fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

2014年10月アニメ感想(第4話中心)+Web拍手レス

2014年10月アニメ感想(第4話中心)+Web拍手レス

寒いっす。とりあえず手袋はアンロックして朝晩装備するようになりましたw 薄手のコートがあればそちらもアンロックしたいところだけど持ってないんだよね。とはいえ、11月に入ったらマフラーを引っ張り出しインナーをヒートテックとか冬用にして、そしてコートという季節になってきそうですね。

一年、早ぇw 今年ほど一年が早いと思った一年はないwww

・俺、ツインテールになります。 第3話
・デンキ街の本屋さん 第4話
・旦那が何を言っているかわからない件 第4話
・結城友奈は勇者である 第3話
・グリザイアの果実 第4話
・繰繰れ!コックリさん 第4話
・神撃のバハムート GENESIS 第4話
・異能バトルは日常系のなかで 第4話

詳細は追記からどうぞ。

・俺、ツインテールになります。 第3話
ツインブルーの方が強い、の回。

ツインレッドがバランス型なら、ツインブルーはパワー型ってところかな。そうなるとツインイエローはスピード型かディフェンス型かになるのだけど、見る限りだと射撃武装とか多そうだからスピード型かな。
イエローは射撃戦になりそうなので、レッドとブルーで上手く戦い方を描き分けたり、あるいは連携で魅せたりしてくれると嬉しいね。


・デンキ街の本屋さん 第4話
バレンタインデーは女子力が試される、の回。

バレンタインデーのそれぞれって感じでキャラが上手く立っていて良かったと思う。ソムリエとか完全に勝ち組じゃんw



・旦那が何を言っているかわからない件 第4話
旦那が就職しました、の回。

まぁ、それだけなんだけどね。でも在宅Webデザイナーか……仕事として大丈夫か?(笑 



・結城友奈は勇者である 第3話
新キャラはテンプレツンデレキャラ、の回。

さっそく新キャラ投入か。タイミングが早い気がするのだけど、その辺はこのタイミング「でないと」いけない理由がどの辺にあったのかが、今後振り返った時にどうなのかというところか。

キャラ自体は典型的ツンデレさ。自分をエリートとして高飛車ぶっているところだと、ヱヴァのアスカとかあの辺の系統のキャラなんだろうけど。

肝心の戦闘でもう少し距離を縮めるような展開の方が良かった気がするが、一方で「勇者としての戦闘」をおまけとして扱ってあくまで「日常」さをベースに描きたいならこれで正解だと思う。逆にこれからバンバン戦闘してシリアスになっていくなら間違いかな。


・グリザイアの果実 第4話
見事に鬱でしたね、の回。

いや、他にもっと感想書くところあるだろと言われればそれは否定しないけど、あの終わり方だとどうしてもこうなる。というか、辛いわー。動物好きだと余計に辛いわー。
なんというか誤解を生みそうだけど、変に作中のキャラが死ぬよりもよほど衝撃があるし、よっぽど鬱になる。人じゃなくて動物だからOKだろじゃないんだよね。逆に人じゃなくて動物だからOUTなんだと思う。もちろん、そこを想定した上でこんな結末にしたのだとは思うけど。

とりあえずこんな展開になったら視聴は今回限りだと思う。勿体ないだとか、続きをちゃんと見るべきだとか、メンタル弱すぎだろお前とか批判もあるのだろうけど、しゃーない。人それぞれ「ここまではOK、ここからはOUT」って線引きは誰にでもあって、この作品は4話で私の中でOUTに突っ込んじゃった。ただそれだけ。


・繰繰れ!コックリさん 第4話
タヌキおやじとSF系、の回。

またキャラ増加。まぁ、その分狗神の出番が減っているので彼のウザさは消えたのでプラマイゼロってところだとは思うけどね。こっくりさんと市松の掛け合いを個人的には楽しみたいが、まぁ今後どうなるかってところだろう。キャラが多すぎて焦点がボケてしまうようならたぶん面白さは半減するだろうし。

市松を気にかけているっぽい謎の同級生? も現れてまたキャラ増加かな。増えても良いんだけど、そのせいで既存キャラの影が薄くなるようだとバランスに欠いてしまいそう。


・神撃のバハムート GENESIS 第4話
ほら誘拐された、の回。

ファバロたちの因縁については第三者によってあっさり真相暴露。ミソなのはそれを知っているのが視聴者とファバロだけってところだろう。そこを明かさないままだから意味がある、と思いたい。カイザルが知らないからこそ、って部分がね。あっさりカイザルにもバラさないところが絶妙。

それにしてもまさかカイザルも一緒に誘拐されるとはね。アーミラは一度敵の手に落ちるだろうなとは思っていたけど。ここでペア交代、ってことなのかな? まぁ、最大のポイントはファバロがアーミラを救出に行かせる理由づけだろうけどね。妥当なのは悪魔の呪いを解くため、になるんだろうけど彼らしい理由があると嬉しい。

展開が早いけどまだ謎が多いから先を観たくなる面白さがちゃんとある。


・異能バトルは日常系のなかで 第4話
イイハナシダナー の回。

まぁ、普通に考えて小学生が高校生と一緒に放課後部活動をしているっていうのは一般的じゃないわな。ただそこから抜け出せないのは異能という秘密と力を得てしまったからで。

その力の代償はたぶん大きい。もしかしなくてもコミュニティをその異能だけに絞ってしまいがちだが、そこをそうせなかったのが作品としてはメッセージと言うか意味があるんじゃないのかな、と。
大切なものは一つじゃない。どれも大切で、どれも失いたくない。うん、良いことだと思う。現実の中ではたくさんある大切なものの中でどうしても一つしか選べないことも多いから、欲張れるうちは貪欲に欲張って欲しい。

っていうか、コスプレから制服に戻すのは能力を解くんじゃなくて彩弓のルートオブオリジンで戻せなかったのか?



《Web拍手レス》

>匿名希望さん(10/25 09:41 2014年10月アニメ... )
>>リボンズ「Gレコにリボーンズガンダム出ないものか」


リジェネ「はぁ」
リボンズ「真面目に落ち込むなよ! 冗談だよ!」

こういう反応が実は一番ショックw


>匿名希望さん(10/25 09:43 ヤマノススメ セカ... )
>>ゆうか「私は生きている!」


楓「じゃあ、一緒に山登ろうよ~」
ゆうか「ヤダよ、楓の話聞いてると
     凄い疲れそうだもん」

楓「疲れたら私がマッサージしてあげるから」
ゆうか「(夜の)マッサージ、だと!?」

そこまで言ってないから(笑


>匿名希望さん( 10/25 10:19 2014年10月アニメ... )
>>刹那「オレがガンサムだ!」
ティエリア「刹那、ガンサムとはなんだ?」
刹那「少し変えてみた」


刹那「ガンダム・イズ・ハンサムだ」
ティエリア「お、おぅ」

ティエリアはデブガンダムばっか乗ってるからなぁ(笑


>匿名希望さん(10/25 18:00 2014年10月アニメ... )
>>律「おい、石橋これからはビシバシいくからな」


唯「石橋は叩いて渡るものだよね!」

だよね!



>匿名希望さん(10/25 18:01 2014年10月アニメ... )
>>澪「あ~、夜寝られない・・・律、夜を爆破しろ!」


律「白夜のあるところ行って来たら?」

マジでほとんど昼間なのかね?


>匿名希望さん(10/25 22:01 2014年10月アニメ... )
>>恭介「おまえはオレの埃だ」
理樹「字が違うんだけど」


恭介「埃のようにいつもオレに降り積もっていろ!」

もうわけが分からないよ(笑


>匿名希望さん(10/25 22:29 2014年10月アニメ... )
>>ルルーシュ「オレが皇帝になったからには「神聖ブリタニア帝国」改め・・・「神聖ルルーシュ帝国」とする!」


スザク「良いと思うよ」
C.C.「素晴らしい名前だな」

ルルーシュ(言えない……ツッコんで欲しかったなんて言えない
        っていうか恥ずかしいわっ!)


当然スザクたちは分かったうえで反応していますw


>匿名希望さん(10/25 22:29 ガンダム Gのレコ... )
>>リボンズ「ヒリング、君ドS刑事になれ!」


ヒリング「じゃあ、リボンズ、ドM役ね♪」
リボンズ「ふぁ!?」

じゃあまず麻酔なしで抜歯してみようか(笑


>匿名希望さん(10/26 10:17 2014年10月アニメ... )
>>あおい「最近、妄想にひなたがよく出てくる。」


ひなた「それって……(モジモジ」
あおい「?」
ひなた「わたしとひなたの新婚生活ってこと!?」
あおい「なんで!?」

違うよ、初夜の妄想だよ(マテコラw


>匿名希望さん(10/26 19:10 ガンダム Gのレコ... )
>>リボンズ「リジェネ、リヴァイヴ、ガンプラを買ってこい!僕らもチームになって大会にでるぞ」


リジェネ「僕が」
リヴァイヴ「ボクたちが!」
リボンズ「ガンダムだ!!」

意外と正統に頑張る三人編w さて、ガンプラはそれぞれ何が似合うかな。みんな劇中の機体じゃつまらないですからね。

Comment

みちるの場合 

「親友の死」もキーワードになっているので今回のようになってます。
  • posted by piadai 
  • URL 
  • 2014.11/02 00:13分 
  • [Edit]
  • [Res]

>piadaiさん 

おはようございます。

>「親友の死」もキーワードになっているので~
そうなのですか。いや、「そうなのですか」という返答は気の無いように聞こえるかもしれませんが、そんなことはないのです。

ただ、そうした設定とか事実が分からなかったから今後見ないとかそういうのじゃなくて、記事に書いたように単純に展開が生理的に受け付けられなかった、という感じだったので……。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2014.11/02 08:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……