第二弾。一弾でガンダムやると思わせて、ちゃんとリーオーから開発表を考えて今度はガンダムルートです(笑...
Gジェネクロスレイズ公式HP更新されています。 ⇒公式ホームページ詳細は追記で。...
タイトル通りです。11月末にGジェネクロスレイズが発売されるわけですが、ファンの方の中にはGジェネの開発の系譜や設計に違和感を覚える方も多い気がします。まぁ、これはファンが故にですね。なら、いっそファンとして開発表を自作してしまえ、と(笑 自分のBlogなんだから自分が楽しい企画やろうじゃないか、的な。まぁ、ホントただの妄想で自己満足以外の何物でもないんですけどね(ノ∀‘) アチャー自分の中で、Gジェネ熱を高めて...
Gジェネクロスレイズ公式HP更新されています。 ⇒公式ホームページ詳細は追記で。...
Gジェネクロスレイズ公式HP更新されています。 ⇒公式ホームページ詳細は追記で。...
Gジェネクロスレイズ公式HP更新されています。 ⇒公式ホームページ詳細は追記で。...
Gジェネクロスレイズ公式HP「CHARACTER」「SYSTEM」が更新されています。最大の特徴はSYSYTEM面ですね。従来の戦艦グループも編成可能ですが、今作では戦艦に依存しないグループ「遊撃グループ」を組むことが出来るようになりました。まぁ、戦艦数が圧倒的に少ないWや、地上戦艦の少ない00・鉄血のための措置ですね、どう考えても。戦艦グループには従来通りのメリット(戦艦回収すればユニットのHP・ENが回復する、マスターユニッ...
characterが更新されています。注目はやはりガンダムWの敗者たちの栄光が本格参戦することでしょうか。てっきりアーリーウイングとエピオンが出るくらいかと思いきや、トールギスFやプロトゼロが出るようです。これなら、各ガンダムの追加装備も期待出来る?他にも7S/Gや1.5ガンダムも参戦確定。他にも、アストレイミラージュフレームやストライクノワールなどが決まってきて、割とマイナーなところも出てくれそうです。他にもリツ...