這いよれ!ニャル子さんW 第12話[終]
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[這いよれ!ニャル子さん]
『さよならニャル子さんW』
≪あらすじ≫
新型システムの完成で、なんと五百年かかるはずだった“蕃神”の完成がわずか一晩で終えてしまった!?
これによって地球と地球の神々を守る名目で滞在していたニャル子たちの大義名分は消失し、明日にでも帰ってこいという課長命令が下る。
帰るのは嫌だと言うニャル子は真尋にも意見を求めるが、「僕はただの高校生で、惑星保護機構が決めたことにとやかく言えない。仕方ないことじゃないか」と言われて意気消沈。
とにもかくにも、帰る前にまず新型の“蕃神”の現物を見ないと始まらないということで、全員で幻夢郷に向かうのだが、そこで待っていたのは高性能な新型の蕃神。もはやこれまでかと言うところで、ニャル子はあくどい考えが閃いて――
≪感想≫
い つ も ど お り に 終 わ っ た w w w
まぁ、『ニャル子』にとってはこれで良かったと思う。第一期は終盤を使ってのシリアス展開に落ちて、それまで描いてきたものとまるで違った作品になったことを批判したけど、今回の展開は相変わらずの下らないオチをたった一話だけで描いただけなので、そういう感覚はない。むしろ、「いつも通りだなぁ。あれ、最終回だっけ?」という感じで良かった。ギャグアニメはこうでないと。
ニャル子の暴走も普段ならやり過ぎと言う悪い形で働くが、今回は展開が展開だけにそれがなく、暴走も「あれ? 番神がいるから帰らなきゃいけないなら番神壊せばよくね?」という程度なので問題ない。普段からこれくらいならもっと安定する気もするがw
パロネタも今回はガンダムネタが多かったので、個人的には元ネタが分かる分面白かった。逆にガンダムが分からないと、イマイチだったかも?
ネット上では同期の他作品の話題性が強かったこともあり、第一期よりもやや熱が冷めた感もあるものの、トータルで観ると第一期よりも安定した感じだったと思う。クー子との偽装婚約の一件とそれを引きずることだけはどうかと思ったけど(笑
何はともあれ、監督以下スタッフの皆様がた、1クールの間、お疲れさまでした。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51882078.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67906161.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2384.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2377.html
・http://kyotofan.net/books_anime/nyaruko/san-w_12/
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1300.html
・http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3310.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 10:57
- [アニメ(放送終了):這いよれ!ニャル子さんW]
- TB(6) |
- CO(1)
- [Edit]
アンケートのお願い
ただいま、
アニメ調査室(仮)というブログで、
2013/4-6月期終了アニメアンケート
というものを行っています。
結果発表は、2013/8/3予定です。
もしよろしければ、
あなたのアニメ評価を教えてもらえないでしょうか?
ご都合がつきましたらブログの方をご覧ください。
以上、
突然の書き込み失礼しました。