アニメ感想 ウィッチブレイド 第14話「家」唐突に雅音の本名と生まれ育った場所が判明!Σ( ̄□ ̄) ホント、何の前フリもなくいきなりな感じです。で、あれがどこまで本編に絡んでくるのかも謎ですね。個人的には、記憶の失う前の雅音の存在も物語に大きく絡んでくると思っていたものですから。サブタイトルは「家」なわけですが、雅音にとっては記憶を失う前の「家」であり、梨穂子にとっては新しくそして本来いるべきはずの...
アニメ感想 ウィッチブレイド 第13話「別」 物語が大きく動き出す13話です。ちょうど折り返し地点(全26話だったら)で、このような物語の大きな分岐点が来ているストーリー構成って、今考えると凄いことかも、って思います。 では、詳細は続きからどうぞ。...
アニメ感想 ウィッチブレイド 第12話「因」物語が大きく動き出す13話です。まぁ、戦闘は……って具合ですが、その分、1話の中に込められた伏線の数は膨大なので、見ごたえはあります。では、詳細は続きからどうぞ。...
アニメ感想 ウィッチブレイド 第11話「危」新キャラ・まりあキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! ……って思ってたのに、序盤だけでちょっと(´・ω・`)ショボーンな感じです。次回こそさらなる活躍を期待したいところ。って言うか、なんですか、あの頭? 信号機(赤・黄・青の三色)ツインテールって一体……では、詳細は続きからどうぞ。...
アニメ感想 ウィッチブレイド 第10話「交」スクラン同様、久々のウィッチブレイドです。TBS系列だと、実は先週放映されなかったものでして。でも、能登麻美子さんの声を Fateのベディヴィエール役で聞いた後に、ウィッチブレイドの雅音の声を聞くと不思議な感じ( ̄- ̄;)では、詳細は続きからどうぞ。...
アニメ感想 ウィッチブレイド 第9話「哀」とにかく謎が多いウィッチブレイド。少しくらい謎が解決してくれればなぁ、と思うのですが、なかなか解決へ向かわないので何が何やら。こんなんだと、あとあとシナリオが詰め詰めになるんじゃないか、とFateの前例があるだけに不安です。ともかく、詳細は続きからどうぞ。...
アニメ感想 ウィッチブレイド 第8話「互」今回もまたサブタイトルの解釈に苦労しそうな(ォィ ウィッチブレイドに限らず、結構最近のアニメのサブタイトルって捻りを加えてるのが多いですよね。まぁ、それの是非は当然賛否両論なので、私がとやかく言うことでもないんですが……。サブタイトル考察としては、「互」いに「互」いのことを意識し始める刻(とき)、と言うことでしょうかね。やはり気になる関係としては、梨穂子と玲...
アニメ感想 ウィッチブレイド 第7話「過」回を重ねるごとに面白くなっている、と私は思っているウィッチブレイドの7話です。今回は、人にとって「過」ぎた力であるウィッチブレイド・クローンブレイドがもたらす悲劇的結末について。鷹山が渋くてカッコいいですね。うん、素直にそう思います。雅音との会話が増えてきて、必然的に鷹山のセリフが増えるので、色々なことが明るみになってきて良い感じです。では、詳細は続きから...
アニメ感想 ウィッチブレイド 第6話「変」 今回の中身は、サブタイトル通りの「変」。様々な場所で、人間関係・仕事関係様々ものが少しずつ「変」わりつつあります。ウィッチブレイドも急速に面白くなりつつある……のですが、う~ん、もう少し戦闘に時間が割けるようになってくるとまたさらに良くなってくるでしょう。とは言うものの、これは私の個人的主観(ウィッチブレイドを戦闘アニメーションと位置づけており、戦闘を多用...
アニメ感想 ウィッチブレイド 第5話「探」最近、ウィッチブレイドのサブタイトルと内容がどう一致しているのか、いささか不明なこのごろです。まぁ、あのジャーナリストからすれば「探」すんでしょうけど、雅音あるいは梨穂子からするとそうでもないような( ̄∇ ̄;)では、続きはNEXTからどうぞ。...