スマホを落としただけなのに作:志駕 晃 発行元(出版):宝島社 『このミス』大賞シリーズ≪あらすじ≫麻美の彼氏の富田がタクシーの中でスマホを落としたことが、すべての始まりだった。拾い主の男はスマホを返却するが、男の正体は狡猾なハッカー。麻美を気に入った男は、麻美の人間関係を監視し始める。セキュリティを丸裸にされた富田のスマホが、身近なSNSを介して麻美を陥れる凶器へと変わっていく。一方、神奈川の山中では...
化学探偵Mr.キュリー8作:喜多 喜久 発行元(出版):中央公論新社≪あらすじ≫理学部の排水から検出された覚醒剤。大学内で撮影された爆破動画。そして研究室で体調を崩す学生、その意外な原因を、Mr.キュリーこと沖野と彼のライバル・氷上が探る、大人気シリーズ第八弾。 人気声優・興津和幸さん&白井悠介さんの朗読で大好評のスピンオフ「池のほとりに立つ彼女」も収録! (裏表紙より抜粋) 感想は追記からどうぞ。...
虚構推理著:城平 京 発行元(出版): 講談社(タイガ文庫レーベル)≪あらすじ≫妖怪から相談を受ける『知恵の神』岩永琴子を呼び出したのは、何百年と生きた水神の大蛇。その悩みは、自身が棲まう沼に他殺死体を捨てた犯人の動機だった。―「ヌシの大蛇は聞いていた」山奥で化け狸が作るうどんを食したため、意図せずアリバイが成立してしまった殺人犯に、嘘の真実を創れ。―「幻の自販機」真実よりも美しい、虚ろな推理を弄ぶ、...
ガンダムモビルスーツバイブル No.27No.27は、アレックス。ちょっと前にVer.2.0のMGが出てるし、アレックスをひな型にしたトリスタンなんてのもあるわけだから、単体解説もアリといえばアリなのかも。個人的にはネティクスも。サブ解説は「フルアーマーオペレーション」「姿勢制御バーニア」「サイド6(新サイド5)」。フルアーマーオペレーションはやっぱりガンダム好きとしてはなかなか興味深い項目。ただ宇宙世紀以外だと、SEED...
レジまでの推理 本屋さんの名探偵作:似鳥 鶏 発行元(出版):光文社≪あらすじ≫書店員は超多忙。品出しや客注をこなし、レジ対応の合間に万引き犯を捕まえ、閉店後には新作を読んでPOP書きやイベントの準備。でも、本と本屋が好きだから、今日も笑顔でお店に出るのだ。でも時には、お客様から謎すぎる悩みが寄せられて…。ここは町の本屋さん。名物店長と個性的なバイトの面々が、本にまつわる事件を鮮やかに解決します。本屋さ...
ドS刑事 さわらぬ神に祟りなし殺人事件作:七尾 与史 発行元(出版):幻冬舎≪あらすじ≫雑居ビルで男性の絞殺死体が発見。被害者はなぜか“怨霊”に怯えていたという。ドSすぎる女刑事・黒井マヤは、従順な相棒・代官山、ドMな浜田とともに、この奇妙な事件の捜査に乗り出すが、唯一の「天敵」である白金不二子管理官と捜査方法を巡って対立。実は不二子は「冤罪」というトラウマを抱えていた。新キャラ満載の人気シリーズ第五弾! ...
ガンダムモビルスーツバイブル No.26No.26は、ヤクト・ドーガ。なんでヤクト・ドーガ?(笑サブ解説は「シールド」「モビルスーツのカラーリング」「シャアの反乱期の世界」。カラーリングだと金色が宇宙では迷彩カラーになるというのが興味深い記述だった。いやホントかどうか分からないけど、もし本当なら百式とかアカツキも宇宙空間だったらそんなに悪いカラーリングじゃなかったのかな、と。...
月刊少女野崎くん 第11巻著:椿 いづみ 発行元(出版): スクウェア・エニックス≪あらすじ≫少女漫画家男子周りに、告白の季節がやってきた。ローレライに恋する「若松博隆」に、「瀬尾結月」が遂に正体を告白!! 兄の「瀬尾遼介」は「都ゆかり」とデートして告白!? 更には「佐倉千代」も「野崎梅太郎」以外のイケメンから告白されちゃう…!!(乙女ゲーム) 謎のお嬢様も登場し、ますますラブ&ギャグが過熱する、少女漫画家男...
ガンダムモビルスーツバイブル No.25No.25は、ジム。バリエーション豊富な機体だけあって、正直この一冊じゃ紹介し切れない部分も多そう。まぁ、宇宙世紀みんな大好きで後から後から設定が追加されていくからね(爆サブ解説は「モノコック構造」「V作戦」「ルナツー」。...
トニカクカワイイ 第5巻・第6巻・第7巻著:畑 健次郎 発行元(出版): 小学館(少年サンデーコミックス)≪あらすじ≫なんじゃこりゃ!な神回収録!! 四六時中、ずーっと一緒の仲良し夫婦に試練の時が…!?以前の勤め先からの頼みで、仕事が入り丸一日、家を空けることになったナサ。初めてのはなればなれに…お嫁さんの寂しさが大爆発!?そのあとは、もちろん幸せ&イチャコラが大爆発な第7巻!!(裏表紙より抜粋) ≪感想≫すっかり忘れ...