fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

2015年1月期新番組感想+Web拍手レス

2015年1月期新番組感想・そのいち

・新妹魔王の契約者
・みりたり!
・銃皇無尽のファフニール
・アイドルマスター シンデレラガールズ
・ 聖剣使いの禁呪詠唱
・戦国無双

・新妹魔王の契約者
一昔前のハーレムアニメ、な話。

『アブソリュート・デュオ』と同じ臭いがしたw もう、ただそれだけだよね。まぁ、魔王(の娘)たちが本性を現した途端、「実は俺は勇者の末裔だ」といった反撃はなかなかに痛快で、そういったところは『アブソリュート・デュオ』にはなかった、この作品のいいところだと思う。

まぁ、ネタで観る分にはいい……のかな。良く分からない。とりあえず、私は1話で十分かな。



・みりたり!
不条理ギャグ系? な話。

とにかく勢いでやる漫才というかコントというか、そんな感じのノリ。『みりたり』=ミリタリーというほどの要素は感じなかったかな。
作品自体は濃ゆい感じなので、逆に五分アニメで良かったと思った。

五分なら観続けてもいいかな、という感じ。



・銃皇無尽のファフニール
ISでロボットじゃなく魔法を使うアニメ、な話。

いや、もうほんとこれだけで説明できるのがちょっと(苦笑 今のラノベっていうのはこういうのがもうすでにテンプレ化してるってことなのかね。いやまぁ、裏を返せば今や「女子だらけのなかで男子一人」という境遇の造り方はIS以前の作品の積み重ねもあって王道となっている、ということなんだろうけど。

ただアニメとして観るとキャラデザや塗りが古いし、作品としては先が読める展開ばかりだし、その割に『新妹魔王』のように主人公が予想外の活躍をする場もなくという感じだとやや厳しいか。
今期の異能バトル系アニメはどれも作画やストーリーが古臭い感じが1話で感じてしまうのがかなりつらい。

ただ戦闘シーンは良かった部類だと私は思うんだけどね。

これも1話だけで良いかな。


・アイドルマスター シンデレラガールズ
アイドル達の成長物語再び、な話。

『アイマス』から『ラブライブ』などアイドルを題材にしたアニメも増えて来た昨今、再び『アイマス』が出て来たらしい。といってもどうやらソーシャルゲーの方らしく、私は本家の『アイマス』以上にさっぱり。ただ『GF(仮)』と同じように無駄にキャラ数が多いっていうのは知ってるw

とりあえず話の流れ的には、各キャラにスポットを当てるオムニバスというよりはメイン三人を軸にした話……なのかな。それが吉と出るか凶と出るかというところだろう。
全員がすでにアイドルだった前回の『アイマス』と比べると、卯月以外はまずスカウトする段階から始めるというのは面白いスタートかもしれない。

この手の作品はコアなファンが多いので迂闊に感想は書けないのでとりあえずパスで。視聴するかどうかは序盤を観て決めたい。


・ 聖剣使いの禁呪詠唱
よく言えば三つ巴、悪く言えばどれも大差ない、な話。

今期三つ目の異能・魔法バトル系のアニメ。作画は先の二つと比べてとても近年らしい綺麗なものだったと思うが、一方でストーリー的には一番厳しそう、というのが率直なところ。一話の掴みはたぶん一番弱い。あまり他の作品と比べるのは良くないと仰られる方もいるにはいるのだが、こういうのって基本的に相対評価だと思うしね。そもそも自己の主観が入る評価において絶対評価のしようがないし。

作画なら『聖剣使い』、戦闘シーンなら『ファフニール』、ストーリーなら『新妹魔王』かな、私の一話の評価としては。まぁ、正直どれも二話が観たいとは思わなかったけど。


・戦国無双
乱世を生きるのは『生』か、『義』か、な話。

乱世を生きる上に置いて重視するべきは「生きる(家・一族の存続)」か、あるいは「義」かというところの選択がメインになるのかな、というところ。原作は無双ゲームなのでストーリーとしての組み立て方が今後どうなるかは大きく不安はあるか。あとは戦闘シーンも無双ゲームならではの迫力がないとあまり意味はなさそう。ターゲットが歴史女子(歴女)というちょっと前に流行った人々なら、あまり歴史メインになりそうでもないしね(苦笑

しっかりと造らないと中途半端になりそうな作品だけど、とりあえず一話はそんなに悪くなかったと思う。今後への伏線含めて堅実に作っていた印象だったけど、それが最後まで続くかどうかというところ。


《Web拍手レス》

>匿名希望さん(01/01 14:42 あけましておめで... )
>>リボンズ「みんな正月だな、言っておかなければならないことがある。和尚が!和尚が!和尚が!和尚が!和尚が2人(ツー)!!」


リジェネ「リボンズのお年玉は無しだね」
リボンズ「ふぁ!?」

っていうかお年玉もらってんのかよw


>匿名希望さん(01/01 14:44 あけましておめで...)
>>リボンズ「リジェネ、ヴェーダを使って来年の紅白では水樹奈々ちゃんが「禁断のレジスタンス」をフルで歌えるようにしろ」


リジェネ「え? まだ出てたの?」
リボンズ「orz」

なんというか、もう「活躍してるから紅白へ」じゃなくて「一度出たからそのままでいいか」な感じがしてるのがね。いや、他の声優さんに比べれば音楽活動では売上とかは格違いではあるんだろうけど。


>匿名希望さん(01/01 14:45 あけましておめで... )
>>律「くっそ、今回も放課後ティータイムが紅白にでられなかった。ムギ、NHKを爆破っ!」


ムギ「ごめんなさい、来年私、唯ちゃんと
    紅白出ることになってるから」

律「なん、だと」

もういっそスフィアとか出てきたら笑うw


>匿名希望さん(01/02 20:58 RG 1/144 ウイング... )
>>唯「おみくじで凶を引いちゃった・・・。あずにゃん、厄落としして!」


梓「いや、近づかないでくれますか?」
唯「リアルなドン引き!?」

きょ、凶を引くのはレアだから。逆に運がいいから(震え声w

>匿名希望さん(01/03 18:32 神撃のバハムート ... )
>>律「ダメよ~ダメダメ」
澪「パクるんじゃない!」


澪「今年こそミオノニクスを危険ドラッグさせ、
  ありのままの私は集団的自衛権で
  レジェンドとして壁ドンをする!」

律「お・ま・え・が・い・う・な」

もう意味不明w

Comment

NoTitle 

アブソリュート、新妹魔王、ファフニール、聖剣使い・・・
今期似たようなの多すぎじゃないでしょうか(苦笑)
どれもこれもテンプレラノベ的というかなんというか。

月詠様はどれか一つくらいは見るのかな・・・?と思ったら
「全滅(全て視聴切り)」ですか(笑)。
  • posted by  
  • URL 
  • 2015.01/13 19:15分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんばんは。

おっしゃられるように似たようなものが多すぎますね。他のアニメの動向を見ながら放映クールを決めるわけではなくて、企画がスタートしてスタッフが集められて~~といろいろあった結果だと思うので偶然だとは思うのですが、それにしてもこれらの作品は(完全に頭一つ飛び抜けない限り)完全に人気や売上が分散しそうなので正直厳しそうです。

視聴者的にも数が多いのが「選べる」というメリットではなく、「どれも似たり寄ったり」というデメリットにしかなっていないのも辛いところです。ある程度テンプレ的になってしまうのは仕方ないにしても、それにしてもテンプレが過ぎる感じがします。


そして私はたぶん全滅ですね。絵的には『聖剣使い』なんですけど、ストーリー的に(というかキャラの言動的に)ちょっと観続けるには厳しそうなので(苦笑
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.01/13 20:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

新妹魔王
この作品はラノべで最もエロぃ作品です。
2話からが本番です。(もちろんエロ的な意味で。)
人助けの為に本番以外のHな事は全てやっています。
(ラノべなので本番はありません。)
この作品の設定はラノべというより、どっちかというとエロゲ設定です。
(人助けの為にHな事が必要って所なんかは、モロに。)
お話のほうは、お察しです。
エロ目的じゃなければ1話切推奨です。
  • posted by サク 
  • URL 
  • 2015.01/14 02:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

お薦め 

月詠さん、こんにちは。
ここまで見た1月スタート作品第1話の段階では、「純潔のマリア」と「夜ノヤッターマン」が、月詠さんの記事&リストに載っていなかったなかでは面白く感じました。
月詠さんの好みに合うかはわかりませんが、一応挙げておきます。
「蒼穹のファフナー」の続編もなかなかでしたが、多分ラストが月詠さんの好みとは合わなそうなので、推奨はしないでおきます。
  • posted by ふれいく 
  • URL 
  • 2015.01/14 10:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ラノベもここまでアニメ化するものがなくなったということでしょうかねえ
デュラララがあるのでまだなんとかというか
  • posted by  
  • URL 
  • 2015.01/14 17:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

>サクさん 

こんばんは。

『新妹魔王』は観る必要なさそうですね。あそこからエロ満載に転換するとか詐欺で……いや、一話からよくよくみればそんな感じだったかw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.01/14 20:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ふれいくさん 

こんばんは。

『純潔のマリア』と『夜ノヤッターマン』も観るには観ました。タイミング的にギリギリだったので記事にはしてませんけどね。視聴を続けるかどうかは検討中、といったところです。

『蒼穹のファフナー』はそもそも最初のシリーズから観れていないのできついですね。そしてあのキャラデザはもうSEEDシリーズでお腹いっぱいです(苦笑
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.01/14 20:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんばんは。

アニメ化されているラノベ原作の作品が似たり寄ったりなのは、ご指摘のように「アニメ化するものが枯渇している」のか、それとも「今のラノベ業界はこれが流行っている」のか、あるいは「アニメで売れるのはこの系統のアニメだから」なのかは視聴者の視点からだと判断が難しいところですね。「このラノベがおススメで今後売り出していきたいから」という理由ではないことだけは祈っていますが(苦笑

『デュラララ』は第一期は観ていたのですが、終盤の展開に納得出来なかったことだけは覚えてますね……。なので続編も観ないかもしれません。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.01/14 20:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

一応擁護しますと、原作の聖剣使いは、バトルの駆け引きがありました。
主人公が心理戦したり、相手方が切り札を使ったりとか。
見事にカットされてて唖然としました・・・。
第1話でバトルを入れつつ、切りのいいところまで話を進めようとしたら、ああなったんでしょうかね・・・。

デュラララ!の一期の終盤は引き伸ばしのための余計なアニオリを入れすぎでしたね。
前半のアニオリは原作を補完していて良かったんですけどね。
やっぱり小説三冊分を2クールで、というのが無茶でしたね。 
普通のラノベ原作アニメとは逆に尺が余ってしまったんですね。

今回のデュラララ!は分割3クールで、原作に忠実な展開で原作ラストまでやってくれるらしいし、1話はすごく面白かったので楽しみです。
  • posted by  
  • URL 
  • 2015.01/14 21:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんばんは。

『聖剣使い』に関しては、もうなんとも言えませんね。原作がご助言の通りだとするならまだ原作は良かったということでしょう。確かにアニメでキリの良いところまで、となるとああなったのかもしれませんが、その結果としてあのような残念な結果では本末転倒というか目も当てられません。


>デュラララ
この作品も原作を読んでいなかったのでどこがアニメオリジナルでそうでないのかが分からないまま(あるいは見終えた後にコメントで教えていただきながら)だったような気がします。

今回は尺と原作のバランスが良さそう、とのことでしたが、どうしても第一期がトラウマというか禍根というか引っかかってしまう部分です、個人的には(苦笑
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2015.01/14 22:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……