「マナー違反なことを承知の上で」と前置きを置いて、その通り、利用規約違反のコメントを書かれるという事態に直面してました……。いやいや、利用規約やマナーに違反しているコメントと自覚してるなら最初から書かなければいいのでは? と思うのは私だけなんでしょうか。§人にはそれぞれ意見があって、あるいは立場や経験の違い・差もあって、同じアニメを観ても、同じ漫画を読んでも、感じ方は違っていて当たり前のはず。でも、...
ました。増税前ということで、実はもう二年くらい前からコツコツと毎月積み立ててきたお金で買い換えました。普段は、家族共用のデスクトップ型PCをメインに使っていて、サブとして自室でゲームやネット閲覧用にノートPCを使っていたのですが、さすがにOSがVistaではね(爆 増税後の型落ちを狙うという手もあったのですが、数年使うわけなのでハイスペックが欲しかったので、増税前に買い換えましたよ。ただ、OSがWin10になったの...
細々とやって参りました当Blog、本日3月1日を持ちまして今 年 で 1 3 年 目 突 入と相成りました。12年間、1日も途切れることなく「一日一記事」を続けてここまでこれたのも、ひとえに閲覧して下さる方々をはじめ、さらにコメント・トラックバック・Web拍手などで足跡を残し応援して下さる方々やこれらで繋がる他のブロガーやツイッターなどSNSで感想を挙げている方々との繋がりのおかげです。本当にありがとうございました。近年...
ただ、それだけなんですけどね。長らくガラケーで頑張ってきました。直近の端末は約四年。OSにandroidを採用しているガラホというやつでしたけど、まぁガラケーはガラケーでしたね。別段、壊れたとかではないのですが、二年契約の縛りでちょうど自動更新するか否かというタイミングだったので、契約見直しと一緒に機種変という形です。しかしびっくりします……スマホ持っても使わねぇ(爆もともとガラケーも全く使わないタイプで(...
ちょっと早いですが、明日はP5のアニメ感想を書きたいので30日の記事となりました。平成最後の年越しになるわけですね。今年はプライベートにおいては大した変化のない年ではありましたが、Blogとしては少しずつ変化の予兆とも言えるべきものが見え隠れしたような気がします。特に10月期は定期的に感想を書くアニメが一本もなかったというのは、Blogを始めて10年以上ですが、初めてのこと……。まぁ、そこも踏まえて新年にまたご挨拶...
タイトル通りです。10月に入っていざ新規アニメ! といったはずなのですが、案外苦戦中です。苦戦中というか、「何を見て良いかさっぱり分からない」と言う感じなんですよね。今期、ちょっと調べてみると本命と呼ばれるタイトルの大部分がシリーズ物。『SAO』『ジョジョ』『とある』といった三本柱は言うにおよばず、『ヤマト』『BASARA』『逆転裁判』『東京喰種』『蒼天の拳』などなど…。で、これらのほとんどを観ていないので手...
いつも通り、ネット通販で購入したC94の品々です。昨日の夜に届いたばかりなのでパラパラと目を通しただけですが。ちゃんと全部、一応全年齢モノですよ(爆 まぁ、たわわ本なんて本当に一応でしょうけどwFGOのマテリアルはいつも通り、プレイしていないけどこの手の設定本が好きなので。1キャラ目にいきなり武蔵ちゃんとか、そのあとも山の翁とかいろいろと粒ぞろい。ガンダム本もいつも通りですかね。今回手に取ったのはシャトー...
ブレパンをポチポチした話ですよ(笑今のところはHGガルバルティリベイクを製作中です。本当は前作のリーオーストライカーであまりに余ったストライカージンクスの残存パーツでアドヴァンスドジンクスを作ろうと思ったのですが、特徴的なX字の装甲パーツをどこかから調達しないといけないとわかって挫折しました(笑 まぁ、アクセルレイトジンクスを持っているのでそこから拝借しても良いのですが、あれはあれで気に入っているも...
といっても、報告するような近況での大きな変化はないんですけどね。とりあえず素直にホッとしたのは、夏のボーナスが出たことでしょうか(苦笑 額としては大手とかに比べれば大した額ではないのかもしれませんが、やはり出るというのは素直に嬉しいです。業績厳しいと聞いていたので…。そうした中でボーナスを減額なしに「出せる」というのは、まぁまだギリギリ会社大丈夫かな、と思えるという点でホッとします。いや、本当に額...
浅見光彦シリーズといえば、ミステリ小説を読む人であれば幾度となく耳にするシリーズタイトルだろう。昔、二時間サスペンスがテレビ各局の大きなコンテンツだった時代には、同シリーズの実写化もとにかく数が多かった。他にも世界観を同じにした信濃のコロンボシリーズや岡部警部シリーズなどもある。そんな浅見光彦シリーズを始めとして数多くの作品を世に送り出してこられた内田康夫さんがお亡くなりになられた。83歳。現在、当...