最近はHGやRG、1/144サイズのミキシングばかりやってきていて久しぶり(1年10か月ぶりくらい)のMG作品、「ガンダムデュナメス」近日公開予定です。MGってやっぱデカイ分だけ作りやすいですよね、パーツ数多いけど。まだ本撮影はしていないので、正直これが平成最後の作品となるか、令和最初の作品になるかは分かりませんが、取れる人は10連休とも言われるGWくらいのタイミングで公開出来ればいいなと思います。よろしくお願いしま...
マグアナックを40機揃えるつわものは現れるか?いないでしょうね(マテコラ 私は無理です。マグアナックは一体だけ買ってきました。カラーリングの再現がどうにも缶スプレーでは無理っぽいので、追加武装とウェザリング、簡単フィニッシュであっさり完成させる予定にしました。...
MG ガンダムF90+Eタイプ&Sタイプ来 た ぜプレミアムバンダイのページ⇒MG 1/100 ガンダムF90 MG 1/100 ガンダムF90用 ミッションパック Eタイプ&Sタイプ うん、ごめんよ。全く予想してなかったわwww っていうかこのタイミングでF90、さらにミッションパックがプレバンで出るなんて誰が予想するっていうのさ。しかも、A to Zなんてアドヴァンスオブゼータみたいなネーミングで、ミッションパックの立体化を誰...
近況というかなんというか。プレバンのMG V2アサルトバスターを本当に毎日ちょっとずつ作っています。っていうか、最近のスマホのカメラスゲぇ(笑 確かにこれならよほどこだわりがない限りはデジカメ要らんわな。しかし、もう3月半ば過ぎ。おそらく3月末になればMGデュナメスが発売されるのでしょう。……うん、絶対間に合わないw一応今のところ希望的観測と予定では3月末発売~4月 : MG ガンダムデュナメス4月末発売~5月 :...
D.Gray-man HALLOW 「アレン・ウォーカー」1/8スケールフィギュア(公式ホームページ)うん、自分でも良く分からないんだけどポチッってた(爆 思い出補正って怖すぎる。酔った時に締め切りギリギリのこの手のページは観ないようにしなくちゃいかんwまぁ値段的に多少の後悔がないわけではないけれど、カッコいいからいいか(ぉ 届くのは来年の6月だしお金貯めれば良いだけさ、うん。きっとそう。...
ガンダムマーカーエアブラシシステム前々から気になっていて、地元の模型店で取り扱っていたので買ってみました。内容はこんな感じ。接続するとこう。案外簡単。まぁ、エアブラシやってる人に言わせれば、「エアブラシなんて難しくない」ってところなんでしょうけど。試しにガンダムマーカー・アドバンスセットからレッドゴールドを。吹きつけるとこんな感じでした。普段は缶スプレーなので大雑把に吹きつけているので、凄く細かい...
(公式ページ)いよいよ、出ます。というわけで予約しようと思ったのですが、あっさりと一次予約終了(笑 いやいや、平日昼間とか予約出来ねーよ、仕事ちゃんとしてるよw といっても売り切れになったのはV2本体とのセット品の方で、アサルトバスター装備だけの奴は残ってましたけどね。実はこれには明確な違いがあります。それはゴールドパーツの処理方法の違い。主にアサルトパーツの肩や膝、メガビームシールド、そしてV2本体...
ネタがないから書こうと思ったわけではなく(笑)、かと言って誰かに問いただされたから書くわけでもなく。強いて言えば、五年後・十年後、あるいはそれよりも先の自分が「なんでだっけ?」って思った時にちゃんとログとして残しておこうかな、と。まぁ、極論を言えば私がただ不器用で面倒くさがりだからなんだけど(爆1.常に配色が一定で作業が楽缶スプレーに限らず市販塗料最大のメリット。使いたい時にボタン一つで決まった色が...
完成度70% たいして戦えないぜ!というわけで、現在鋭意製作中のMGアルトロンガンダム敗者版+αの完成度はだいたいそれくらいです(笑 デュオにそれじゃたいして戦えないと言われてしまいそうwまぁ、だいたい塗装は終えていて各部の組み立ても完了。あとは敗者用装備に必要なTV版アルトロンのバックパックとビームキャノンの連結、さらにオリジナル武装を一つ作ったのでそれをどういう形に仕上げるかといったところです。塗装は...
10月17日のブレパン発送のメール通知がきました。購入した方も届いたのではないでしょうか?とりあえず、8月の記事「ガンプラ雑記「バンプレをクリックする日々(笑)」+Web拍手レス」で書いた三体は無事発送されるようです。何から作りましょうかねぇ。サンドロック改とアルトロンは個人的にちょっと改造したいと思っています。サンドロックはすでに少しずつ準備中。アルトロンは旧1/100アルトロンを何とかしてゲット出来れば敗者...