海月姫 総評 イラストレーター志望の倉下月海は上京するも、天水館という下宿先の住人たちの空気にすっかり溶け込んでおり、生来のクラゲオタクとして生活していた。オシャレなんて眼中にすらない彼女たち天水館の住人“尼ーず”。そんな時、月海は水槽魚を取り扱うショップで間違った飼育をされていたクラゲを発見。店員にそのことを教えようとするが人づきあいがトコトン下手な月海は店員とトラブル寸前まで行ってしまう。そこを...
海月姫 第11話(最終話)『ジェリーフィッシュ・オブ・ドリーム』≪あらすじ≫ブルーシートで覆われた天水館。だが、それは業者の手違いでしかなく、住人たちも一安心する。だが、代わりに壊されていく周りの建物を見て、一人月海は戦々恐々と次は自分たちの番ではないかと危機感をあらわにする。月海に触発されて天水館の住人たちも奮起し、フリーマーケットで好評だったクラゲ人形の生産を開始。さらに月海は覚醒して2着目のドレス...
海月姫 第10話『愛とぬるま湯の日々』≪あらすじ≫クラゲのドレスを作るために本格的に始動した月海と蔵之介。当初はそこまで乗り気ではなかった月海だったが、母との思い出、クラゲへの熱意から自然と腕は動き、蔵之介が圧巻するようなドレスを作り上げる。一方、天水地区再開発と天水館売却話は着実に進み、いよいよ天水館はブルーシートで覆われてしまう――≪感想≫とりあえず、恋愛劇に関しては今回が最後かなぁ、と思う。月海はク...
海月姫 第9話『真夜中のチェリーボーイ』≪あらすじ≫クラゲをモチーフにしたウェディングドレスを作ろうと計画を練る月海と蔵之介。蔵之介が男であることをひた隠しにしている天水館では他の住人にバレてしまう可能性もあるため、鯉淵家で作戦会議をすることに。だが、そこではち合わせたのはハメられた修とハメた稲荷。稲荷は、携帯電話のカメラで撮影した自分と修の写真を見せびらかして、天水地区再開発のため修たちの父・鯉淵議...
海月姫 第8話『ミリオンダラー・ベイビーズ』≪あらすじ≫天水地区再開発の前に天水館を買収しようと画策する蔵之介は、フリーマーケットで少しずつ軍資金を得ようと試みる。何とか、レトロな昭和的な家具を見つけてお金に出来るかと考えたが、意外なことに売れに売れたのは、月海の作ったクラゲの“クララ人形”であった。天水館総出で作った大量の“クララ人形”を見事に完売した蔵之介は、これを元手に少しずつ事業として拡大し軍資金...
海月姫 第7話『金融無職列島』≪あらすじ≫天水館売却に異を唱え、蔵之介は自分たち住人で天水館を買い取ると稲荷に宣戦布告をする。住人たちで買収をする以上、海月たちも資金を出さねばならないのだが、全員残金が三桁ととても坪単価の高い天水地区のこの館を買い取るには足らない。何とか目白先生が一冊本を当てて頭金を出すと意気込んだところで、蔵之介は大学のキャンパスの掲示板で見つけたフリーマーケットに出店して、資金を...
海月姫 第6話『ナイト・オブ・ザ・リビング・アマーズ』≪あらすじ≫天水館売却を反対しようと立ち上がった蔵之介は、まず尼ーずにオシャレをさせていざという時にオシャレ人間に立ち向かえるよう仕向ける。全員を勝負服と勝負メイクで仕上げると、今度は夜の街に繰り出す。外の場所でも、緊張しないようにと言う蔵之介の配慮だったが、その節々で思いがけず月海の可愛らしさに胸打たれてしまう。一方、稲荷に呼び出された修は薬を盛...
海月姫 第5話『私はクラゲになりたい』≪あらすじ≫天水地区の再開発に管理人である千絵子の母親は賛成。このまま行けば、一年後には天水館は消えてなくなってしまう。この事態に住人たちは立ちあがるのだが、スーツで決めたキャリアウーマン・稲荷の前に沈黙。反対の一言すら言えぬまま、会場から逃げるように立ち去ってしまう。一方、水族館での出来事以降、修に恋心を寄せる月海。だが、修が大臣の息子だと見抜いた稲荷は修に近づ...
海月姫 第4話『水族館で遭いましょう』≪あらすじ≫天水館は二年後の再開発計画に入っていた。そのことを急いで知らせる蔵之介だが、実は住人たちはそれを知っていたが誰もが楽観視していた。その様子に脱力した蔵之介。一方、月海は遠出をして水族館へ行きクラゲを見にいくと言う。着いていくときかない蔵之介は、さらに月海を再びオシャレさせ、兄・修に運転手を頼んで水族館まで三人で行くことになったのだが―――≪感想≫周回遅れを...
海月姫 第3話『魔法をかけられて』≪あらすじ≫蔵之介の実家は、総理大臣を親戚に持ち、さらに自身の父親も代々代議士を輩出し大臣を何度も務めるような伝統的な政治家の家系・鯉渕家であった。その事実に目の前が回るような想いをする月海。一方、蔵之介は代々代議士を輩出する家系にあって、二男と言うこともあってからか、代議士になることに反対。さらに自身はファッション界で生きたいと言う想いもあり、女装をしていた。そんな...