fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Category [這いよれ! ニャル子さん ] 記事一覧

這いよれ! ニャル子さん 総評

這いよれ! ニャル子さん 総評 「いつもニコニコ、あなたの隣に這いよる混沌、ニャルラトホテプです♪」銀髪の美少女が、とてつもなく意味不明なキャッチフレーズと共に現れた! クトゥルー神話の邪神「這いよる混沌」ニャルラトホテプ、長いので略してニャル子。「生ける炎」クトゥグアのクー子や、「名状しがたきもの」ハスターのハス太も加えて、底知れぬ暗澹たる恐怖とラブ(クラフト)コメディがここに開幕!八坂真尋やニャル子...

這いよれ! ニャル子さん 第12話[最終話]

這いよれ! ニャル子さん 第12話[最終話]『夢見るままに待ちいたり』≪あらすじ≫朝起きたら、そこはニャル子たちはおろか、誰ひとりいない世界だった!?真尋は街中を歩き回るが誰もおらず、電話もかけるが誰も出ない。自然とその脚は、学校や海の家などニャル子たちと思い出を作った場所にばかり動き、気がつけばあれほど鬱陶しいと感じていたニャル子たちのいる日々こそが、自分にとってかけがえのない日常になっていたことに真尋...

這いよれ! ニャル子さん 第11話

這いよれ! ニャル子さん 第11話『星から訪れた迷い子』≪あらすじ≫学校もない日曜日。平穏に包まれた朝を迎えるはずの八坂真尋は、そう願ってやまないのだが、そんな彼の想いとは裏腹に彼の周囲は相変わらず朝から騒がしかった。朝から人の部屋でゲームをするニャル子に、朝食を作ってくれとせがんでくるクー子、せっかくの日曜だからと平穏よりイベントを求めるハス太に、ここしばらくニャル子たちへの評価を改めていた真尋だった...

這いよれ! ニャル子さん 第10話

這いよれ! ニャル子さん 第10話『超時空の覇者』≪あらすじ≫暮井珠緒……と精神を交換したイス香によって間違えて精神を入れ替えられてしまった真尋とニャル子。自分の身体を使って好きかってし放題のニャル子に頭を悩ます真尋だったが、気になるのは親友である余市が欠席していること。ニャル子の身体の自分が一人で見舞いに行くわけにもいかず、仕方なく自分の身体を使っているニャル子たちと共に余市の家へ。しかし、余市の身体は...

這いよれ! ニャル子さん 第9話

這いよれ! ニャル子さん 第9話『僕があいつであいつが僕で』≪あらすじ≫いろいろあった旅行を経て少しだけ距離が縮まった……かもしれない真尋とニャル子。相変わらずガンガン真尋に猛アタックするニャル子を、真尋はいつも通り受け流す日々。そんな彼らの前に現れたのは、暮井珠緒……と精神を交換したらしい、イス香を名乗る生物!?自らを「イースの偉大なる種族」と名乗るイス香は、今、幻夢境が機能していないため、精神方面から...

這いよれ! ニャル子さん 第8話

這いよれ! ニャル子さん 第8話『ニャル子のドキドキハイスクール』≪あらすじ≫度の過ぎたアピールで一時は真尋から見放されたものの、何とかとりあえず元の関係に戻れたニャル子。そんな彼女たちの旅行もいよいよ大詰め。そろそろお土産を買うことになり、鄙びた温泉街を皆で見て回ることに。そこでたまたま立ち寄った古い玩具店。数十年前のゲームソフトが新品で置いてあるほど鄙びて……と言うより、廃れているその店の段ボール箱...

這いよれ! ニャル子さん 第7話

這いよれ! ニャル子さん 第7話『碧いSAN瑚礁』≪あらすじ≫旅行を利用して真尋と一線を越えようと画策するニャル子だったが、いつも通り真尋のフォーク術(?)に圧倒されて失敗。それでも、この機会を逃すべからずと言わんばかりに、必要以上に真尋にひっ着いてアピールをする。そんな真尋とニャル子を面白がって周囲がからかうので、余計に真尋のSAN値はガリガリと削られていく……。四六時中くっつく上に、常識人だと信じていた友...

這いよれ! ニャル子さん 第6話

這いよれ! ニャル子さん 第6話『マーケットの中の戦争』≪あらすじ≫母・頼子が、ルーヒー・ジストーンと共に立ち去ってしまったため追いかけてきた真尋たち。同じく真尋たちを裏切ったクー子の相手をニャル子に任せ、真尋たちは頼子の場所へと急ぐ。そこは巨大な……ゲームハード機の研究開発所!?ルーヒーたちとハスターの父親が争っていた真相は?そしてルーヒーたちが開発した新世代ハード機の評価は?予想通りのくだらない物語...

這いよれ! ニャル子さん 第5話

這いよれ! ニャル子さん 第5話『大いなるXの陰謀』≪あらすじ≫ハスターのハス太が捜していたのは真尋の母・頼子だった!? 思わぬ事実に驚く真尋は、どうしてハス太の父親が頼子と接触するように命じたのかが分からず頭を悩ませる。とりあえず帰って話を、と思って八坂家まで戻ってきてみれば、そこには買い物帰りの頼子。さらに謎の女性が出現し頼子をさらってしまう。おまけに何らかの事情をその女性から聞いた頼子は自らの意思...

這いよれ! ニャル子さん 第4話

這いよれ! ニャル子さん 第4話『マザーズ・アタック』≪あらすじ≫八坂家に母親・頼子が帰って来た!? 経緯はともかく、まさか自分たちが留守の間に息子が二人も女の子を家に連れ込んでいると誤解されたくない真尋だったが、さすがに40秒で帰ってこられてはどうにもならず……。ニャル子とクー子のいきさつを聞いてあっさり同居を了承する頼子だったが、ニャル子の恋人・結婚については否定的でニャル子ショックw一方、真尋は一日に...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……