ひぐらしのなく頃に 放映期間:2006年4月~9月(全26話) 放映局(私が視聴した局):テレビ埼玉 シナリオ構成 評価:S あくまで、原作を未プレイの私から見た私的評価です。原作をプレイ済みの方からは、だいぶ重要な情報が欠け落ちている部分が見られるようで、不満も多かったようです。ただ、全26話で纏めようとした部分では相応に評価出来るのではないか、と私は思います。原作は知りませんが、そんな私でもひぐらしの魅力に...
アニメ感想 ひぐらしのなく頃に 第26話「罪滅し編 其ノ五 リテイク」 とうとう、ひぐらしも最終回です。最後はハッピーエンドで終わりかと思いきや、まだまだエンドレスな感じで( ̄∇ ̄;) まぁ、アニメ化されていない編がある時点でハッピーエンドだけは無いだろうな、と思っていたので、このあたりは予想通りですね。むしろ、上辺だけでもそう見えただけでも良かったのかも。続きは、第二期か、もしくはPS2でのゲームでの原作プ...
アニメ感想 ひぐらしのなく頃に 第25話「罪滅し編 其ノ四 地球侵略」 突然、凄い展開になったな、と言うのが率直な感想です。まぁ、サブタイが「地球侵略」なわけですから、さすがに真っ当な(?)展開じゃないだろうとは踏んでいましたが……まさか、宇宙人の単語が出てくるとは( ̄∇ ̄;)余談ですが、今回はなかなかに中の人が頑張っていたな、と思います。特に保志総一郎さん(圭一役)は名演技だったと。まぁ、「運命に抗う」「未...
アニメ感想 ひぐらしのなく頃に 第24話「罪滅し編 其ノ参 34号文書」とうとう核心に迫ってきた感じですね。原作を知らないと、ちゃんと描かれているのかどうか不安ですが。 PS2の情報も色々降りてきています。・原作と違い、途中で選択肢あり。・新規に追加されるシナリオはそれぞれ「盥回し編(たらいまわし)」「憑落し編(つきおとし)」 「澪尽し編(みおつくし)」 というタイトル。 ・そのうち「澪尽し編」は、原作「祭囃...
アニメ感想 ひぐらしのなく頃に 第23話「罪滅し編 其ノ弐 還る処」レナの取り戻した『還る処』……なんか、いつもの「ひぐらし」とはちょっと違うパターンになってきました。レナを皆で守っていく、と言う……。ちなみに話題はちょっと変わりますが、とうとう『ひぐらしのなく頃に』のPS2版『ひぐらしのなく頃に 祭』が12月に発売されるようです。新エピソード追加となると、原作プレイ済みの方にも「買わなきゃ」と思わせる戦略で……...
アニメ感想 ひぐらしのなく頃に 第22話「罪滅し編 其ノ壱 幸せ」 なに、ひぐらしでブルマ祭り!?(違 しかも色とりどりって意味不明orz まぁ、それは別に良いんですけどね(良いのかよっまじめな話、アニメとしては最終編となるんでしょうね、たぶん。とうとう「ひぐらし」もここまで来たかって具合です。では、続きはOPENからどうぞ。...
アニメ感想 ひぐらしのなく頃に 第21話「目明し編 其ノ六 断罪」とうとう目明し編も終了。一応、回答編なんですけどね、謎が多々……。「解決」編ではなく、「回答」編なところがミソなのか?? とにかく目明し編は後半から詩音がぶっ壊れてくれたので、見てて痛々しかったのですが……それも今回まで(いや、もしかしたら次回からも誰か……)。とにもかくにも目明し編ラスト。気合入れていきます。では、続きはOPENからどうぞ。...
アニメ感想 ひぐらしのなく頃に 第20話「目明し編 其ノ五 冷たい手」回を重ねるごとに最近詩音が居た堪れなくなってきます……。だってまさしく破滅。徐々に精神が……今回だって、ねぇ? それと同時にどれだけ詩音の行動が独りよがりかと言うのも感じますけど。もうそろそろ終わるかな、と思ってたのですが、もう少しありそうですね。まだ圭一とレナが乗り込んできてないし。それでは、感想は続きからどうぞ。...
アニメ感想 ひぐらしのなく頃に 第19話「目明し編 其ノ四 仕返し」 詩音による仕返し開始。そりゃあもう、スタンガンで片っ端から倒していきます。その姿はまるで雷帝(違でも、解答編となる目明し編は推理する側からすれば自分の推理の答え合わせになる反面、どうやって記事にしていいか悩みます( ̄∇ ̄;) 特に今回は……何を推理すれば良いのやらσ(^◇^;)まぁ、そうは思いつつも詳細は続きからどうぞ。...
アニメ感想 ひぐらしのなく頃に 第18話「目明し編 其ノ参 鬼の血脈」他のアニメに関しては簡易感想となっていますが、これだけはいつも通り頑張ってやります。まぁ……勉強時間はどうした? とかの質問はスルーでお願いします( ̄∇ ̄;)それでは、詳細は続きからどうぞ。...