fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Category [とある科学の超電磁砲 ] 記事一覧

とある科学の超電磁砲 総評

とある科学の超電磁砲 総評 特殊なカリキュラムを組むことで、かつて超能力と呼ばれていた【能力】を開発する学園都市。その学園都市でわずか七人しかいない、レベル5の一人【超電磁砲】の異名を持つ御坂美琴はルームメイトにして、学園都市における学生による取締機関【風紀委員】に属する白井黒子と何気ない生活をしていた。そんな折、黒子の同僚である初春やその友人・佐天涙子を紹介される。四人はすぐに意気投合して打ち解け...

とある科学の超電磁砲 第24話(最終話)

とある科学の超電磁砲 第24話(最終話)『Dear My Friends』≪あらすじ≫本性を見せたテレスティーナに立ち向かう美琴たち。学友の、アンチスキルの、木山の力を借りて何とかテレスティーナに勝利を収めたかと思われたが、テレスティーナの意思は強かった。ファーストサンプルと暴走能力者で得たノウハウで、春上を使ってレベル6を目指すテレスティーナ。学園都市を飼育施設と切り捨てるテレスティーナの前に、美琴たちはキャパシテ...

とある科学の超電磁砲 第22話

とある科学の超電磁砲 第22話『レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)』≪あらすじ≫春上衿衣に嫌疑がかかったことで、初春と図らずも対立してしまった美琴たち。なんとか、衿衣の濡れ衣を晴らそうと情報を集める初春。一方で、美琴も事の真相を知る手掛かりを得る。保釈された木山を追って辿り着いた施設の中には、行方をくらましていた木山の元教え子たちがいた。そして、初めて美琴は、今回の事件の原因を知るのだが―...

とある科学の超電磁砲 第20話

とある科学の超電磁砲 第20話『乱雑開放(ポルターガイスト)』≪あらすじ≫ここ最近、学園都市に頻発する謎の地震。科学が支配する学園都市内において、【乱雑開放(ポルターガイスト)】なんてオカルト話が出てくるほどの噂になっているが、アンチスキルとジャッジメントはその正体を掴んでいた。RSPK症候群の同時多発一方、初春には急な転校で新しいルームメイト・衿衣が出来た。衿衣を任された初春は、何かと世話を焼いたり...

とある科学の超電磁砲 第19話

とある科学の超電磁砲 第19話『盛夏祭』≪あらすじ≫盛夏祭、常盤台中学女子寮が一般解放されるイベント。そこに姿を見せる佐天や初春、さらには固法、そして常盤台中学別女子寮の婚后らも姿を見せる。そんな中、美琴のテンションは祭りが進めば進むほど落ちていく一方。その理由は、彼女がやらなければならない、とあるステージイベントのせいで……。≪感想≫結局オイシイところは全部上条さんに持って行かれた(ノ∀`*)アイターさすが、上条...

とある科学の超電磁砲 第17話

とある科学の超電磁砲 第17話『夏休みのつづり』≪あらすじ≫鉄装 綴里(てっそう つづり)。学園都市の教員であると同時に警備員(アンチスキル)に所属する彼女は、ここ数日、遅刻をしたり人質になったりと初歩的なミスばかり。教員としての業務と警備員としての作業に、ただ流される日々を送っていることもあって次第に深刻に落ち込み始める。そんな折、ゲームセンターで鴻野江と言う少年と出逢って―――。≪感想≫インデックス━━キタヨ...

とある科学の超電磁砲 第16話

とある科学の超電磁砲 第16話『学園都市』≪あらすじ≫黒妻の再来で動揺する『スキルアウト』の一つビッグスパイダー。その一方で、同じく黒妻が再び姿を現したことで激しく心揺さぶられる美偉は、ジャッジメントにも顔を出さなくなる。美偉のルームメイト・柳迫から、かつて美偉が能力者である事実を隠してでもビッグスパイダーにいたことを聴いた美琴は、一人美偉と対峙する。過去は過去だと切り捨てる美琴に、美偉は現在(いま)...

とある科学の超電磁砲 第15話

とある科学の超電磁砲 第15話『スキルアウト』≪あらすじ≫最近、学園都市では能力レベル0の無法者集団『武装無能力集団(スキルアウト)』による、能力者狩りが多発していた。黒子や固法の担当地区でも事件が発生し、その調査を始める。未遂に終わったものの襲われたのは同じ学校の婚后。高レベル保有者である彼女でさえ襲われた際にはまともに抵抗できなかったという。そんな彼女が無事に助かり、襲撃が未遂に終わったのは背中に...

とある科学の超電磁砲 第14話

とある科学の超電磁砲 第14話『特別講習』幻想御手事件後、ようやく意識を回復した生徒たちを集めて特別講習が開かれることになった。多くの生徒からは、幻想御手に手を出したことに対する懲罰講習だろうと噂を口にする。幻想御手に手を出した佐天も当然講習参加が義務付けられた。午前の座学、午後の体力訓練を経て、改めて佐天が講習の中で学んだこととは―――。≪感想≫原作にはなかったエピソード的な一話。原作では、個々人が力...

とある科学の超電磁砲 第13話

とある科学の超電磁砲 第13話『ビキニにワンピースが似合わない』幻想御手事件がひと段落した美琴たちに、水着のモデルの依頼が来た。乗り気ではない美琴とは対照的にノリノリな黒子や、依頼した水泳部の後輩たちのこともあってしぶしぶ了承した美琴。佐天や初春も誘い、さらに固法たちまで来る状況で始まった水着のモデルだったが―――。<感想>正式なサブタイトルは『ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のライ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……