神のみぞ知るセカイ 特別編『マジカル☆スターかのん100%』≪あらすじ≫今や国民的人気を獲得するまでに至った中川かのん。小さい子供たち向けの特撮風ドラマを始めたこともあって、その人気は今なお右肩上がり。そんな彼女の妹分オーディションが開催されることになった。かのんはそのオーディションを人一倍楽しみにする日々を過ごす。一方、そんなかのんの大ファンでもあるエルシィもまた、そのオーディションがあることを知って...
神のみぞ知る世界 女神篇 総評 桂木桂馬は、ギャルゲーとその中に住むヒロインたちをこよなく愛するゲーマー。そんな彼は「落とし神」とも呼ばれて「落とせない(攻略出来ない)ヒロインはいない」とまで豪語する。今、その腕を買われて悪魔のエルシィと共に駆け魂と呼ばれ女性の心のスキマに入り込む古い悪魔の魂の回収をさせられる日々。しかも契約してしまったため、契約を果たせないと首が吹き飛ぶという首輪付き。リアルとゲ...
[終]神のみぞ知るセカイ 女神篇 第12話『初めて恋をした記憶』≪あらすじ≫歩美攻略まであと一歩。ヴィンテージが大量に出現した舞島の街を、桂馬とちひろは歩美の待つ海浜公園へと急ぐ。桂馬はちひろが歩美に、桂馬の目的をそれとなく匂わせていることを知って歩美が妙に強気な理由を悟る。そして、海浜公園で待つ歩美と最後の決着。そして、それを見守るちひろ。一方その頃、ハクアはリューネと激しい戦いを繰り広げていた……。攻...
神のみぞ知るセカイ 女神篇 第11話『SHOW ME』≪あらすじ≫自分たち(というかハクア)の過去の行動ログがヴィンテージに流れたことで、桂馬が接触していた女子の中に女神がいることが筒抜けとなってしまった。そのせいでほとんどの女神宿主や宿主候補たちが囚われて行く。残された時間は、あと一夜。この間に歩美を攻略(おと)し、彼女の中に眠る最後の女神“メルクリウス”を復活させなければ、地上も新地獄も大変なことになる。襲...
神のみぞ知るセカイ 女神篇 第10話『ラビリンス』≪あらすじ≫残る女神“メルクリウス”が宿っている可能性は歩美の方が高いと知った桂馬は、攻略を進めていたちひろを手痛くフッてしまうが、その場面を歩美にも目撃されてしまい、歩美の好感度も一気に反転してしまう。何とかして歩美の攻略を進めようとする桂馬だったが、反転しまった好感度と、同じクラスメイトで友人同士であるため事あるごとにちひろが出てきてしまい、そのたび...
神のみぞ知るセカイ 女神篇 第9話『Absent Lovers』≪あらすじ≫舞校祭の前夜祭。ちひろと攻略を一気に進めようとする桂馬。良い雰囲気になり、あとはキスをして女神の力を大きく取り戻せば攻略完了――のはずだった。「優しくしてよね、私、初めてなんだから」もし女神が宿っていれば、愛の力によって力を取り戻した女神によって桂馬に攻略された際の記憶がよみがえっているはず。ちひろの好感度はすでにMAXのはずで、告白もされてい...
神のみぞ知るセカイ 女神篇 第8話『めがみみっくす』≪あらすじ≫地獄の地区長会議に出席したハクアは、その席で「捜索令が出ている天界人が女神であるという噂と、駆け魂隊にヴィンテージが紛れ込んでいるという噂が本当か」と問いただす。室長からはその場で明確な答えが得られぬまま桂馬のもとへ帰ろうとしたハクアだったが、公安部に拘束・監禁されてしまう。一方、地上ではディアナが「嫌な予感がする」と深夜の桂木家に乱入。...
神のみぞ知るセカイ 女神篇 第7話『Bad Medicine』≪あらすじ≫栞の再攻略が完了し、残す未覚醒の女神は一体となった。桂馬の中で残す女神候補者は二人。同じクラスで最初に駆け魂攻略をした陸上部員の高原歩美。これまた同じクラスメイトでバンドをしている小阪ちひろ。二人のうち、どちらかに最後の女神・メルクリウスがいると考えている桂馬だったが、栞攻略の際から崩していた体調が本格的に悪化し、風邪で倒れてしまう。しかも...
神のみぞ知るセカイ 女神篇 第6話『私について。』≪あらすじ≫もともと分かっていた天理に次いで、かのん、月夜、結と次々に女神を宿したヒロインたちを発見し、再攻略を完了させていく桂馬。彼が次に狙いを付けたのは、図書委員の汐宮栞。栞が舞高祭に出すと言うコピー本に小説を寄稿するという情報をどこからか入手した桂馬は、それを一緒に完成させることで好感度をMAXまで高める作戦に打って出る。一方、栞も少しずつ桂馬を意...
神のみぞ知るセカイ 女神篇 第5話『ぱんちDEでーと』≪あらすじ≫月夜の中に眠っていたウルカヌスが復活したことで、天理に宿るディアナ、かのんに宿るアポロとこれで三体目の女神の所在をつかみ、こちらの現状を知らせることが出来た。残りは三体。“メルクリウス”と“マルス”と“ミネルヴァ”。ヴィンテージに先を越される前に攻略をしないといけない桂馬が次に目を付けたのは五位堂結。攻略後の好感度が残っている節があることと、も...