ガンダムモビルスーツバイブル No.21No.21は、ギャプラン。Zガンダムの中ではメッサーラと並んで好きな機体。AOZでは派生機も出てきて、結構優遇されてるよね。サブ解説は「可変MA(TMA)」「ニュータイプ研究所」。TMAとTMSの違いがイマイチ分からん(笑 もちろん理屈上では、MA形態メインで人型にも変形出来るのがTMAで、MS形態メインで飛行形態などに変形出来るのがTMSだというのは分かるんだけどね。でも、それってそこまで差...
- 2019.07.31
- [ブックス:雑誌]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
コンプリートなどは特に目指さず、ざっくりプレイできたらいいなと思っています。よろしくお願いします。ちなみに『龍がごとく』シリーズは未プレイです。※ネタバレは避けたい気持ちもありますが、たぶん無理なのでその辺りをご了承下さる方のみ閲覧をお願いいたします。※スクショが撮影出来なくなるパートに入ったので直撮りです。※一部キャラの容貌のモデルとなった著名人が逮捕され、本ゲームが販売自粛状態となっておりますが...
グランベルム 第4話『満月に鐘は鳴る 』≪あらすじ≫満月が体験する2度目の“グランベルム”。それぞれの想いが交錯し、戦いが激しくなる中で、寧々のアルマノクス「ジーグァンロン」が行動を開始する。 遠距離攻撃を得意とする「ジーグァンロン」に苦戦する満月たち。そんな中、とある騎体が寧々たちに迫っていた…。 (公式HP STORY 4話より抜粋)≪感想≫正直、ちょっとブレてきたかなぁという印象がある。まぁ、そんなことは脚本や絵...
- 2019.07.29
- [アニメ(放送終了):グランベルム]
- TB(2) |
- CO(0)
- *PageTop
Gジェネクロスレイズ公式HP更新されています。 ⇒公式ホームページ詳細は追記で。...
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第4話『工房と塚と死霊魔術師(ネクロマンサー)』≪あらすじ≫降霊科の重鎮、ウィルズ一級講師。彼の父トレヴァー卿は、荒野全域を魔術工房とするマーベリー工房を所有していた。しかし工房は暴走し、トレヴァー卿も含め多数の犠牲者が出てしまい、手の施しようがない状態に。聖杯戦争への参加のため、降霊科に協力を求めているロード・エルメロイⅡ世は、この一件の解決...
ロード・エルメロイII世の事件簿 3 「case.双貌塔イゼルマ(下)」著:三田 誠 原案・原著:TYPE-MOON 発行元(出版): KADOKAWA≪あらすじ≫至上の美を体現する、双子の黄金姫と白銀姫。そのお披露目で起きた殺人事件は、アトラム・ガリアスタ、冠位の魔術師・蒼崎橙子の乱入により混迷を極めることとなる。エルメロイ教室の弟子・フラットとスヴィンは師の制止を振り切り、これらに対抗すべく魔術戦を開始する。激しい戦いの中...
デスティニーガンダムインシナレイト まずは閲覧していただきありがとうございます。今回はHGデスティニーをミキシングビルドで製作しました。以前、シンの一号機、ハイネの機体を二号機と仮定しての、デスティニー三号機「ブレイド」を製作していたので、今回はその兄弟機として四号機「インシナレイト」(意味:火葬する)としてミキシングビルドで製造しています。それでは、よろしくお願いします。...
闇芝居(第七期) 第2話・第3話『眠れない子供』『応接間』≪あらすじ≫とある郊外の一軒家。 夫の帰りを待つ佐和子は幼い息子と二人きり。 心細い夜を過ごす中、佐和子の不安はやがて恐怖へと変わっていく…。(眠れない子供)長い人生を共に歩んできた、ある老夫婦のお話。 子どもに恵まれなかった二人のもとに、ある日、女児の人形が届く。いたずらに過ぎていく時間の中で、夫婦と人形の運命が交差する…。(応接間)(公式HP あら...
- 2019.07.25
- [アニメ(放送中):闇芝居]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
ふちなしのかがみ著:辻村 深月 発行元(出版): KADOKAWA≪あらすじ≫この学校の花子さんは、音楽室から飛び降り自殺した少女の霊です。花子さんは階段に棲んでいて、一生懸命掃除すれば会うことができます。でも、彼女がくれる食べ物や飲み物を口にしてはいけません。嘘をついてもいけません。さもないと―。おまじないや占い、夢中で話した「学校の七不思議」、おそるおそる試した「コックリさん」。青春ミステリの旗手・辻村深...
映画『天気の子』公式ホームページ見なきゃ始まらないよね、ということで(笑 『君の名は』の時も、自分好みはしないだろうなぁとは思いながらも、「食わず嫌い」をするのもいかがなものかと思って自分を奮い立たせて観てきたわけだけど、今回もそんな感じ。あらすじとしては、離島暮らしに嫌気が差し、異常気象で雨続きとなった東京へと家出してきた少年・帆高(ほだか)は、怪しげなフリーライター・須賀(すが)に難を救われた...
秋田殺人事件著:内田 康夫 発行元(出版): KADOKAWA≪あらすじ≫第三セクター「秋田杉美林センター」の欠陥住宅問題と、県が同社に追加融資した巨額の金の行方に揺れる秋田県。県政のイメージを一新するため副知事に抜擢された望月世津子のもとには、怪しい警告文とともに、謎の焼死事件に関する記事が送られてきた。「やつらにやられた」と言い遺したにもかかわらず自殺とされた死の真相は?世津子の私設秘書として同地に赴いた...
コンプリートなどは特に目指さず、ざっくりプレイできたらいいなと思っています。よろしくお願いします。ちなみに『龍がごとく』シリーズは未プレイです。※ネタバレは避けたい気持ちもありますが、たぶん無理なのでその辺りをご了承下さる方のみ閲覧をお願いいたします。※スクショが撮影出来なくなるパートに入ったので直撮りです。※一部キャラの容貌のモデルとなった著名人が逮捕され、本ゲームが販売自粛状態となっておりますが...
グランベルム 第3話『満月に鐘は鳴る 』≪あらすじ≫学校でアンナと鉢合わせになった満月は、アンナから自分の家をめちゃくちゃにしたのは新月だと教えられる。 次の日の昼休み、新月とお弁当を食べる満月は“グランベルム”に参加することを告げる。満月に手伝いを申し出た新月だったが、そこへアンナたちを乗せた車が通りかかるのだった…。 (公式HP STORY 3話より抜粋)≪感想≫◆ 共闘? 同情? ◆まぁ、これは考察ではなく単純な...
- 2019.07.21
- [アニメ(放送終了):グランベルム]
- TB(2) |
- CO(0)
- *PageTop
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第3話『雷鳴と地下迷宮』≪あらすじ≫教室で騒がしく繰り広げられるのはいつもの現代魔術科の光景と思いきやロード・エルメロイⅡ世の様子がおかしい。聴講に来たルヴィアがグレイにその理由を尋ねると、お気に入りの喫茶店が休業状態になったためだという。このままでは仕事が捗らないと喫茶店へ事情を聞きに向かったロード・エルメロイⅡ世だが、調査に入った地下水道で不...
2019年07月期 アニメ新番組序盤短評本記事は1話(ないし2、3話といった序盤)を視聴しての短評です。ただ全部のアニメを視れているわけではないので当然こちらでも個人的趣向、曜日的な都合等で事前に取捨選択をしており、「この作品が抜けてる」という指摘はご遠慮いただけますようよろしくお願いします。それでもどうしてもおススメしてもらえるような作品がありましたら、コメントで一報して下さい。一応検討はしてみますが、視...
- 2019.07.20
- [アニメ(放送中):その他]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
2019/04-06月期終了アニメアンケートへの回答アニメ調査室(仮)様から、アンケートへの協力のお願いが来ていたので答えられる範囲で答えてみることにしました。まぁ、記事も総評も趣味でやっていることですが、それで他の方の楽しめる企画の手助けになれるなら良いことですよね、たぶん。実際の評価は追記からになります。...
- 2019.07.20
- [アニメ(放送中):その他]
- TB(1) |
- CO(4)
- *PageTop
スパイダーマン ファー・フロム・ホーム作品は、蜘蛛の特殊能力を得て「スパイダーマン」として戦うヒーローことピーター・パーカー。彼は学校が計画する欧州への修学旅行の時、想いを寄せる同級生・MJに告白しようとアレコレとプランを立てるのだが、彼の正体を知り世界を守ろうとする大人たちはそんなピーターを放っては置かない。ヒーローといえどまだ16歳。恋する相手が出来て旅行のチャンスがあるなら見逃したくない彼は、大...
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。同時に、怪我をされた方々に一日も早く平穏な日常が戻り、社会復帰出来ることをお祈り申し上げます。...
- 2019.07.18
- [日記・連絡事項・その他:雑記]
- TB(0) |
- CO(9)
- *PageTop
ガンダムモビルスーツバイブル No.20No.20は、バンシィ。今更だけどユニコーンって1号機でも2号機でも型番一緒なんだね、と(笑 あまりノルン装備には触れられていなかったから、ノルンはノルンでまた別にやるのかな? 全100号しかないのに、その内3号もしくはフェネクス入れて4号分ユニコーンで占めるって、宇宙世紀だけならともかくアナザーのガンダムやMSもやることを考えると勿体ないなと思ってしまう。サブ解説は「ミノフス...
- 2019.07.18
- [ブックス:雑誌]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
東京すみっこごはん著:成田 名瑠子 発行元(出版): 光文社≪あらすじ≫商店街の脇道に佇む古ぼけた一軒屋は、年齢も職業も異なる人々が集い、手作りの料理を共に食べる“共同台所”だった。イジメに悩む女子高生、婚活に励むOL、人生を見失ったタイ人、妻への秘密を抱えたアラ還。ワケありの人々が巻き起こすドラマを通して明らかになる“すみっこごはん”の秘密とは!?美味しい家庭料理と人々の温かな交流が心をときほぐす連作小説!...
コンプリートなどは特に目指さず、ざっくりプレイできたらいいなと思っています。よろしくお願いします。ちなみに『龍がごとく』シリーズは未プレイです。※ネタバレは避けたい気持ちもありますが、たぶん無理なのでその辺りをご了承下さる方のみ閲覧をお願いいたします。※スクショが撮影出来なくなるパートに入ったので直撮りです。※一部キャラの容貌のモデルとなった著名人が逮捕され、本ゲームが販売自粛状態となっておりますが...
グランベルム 第2話『私がここにいるために』≪あらすじ≫一夜明け、満月は新月のアパートで目を覚ます。自宅に帰った満月は新月から魔術師の事や、“グランベルム”の事について話を聞く。新月は戦う意思が無いという満月の記憶を消そうとするが、うまく術が成功しない。半ば諦め気味の新月に、満月は改めて“グランベルム”について尋ねたのだった…。 (公式HP STORY 2話より抜粋)※長文注意≪感想≫◆ アイデンティティーは強さの秘密...
- 2019.07.15
- [アニメ(放送終了):グランベルム]
- TB(4) |
- CO(2)
- *PageTop
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第2話『七つの星と永遠の檻(はこ)』≪あらすじ≫ライネスとメルヴィンからロード・エルメロイⅡ世に持ちかけられた難題――それはかつての彼の教え子、メアリ・リル・ファーゴにまつわる事件だった。メアリは天体科を統べるアニムスフィア家の一門、ファーゴ家の一人娘。かつての恩師の力を必要としたメアリに応じ、ファーゴ邸を訪れたロード・エルメロイⅡ世とグレイが目に...
Gジェネクロスレイズ公式HP更新されています。 ⇒公式ホームページ詳細は追記で。...
映画『Diner ダイナー』(公式ホームページ)原作未読。あらすじは、幼い頃、長女だけを引き取り自分は母親に置いていかれたオオバカナコ。母親に捨てられたショックから誰も信じなくなり、結果誰からも信じられなくなって孤立した彼女は、ふとしたきっかけからどうしてもお金が必要になり日給三十万という怪し過ぎる仕事に手を出してしまう。結果、裏社会に巣食う人間たちに捕まる。殺される寸前といったところだったが、彼女が次...
[新]闇芝居(第七期) 第1話『お届け物』≪あらすじ≫旅行中の友人から留守番を頼まれた片桐。 留守中に届く荷物を代わりに受け取って欲しいとのこと。 夜更けに届いた荷物を約束通り受け取ったものの、友人は翌日にも荷物が届くためもう一日留守番して欲しいという。それほど大事な荷物とは一体何なのだろうか…。(公式HP あらすじ 1話より抜粋)≪感想≫闇芝居。気が付けば第七期だってさ。単純に凄い。毎年やってるもんね。そして...
- 2019.07.11
- [アニメ(放送中):闇芝居]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
ガンダムモビルスーツバイブル No.19No.19はゲルググM。バリエーションとしてのマリーネがメインという変化球。ゲルググの解説がなかったから、また別途ゲルググは単品でやるのかな?サブ解説は「換装システム」「デラーズ・フリートとシーマ艦隊」。ゲルググが換装機扱いだったのは知らなかったなぁ…。...
- 2019.07.10
- [ブックス:雑誌]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
イタリア幻想曲 貴賓室の怪人II著:内田 康夫 発行元(出版): KADOKAWA≪あらすじ≫「貴賓室の怪人に気をつけろ」。浅見光彦のもとに、イタリア・トスカーナで怪文書を受け取った日本人女性からの依頼が届いた。豪華客船「飛鳥」で秘密裏に捜査を続けていた光彦は、現地で日本人画家の怪死事件に巻き込まれてしまう。事件の背後に見え隠れする「聖骸布」の秘密、ダ・ヴィンチの残した謎、そして貴賓室の怪人の正体は? 名探偵・...
横浜ヴァイオリン攻防のホームズ2著:上津 レイ 発行元(出版): KADOKAWA(メディアワークス文庫)≪あらすじ≫横浜・本牧にある楽器修理工房『響』店主の響子さんは、元天才ヴァイオリニスト。天才的な「絶対音感」で様々な音から謎を解く名探偵だ。ひょんなことから工房の下宿人兼助手となった大学生の広大は同級生から、いわくつきの楽器の相談を持ちかけられる。それは、所有者に不幸をもたらす「呪いのヴァイオリン」だった...
[新]ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第1話『バビロンと刑死者と王の記憶』≪あらすじ≫冬木で行われた第四次聖杯戦争に参加し生き残った少年、ウェイバー・ベルベット。聖杯戦争から3年後、彼は自身の師ケイネス・エルメロイ・アーチボルトの義妹、ライネス・エルメロイ・アーチゾルテから突然の招待を受ける。多数の借金をしてまでエルメロイ教室を買い取ったウェイバーに興味を持ったライネスは、彼に...