その他アニメの感想(各7話中心)
個別に記事化しなかったアニメの感想です。
・ノブナガン 第7話
・ディーふらぐ! 第7話
・うーさーのその日暮らし 覚醒編 第7話
・未確認で進行形 第7話
・のうりん 第7話
・キルラキル 第19話
~今週休止~
・となりの関くん 第8話
・サムライフラメンコ 第18話
追記から詳細とWeb拍手レスです。
ノブナガン 第7話
ミリオタっぷりは発揮できたのか、の回。
彼女のミリオタっぷりを活かしたいエピソードだったのかもしれないが、ちょっと彼女の情熱の向いている方向が良く分からなくて空回りしている感じがあったかな。戦艦ムサシを前に自分で壊したい、という情熱が結局どういったところから出てきているのかがもう少しハッキリしていると良かったかも。
てゃいえ、ただのミリオタエピソードに負えず今後へのフラグになったのは良かった点。このフラグをどのように消化していくのかに期待したい。
ディーふらぐ! 第7話
王は運ではなく勝ち取るもの、の回。
最後は主人公らしく(?)「運勝負じゃなく勝ち取るべき」と言って(卑怯ではあるが)あの手この手を使って優勝したのは評価したい。あそこで主人公が勝つからこそ意味がある。
まぁ、出来ればもう少しちゃんとした理由で優勝を目指して欲しかったけどね。もう少し大人しくラブコメしてた方が良かったんじゃないかと思わなくもない。
とりあえず終わり良ければすべて良し、なのかね?
うーさーのその日暮らし 覚醒編 第7話
ティエリア・アーデ目標を殲滅する、の回。
ゲストがまさかの神谷さんで00回w そして温泉回と、7話という中盤でのテコ入れという感じか。それだけに結構面白かった。欲をいえば、せっかく宮野さんがいるんだから、もっと刹那っぽい台詞が多いと良かったかな、と思ったくらいか。神谷さんは結構ティエリアを意識した台詞が多かったし、「ヴァーチェからの~~~ナドレ!」はなかなか良かったし。
未確認で進行形 第7話
いつの時代もウザいマスメディア、の回。
なんというか、『ニャル子』にも似たようなキャラいなかったっけ? と思いながら見てたw そう、玉緒だよ、玉緒。でも、その玉緒と比べると主人公たちの正体バレがシリアスになる可能性が高いので、ウザさは桁違い。こういうキャラが因果応報で痛い目見ると、視聴者としては痛快なんだけど作風的にそれはないかなぁ、たぶん。
そういえば書記の娘は真白たちの「同族(同属?)」なのか。白夜が犬系(狼?)で、なんとなく書記の娘はキツネっぽい? そうなると真白は……はっ、狸か(; ・`д・´)
さり気なく、瞬間瞬間の小紅の言動が可愛い。さすが今期No.1嫁w
のうりん 第7話
ホモの次は百合、の回。
序盤から結構真面目に農業系アニメとしてやっているかと思ったら最後にこれだよw まぁ、そこがこの作品のノリの(いい意味で)軽いところか。というか、耕作が送ってた野菜に一緒に手紙つけてたって、普通に耕作にバレそうなものだけどねw
そしてホモ、百合のコンボw このアニメ、もう何がいしたいか分からない(褒め言葉
キルラキル 第19話
もうお前は着ない、の回。
このまま流子が鮮血を着ないまま最終話を迎えたら評価する。でも、それは100%ないだろう、たぶん。というか、鮮血があそこまでの友情を見せていた分だけ、(流子がそれを知らないにしても)見ていて気持ちのいいものではなかった。というか、流子、いっつも同じじゃん。やってることが1話というか、序盤から何も変わってない。やってるネタをちょっと変えただけの小手先で目線を変えられた程度ではさすがに誤魔化されなくなってきた。まぁ、それはそういった同じような展開やネタを散々繰り返してきたスタッフの自業自得でもあるんだけど。
ぶっちゃけ、もう流子と鮮血なしで皐月+蒲郡+ワコでやっていた方が面白いから困りものw
≪Web拍手レス≫
>匿名希望さん(02/16 00:43 その他アニメの感...)
>>????「フフフ、フラメンコ星人など我らフラメンコ神族の下僕に過ぎん」
フラメンコルビー「なんや、神様まで出てきたんか。」
????「フラメンコ神族など、我らフラメンコ銀河統一連合の
最弱種族よ」
フラメンコルビー「どれもこれもフラグやん」
このフラグはいつまで続くんだろうね。
>匿名希望さん(02/16 10:06 その他アニメの感...)
>>ハム沢「ハヤテ君バレンタインデーのチョコを受け取って」
ハヤテ「ありがとうございます、あ、おいしい」
ナギ「次は私のチョコを食べるのだー」
ハヤテ「い、いただきます・・・ぐばぁっ」
ハヤテ「あれ? ボクは誰?」
ナギ「お前は私の執事で婚約者だ!(計画通り」
むしろ殺人食事はそういう使い方を効果的にするべきだと思う(鬼畜w
>匿名希望さん(02/16 12:00 その他アニメの感... )
>>美希「ヒナとレズキスしたいなあ」
ヒナギク「ごめんなさい。私、そういう趣味もなければ
美希をそんな目で観てないの」
美希(冗談を真に受けるからさすがだよ、ヒナ)
どんな相手にも誠実に答えそう。それがヒナギクの本当の魅力だと思うんだけどね。それがすっかりツンデレキャラみたくなっちゃってまぁ……。
>匿名希望さん(02/16 17:27 その他アニメの感...)
>>リボンズ「この雪もはや迷惑だ、リヴァイヴ、熱気ですべて雪を溶かせ!!!」
リヴァイヴ「了解。GNメガランチャー、発射」
リボンズ「ちょ、ま――」
雪ごと解けたリボンズくんw
>匿名希望さん(02/16 17:31 その他アニメの感...)
>>リボンズ「世界と人類を変えてやる」
リヴァイブ「裏を返せば、世界と人類にとって
リボンズだけがイレギュラーってことですね」
リボンズ「(´・ω・`)ショボーン」
もう、リボンズって種族を造ればいいんじゃないかな(ぇ
>匿名希望さん(02/16 21:33 その他アニメの感...)
>>刹那「腹減った・・吹雪の中を駆け抜けようとしたら道に迷った」
ティエリア「刹那」
刹那「なんだ」
ティエリア「ELSと融合した今、君に食事は不要だ」
刹那「……」
で、でも栄養的に十分なのと脳が空腹を感じるのは別だから(震え声w
>匿名希望さん(02/18 17:49 その他アニメの感...)
>>ナギ「一兆部売る漫画家になってやるんだぞ私は」
ハヤテ「1000年後になれると思います」
ナギ「1000年待てばいいんだな! よし、コールドスリープの準備を」
マリア「ハヤテくん、あんまりいい加減なこと言わないでください。
たいていのことはお金とギャグ補正でどうにかなる娘
なんですから」
ハヤテ「( ゚д゚)ポカーン」
ナギなら1000年くらい余裕そうだけどな。コールドスリープとか、伊澄の力とかw
>匿名希望さん(02/18 17:50 その他アニメの感...)
>>Dr.オレンジ「もはや世界は私のものだ」
リボンズ「違うよ、ボクのものだ」
イノベイドたち『いや、それ無理だから(TRANS-AM特攻』
イノベイドたち、リボンズへ捨て身のツッコミw
>匿名希望さん(02/18 17:51 その他アニメの感... )
>>刹那「ロックオン、内戦状態のシリアに武力介入だ!」
ロックオン「おーらい、その名の通り、狙い撃つぜ」
刹那「どこへ行く。武力介入はこっちだ(ゲームを指して」
ロックオン「orz」
まぁ、リアルに考えれば真っ先に介入対象地域ではある。
>匿名希望さん(02/18 20:48 その他アニメの感...)
>>ナギ「私は人間をやめるぞおおおお、ハヤテえええええ!!」
ハヤテ「いや、13歳で飛び級大金持ちって十分
人間やめてるかと」
ナギ「(; ・`д・´)ナン、ダト」
というよりギャグ補正の方がよほど人間やめてるけどねw
NoTitle
いっそ、まこが鮮血着てあげたら良さげ。