俗・さよなら絶望先生 総評 絶望した! そんな代名詞と共に世間を風評しながら、独自の路線を突き進み、実験アニメとさえ言われる凄いアニメw いろんな意味で独特な感じを出していました。そんな俗・さよなら絶望先生の私の評価ですが...Bです。(SS、S、A~Dの評価)では、詳細は続きをどうぞ。...
俗・さよなら絶望先生 第13話(最終話)OP完成Ver.?『鎌倉妙本寺解雇』豆まきで追い出された鬼はどうなるのかという部分から発展した追い出し社会についての風評。前回の急な展開に対する批評的内容に若干似ている感じもしないでもない。中身が中身だからね。でも、クビになった野良教師の展望はなかなかに面白かったけれど。『大導寺信輔の音声』めるの声を吹き替えようと言うお話。意外と毒舌なキャラだったんですねw 一期や...
俗・さよなら絶望先生 第12話『着陸の栄え』正直、知恵先生のたくらみは正直解りました。オチが解ってしまったけれど、そこはほら、あのメンツなのでそれなりにオチが解っていても過程で楽しめるから、そう考えると絶望先生って凄いコメディアニメだよな、と思うwww何でも急は良くないと言うテーマだったけど、確かにその通りだと思います。急にやると言うことは、時間的余裕がないので、割と意外なことが出て来て終わらなかった...
俗・さよなら絶望先生 第11話『黒い十二人の絶望少女』金田一シリーズをモチーフにしたA・Bパートに渡る推理……モノではないかwww 十二人と聞くと、例外なくあの妹が十二人いたヤツを思い出します。懐かしいですね、そう言えば。あれはあれで、結構多方面に伸びた作品だったから、まだ覚えている人も多いのだろうか?何と言うか、いつになく他のアニメのパクリが多いと思ったら、それそのものが推理のカギでしたwww しかし、あの...
俗・さよなら絶望先生 第10話『劣化流水』世の中はデチューンの時代? 性能を抑えた方が好まれる……。まぁ、無駄に高性能でもねぇ、と思うことはありますけどね。携帯電話とか。使う機能って割と限定されてますし、それならもうちょっと機能を限定して値段を落としてくれないかなぁ、とw まぁ、千里のデチューンは逆に性能アップしてますがwww『痴人のアリ』アリとかナシとかそんな話。要は人は周囲の評価に流され易いってことで...
俗・さよなら絶望先生 第9話『一人より女夫の方がええいうことでっしゃろ』ボケにはツッコまないといけない、と言うお話。うん、それはそうだと思うけど、ボケると呆(ぼ)けるを一緒にされても困るよな、とwww しかも国会答弁が前々総理のものだから。まぁ、原作でやっていたのはその頃だった、ってことなのか? ぶっちゃけ、天然ボケアイドルは全部計算だったシーンが面白かった。オチよりおもしろかったし(マテ『奥の抜け道』...
俗・さよなら絶望先生 第8話『スパイナツプリン』日常でのスパイ疑惑のお話。まぁ、要はポジティブに自意識過剰な人たちってことか(違 と言うか、単純にアバンと繋がって水着によるサービス回に見えたのは私だけではないはずwww 『暴露の実の熟する時』暴露のお話。五月晴れとかけていたみたい。五月に放映してたらばっちりだったのにね(ぇ それはさて置きやたら暴露話が多いw まぁ、ハルミの運動神経の場合のみケースが逆...
俗・さよなら絶望先生 第7話ちょw OP吹いたwww なんだ、アレ? えっと日曜の朝にやっているような感じの番組ですが?(爆『百万回言われた猫』言った人は新たな発見のように言うけれど、言われた側はもう百万回言われているって話。まぁ、所詮凡人の目をつけるところなんてみんな一緒ってことですよ。そう言う意味で、藤吉の目の付けどころは凡人ではないのだろう(爆『赤頭巾ちゃん、寝る。気をつけて』某音頭をアレンジした...
俗・さよなら絶望先生 第6話『君 知りたもうことなかれ』まぁ、知る権利があれば知らない権利もあると言うことで非通知のお話。ひとつのテーマについて描いているから面白い。Cパートがカオスだったから余計面白く見えるwww何でも知っている団地のオバチャンw 便利な反面、自分の全ても知られているんですよねーwwwww 絶望したっ!(ぇ 『夢無し芳一の話』冒頭から夢オチ宣言www 斬新だ。だって起承転結の起にオチがあるんで...
俗・さよなら絶望先生 第5話『文化系図』個人的には、今回の中で一番面白かったかな。なんでも、理系・文系・体育会系に分別してその視点で物事を見ていくと言うのは、なかなかに面白い。こう言う手法は、このアニメでは割とやられている方だけど、今回のテーマが軽くツボだった。まぁ、先週でスタッフのお色気パワーを使い果たしてしまったのか、ブリーフ一丁の体育会系男子がミサイルのように突っ込んでくる絵柄はノーサンキュ...