるとさらにミーティア装備を購入できます(改造は引き継ぎ)。ミーティアは、L3+R3の同時押しで外せます。ここまでは他のパーツパージと同じなのですが、ミーティアは再度押すと装着出来ます(`・ω・´) シャキーン
そして、弾数はミーティア装備と単体MSは全くの別(同一装備でも)で、さらにミーティアを外している間もミーティアのリロードは続いていると言うおまけつき。おいおい、どんだけ優遇されてんだよ、と思うような設定です( ̄∇ ̄;)
まぁ、当面はこれを利用しない手はありません。本当はウイングゼロが拠点制圧には持って来いなのですが、なにせローリングはリロード難が…。リミッター解除さえすればOKなんですけどね。
そんな雑談もしつつ、今回はMISSION09A~11Aです。1周目はAルート(元の地球ルート)を取りました。Bルートのプレイ日記については2周目の記事で書きますので、それまでお待ちください。
<関連記事>
・Another Century's Episode3 プレイ日記・ユニット編
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その1
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その2
・Another Century's Episode3 プレイ日記・その3
それではOPENからどうぞ。
MISSION09A「連邦本部防衛」
使用機体:フリーダム(ミーティア)
フリーダム初使用。なぜフリーダムではなく、いきなりミーティア装備かと言うと私がフリーダム慣れするためにフリーミッションやりまくってたら、経験値が溜まったらしく、いつのまにかミーティアが出て来たからです(爆 ミーティアは便利ですね。パージパーツと違っていつでも着脱可能だし。
ステージ自体は防衛で母艦の撃墜を避けること。A.C.E.3では意外と友軍機が重要なので、友軍機を守ることも念頭において戦いたい。割と頻繁に友軍機がシークレットに絡むことも大石。
私の場合、ミーティアのフルバーストとマルチロック可能なミサイルと連射と誘導の良いミーティアのビーム砲(メインではなく緑)で殲滅しました。
シークレットは無限軌道砲を使わせないこと。ミーティアだと加速力もあるので、他の敵を放置して左奥の砲台付近の敵を殲滅して占拠。しばらくすると、MAP左中央に再度出て来るのでそれを占拠してクリアすれば取れます。シークレット自体はそんなに難しくない。
MISSION10A「アマテラス防衛」
使用機体:フリーダム(ミーティア)
アマテラス防衛戦。劇場版ナデシコステージ。敵自体はそこまで強いわけではないが、遠距離からのグラビティブラスト砲撃(ユーチャリス?)の回避が難しい。喰らうと意外と(?)APを持っていかれるので絶対回避をしたい。
ボスでギュネイのヤクト・ドーガが出て来るが、所詮それでもザコ。普通に戦えば余裕で倒せる。戦いに余裕があれば、ファンネルを撃墜してしまうとさらに余裕で戦える。
シークレットは最初に言った遠距離砲撃完全回避。とにかく表示が出たらエリア外に出るくらいの気持ちでダッシュしまくると何とか逃げられると思う。
MISSION11A「ベルクト追撃」
使用機体:フリーダム(ミーティア)
月光号の護衛が最優先となるが、邪魔な敵が多い。とにかく倒しまくること。後述するが、月光号を迂回させると面倒だし、シークレットも取れないので頑張って敵を倒していきたい。
最後のブラッドアークが出て来る。言うまでもないが強い。ただ、ミーティアのフルバースト+外してフリーダムのフルバーストとつなぐと割と削れたので、こう言った戦い方を覚えてからはかなり楽にボス戦を私は戦った。
このステージのラストに登場するウイングゼロの方が最終的には強いのだろうが、ウイングゼロは融通が利かない(メイン、ローリングともに敵・味方識別せずに破壊する。今作ではほとんどないが、稀に倒してはいけない第三者の敵もいるのでそう言う面で弱い)が、ミーティアは融通が利く。特にフリーダムはクスィフィアスがバスターライフルと同じ特性を持つので、範囲が狭いが代用が利くし。
ウイングゼロが真価を発揮するのは、敵味方関係なく攻撃出来る時。バスターライフルとローリングの多用は割と僚機からうるさく忠告されるσ(^◇^;)
シークレットは月光号を迂回させずにクリアすること。もちろん、ポイントはいかに敵を倒していけるか。進路を防ぐ敵と、そうでない敵を見抜いて優先順位を決めて戦えるかどうかがポイントとなる。
今回はこの辺で。
<共に攻略をされている同志へのURL>
・http://firelife.blog55.fc2.com/blog-entry-631.html
これは悲しいぐらいに雑魚でした。
速攻倒してしまった覚えがあります…
karyuのブログ記事の方を見返しても、触れてすらいませんしw
>ウイングゼロは融通が利かない
ウイングガンダムは愛で使っていたら、いつのまにか馴染みました。
ローリングで一掃
→次の地点に向かってバスターx3で一掃
→次の地点に着くとローリングがチャージ完了
という感じで、シンプルですがヒャッホイできます。
味方を巻き込むのは…、ブレンや∀ガンダムの回復機能でカバーでw
あと、ブログ記事にも書きましたが、ヒイロ登場イベントには感涙ものでした(´▽`)