ヤマノススメ サードシーズン 総評
インドア趣味で高所恐怖症のあおいは、
高校入学を機に再会した幼なじみのひなたに振り回されながらも、
登山やアウトドア活動を経験。
あおいはだんだんと登山の楽しさに目覚めていった。
そして彼女たちの季節は夏から秋に――。
登山をきっかけに増えたともだちと、
次はどの山に登ろうかと思いを巡らせるあおい。
目標の「富士山登頂」に向けて体力づくりや、
新たなアウトドア活動への挑戦に積極的になっていくあおいに、
ひなたは心強さを感じつつも……。
笑って、泣いて、登山して……
思いっきり山登りを楽しむ中高生山ガールたちを描いた『ヤマノススメ』。
待望の『サードシーズン』が、いよいよ開山!
(公式ホームページ ストーリーより抜粋)
そんな『ヤマノススメ サードシーズン』の私の評価ですが...
B+
です。(SS、S、A~Dの評価)
では、詳細は続きをどうぞ。
※あくまで評価は、私的主観によるものですのでご了承下さい。
ヤマノススメ サードシーズン 総評
放映日:2018年07月~2018年09月(全13話)
私が視聴した放映局:TOKYO MX
総評
※評価についてはこちらからどうぞ→評価について。
シナリオ構成 評価:C
ファースト、セカンドシーズンと比べるとやはりシリアス分が強く長めだったのかな、というのがこの作品を長らく観てきた者からするとマイナス。もちろん、それは必要なものではあったのだけれど……。
あと『ヤマノススメ』で15分は長い気がする。ファーストシーズンをちょっとだけ見返したんだけど、5分の頃の方がテンポが良い。
演出 評価:A
シリアス要素が強かった分だけ、あおい・ひなたの主要二人の内面描写をしっかり出来たのはこのストーリーにしたメリットと言えるだろう。この辺りは、『ヤマノススメ』の場合は作品の持つ雰囲気と一長一短になってしまうところ。
作画 評価:A
さすがのクオリティの高さだが、本作では山登りのシーンが少なかったのでそれを活かせたかというと微妙なところか。
CAST 評価:B
三期目ということでほとんどのキャストは継続と言う形。安定と言えば安定、か。
OP/ED/BGM 評価:A
OPは中毒性が高くて、演出面含めてかなり良かったOPだったと思う。
総合 評価:B+
内訳:A評価(4点)×3+B評価(3点)×1+C評価(2点)×1=B+(3.4点)
本作も気付けばサードシーズンへ。
今作では山登りという本来の部分からは少し外れた感が強いか。その分だけ、あおい・ひなたというメインキャラクター二人の成長と再確認に終始している。そういう意味では一貫したテーマがあったサードシーズンとも言える。
原作がある作品だし、原作通りなのかもしれない。
けれど、やっぱりみんなで楽しく山に登ってこそのヤマノススメかな、とも思ってしまった。あとで見返してみて、ファースト(S評価)、セカンド(A-評価)だと確認して、改めてそういったところの不足分でやや辛口の評価になってしまったのかなと思う。
- at 07:17
- [アニメ(放送中):総評(カテゴリのない作品)]
- TB(4) |
- CO(4)
- [Edit]
NoTitle
つらかったです。4期があるならまた期待したいですが・・・。