fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

Rio Rainbow Gate! 第5話

Rio Rainbow Gate! 第5話
『スカイリゾート』


≪あらすじ≫
ハワードリゾートが次に手掛けるのは、なんと空中庭園式のカジノリゾート。おまけに単独飛行も可能な、天国に一番近い、世界一高い場所にあるカジノ。

これ以上ないエンターテイメントを管理するのは、管制コンピュータシステムであり、自らアンドロイドとしてお客様の前にも立てるリンダ。スカイリゾートに当面応援として向かうことになったリオ、リナ、アーニャ。それに同行するミント。

盛大に開始されたスカイリゾート、オープン初日。しかし、何者かがリンダの管制システムにショックを与え、リオにゲートバトルを挑ませて――



≪感想≫
驚きの変質…さすがプロ
プロなのだから当たり前と言われれば当たり前なのかもしれないのだが、それでもド素人である私の耳には「さすがプロ」と思わせてくれる変質っぷり。

何かと言えば、リンダの声だ。

担当は日笠陽子さん。事前に公式HPでも確認していて知っていたのだが、実際に耳にしてみるとかなり別人になっていて驚いた

日笠陽子さんと言えば、『けいおん!』シリーズの秋山澪で一世を風靡し、現在も『IS<インフィニット・ストラトス>』で篠ノ之箒、『これはゾンビですか?』でセラフィムを演じられている。個人的にもここ数年で台頭してきた若手声優の中でも注目している(というか、若手の声優さんをほとんど知らないのだが)。箒、セラフィム共に「あぁ、日笠さんの声だな」と一声で判別出来るほど特徴的な声が特徴だとずっと認識していたのだが、このリンダだけはまるで解らなかった。

もちろん、それと演技のレベルやクオリティはまた別物になるのだろうし、まるで違う声域を使いながらも視聴者を引き込んだり、魅了したりする演技が出来る方が超一流のプロなのだろう。今回は役柄がアンドロイド(ロボット)で、それをやや意識させるような演技だったので、その辺りの判断は正直難しい。

でも、あのこれまでの“日笠陽子”のカラーを完全に変えた声域で出来る(リンダ役に選ばれたと言うことは、たぶんオーディションがあって、それを経てのことだろうし)のなら、今後、声優業界を背負って立つくらいのご活躍にも期待が持てると言うものだ。

再登場があるのならぜひともリンダ役も頑張られて欲しいと思う。




アニメだから出来るエンターテイメント
さて、本編は3話の幽霊回に匹敵するほどの、アニメ的・マンガ的なエンターテイメント性を重視した構造になっている。

と、カッコ良く書いているが、実際にはツッコみどころが満載過ぎるだけだwww まぁ、一部カット割りもそうだけど、例えば人数制限されるカジノ。前例があるのかどうか分からないが、入口をロックすると言うことは新規の客は入れないと言うことだ(まぁ、そもそも飛んで行っちゃうわけだがw)。

お店の利益として考えれば、一人のお客が使える金額は限られるのだから、その中で売上・利益を得る為ならドンドン新しい人がお店に入って、(言い方は悪いが)勝ったり負けたり結果の出たお客が出て行く穴を埋めるのが理想。あれだけの設備ならば運営・維持費にも相当かかっているだろうに……。

あるいは、かなりの高度を取っていたが、その場合には当然急激な気圧の変化に伴うお客やディーラーの体調管理なども要求される(だからこそ専属ディーラーはアンドロイドなのだろうが)。また、飛行機同様万が一の状態にも備えないといけなくなり、お店としてはリスクマネジメントがより難しくなるわけだ。


だからこれは、Rioでしか出来ない。


実写で不可能なことはもちろん、他のアニメ作品でもこれを行うのは難しいだろう。比較的現実に沿った設定の作品の場合、そこにはどうしたって現実に即した物理法則や感性を求めてしまう傾向にあるし、作品の方にもそれが見える作品が増えている(俗に言う『リアリティがあることを求める』『リアルっぽさ』)。

Rioも世界観は現代と大差ない。その世界観の中で架空の島、架空のカジノでの物語だ。でも、Rioは1話からリオのメルヘンな強運や、2話でのゲートバトルでの演出、3話での幽霊と現実から大きくかけ離れた展開・演出・作画が際立っていた。

だからこそ、私たちは「この作品にリアリティがあることを求めるのは間違っている」と多かれ少なかれ誰もが理解しているのではないだろうか? 
それはやや過剰演出だったかもしれない1~2話で十分に視聴者には通達されている。そして、そうした通達をされているからこそ、私たちは3話のような幽霊展開や、今回のような人間と大差ないアンドロイドの突然の登場やああいうエンターテイメント性が強い非現実・非日常性の強い演出を、「こう言う作品だからな」と受け入れられる。


本当の意味で、この作品は何を描くのか、何が描けるのかを見据えている気がする。


そう言う意味ではまるでブレがなく、B級っぽさはあるが、逆にそこも清々しいほど貫き通している感じがあってとても好感が持てるし、B級っぽさがあるけれど作品としては他の作品に決して見劣りしない面白さを感じられる。

ぜひ、この『Rioだからこそ描ける世界』を最後まで貫き通して欲しい。


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、yahoo系、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-555.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1899.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2432.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-801.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1270.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1460.html
・http://barthes1980.blog100.fc2.com/blog-entry-26.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/9c03826e4c1101218b724aceac274d7f
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/c26d2ad4fc074292fc3c9b
e5507412e1
・http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51728586.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51741507.html
・http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50800342.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51568057.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52752273.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2133746.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201102/article_8.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-527.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-02-02
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1716.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2110.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-602.html
・http://kuraltuka.blog8.fc2.com/blog-entry-553.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2011-02-02
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-346.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1297.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-248.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-91.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-203.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-365.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201102020000/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4687.html
・http://rfldse.blog92.fc2.com/blog-entry-1120.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/02/
rio-rainbowgate-05.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5352.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1127.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2449.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=9659
・http://sumi4460.blog63.fc2.com/blog-entry-2711.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-926.html
・http://uhdintd.blog121.fc2.com/blog-entry-977.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1255.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

 

相変わらず何だか熱い文章ですなwww
しかし今季のアニメで見ているのは実はこれだけだったり(笑)いえ、録画はしてるんですけどもね。なんていうか……気楽に見れるからかな、フハハ
  • posted by ユT・Lキ 
  • URL 
  • 2011.02/02 00:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユT・Lキさん 

>相変わらず何だか熱い文章ですなwww
相も変わっておりませぬwww

>なんていうか……気楽に見れるからかな、フハハ
それ重要ですよ、うん。やっぱアニメ観る以上楽しめないと。もちろん、気楽=楽しいではないけれど、やっぱ観てる時(観終わった時)の精神状態って大切w 『まどか★マギカ』とかねwww

禁書とかGOSICKとか例外はあるけれど基本的に私も今期は気楽に観れるアニメに集中している気がします。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.02/02 11:58分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Rio RainbowGate! 第5話 「スカイリゾート」

・新たな幕開け-スカイリゾート  今回新たに今までとは異なり、新たに空中へと飛び立つスカイリゾートへとフィールドを移し、キャラクターも今までのように人間ではないロボットのリンダが登場しましたね ...

2011年2月第一週の火曜のアニメ(Rio RainbowGate!/君に届け 2ND SEASON)

・Rio RainbowGate! 第5話「スカイリゾート」 リオと操られたリンダがゲートを賭けて、エクストリームスライダー対決をする話。 今週はリオのサービスシーンは少なかったものの、相変わらずイル・エルのお決...

Rio RainbowGate! 第05話 「スカイリゾート」

ロボ子ちゃん登場。「Rio RainbowGate!」の第5話。 何処かで見た画面は置いといて・・・ リオとリナとアーニャにハワードから「スカイリゾート」への着任が言い渡される。 オカルトハウスはどうなったの...

Rio RainbowGate! 5話感想

まだ寒いのに水着回が多いですね。

Rio Rainbow Gate! 第5話 スカイリゾート

第5話のあらすじ ハワードリゾートで間もなくオープンする新たなリゾート、スカイリゾートに移籍することになったリオ達。 下見にやってきたところ、そこにはリンダという名のスカイリゾート専門のディー...

Rio-Rainbow Gate!- 第5話 「スカイリゾート」

バンバンバニンハー♪ 「バーニングハート!」 OPリオさんのバーニングハートきたあああああ!もうこれだけが一週間の心の支えよ・・・ というのは嘘だけど先週はなくて物足らなかったしこれがないとリオが始らない気がするw

Rio RainbowGate! 第5話 「スカイリゾート」

「とってもお似合いです、先輩♪」 エビw 急いでいたからと目に止まった衣装を着てきたリオですが、そんなに目立つところにエビの気ぐるみを置いているのか(^^; でも、むしろリオよりもアーニャが着...

Rio RainbowGate! 第5話「スカイリゾート」

エビ娘じゃなイカ! 早苗ちゃんが着てたやつですよねコレo(゚д゚o≡o゚д゚)o こんなとこでリサイクルされてたとはw 新しくオープンした、世界で1番高いところにあるカジノ・スカイリゾートに出向させられたリオたち! 新キャラリンダ登場! CVは日笠陽子さん...

「Rio-RainbowGate!-」第5話

 #05「スカイリゾート」総合娯楽施設・スカイリゾートをオープンさせるハワードは、人気ディーラーのリオたちをスカイリゾートの勤務にあて、ロボットディーラーのリンダに施設の案...

Rio Rainbow Gate 第5話「スカイリゾート」

 これはこれでギャンブル  今回は最高に面白かった。  書かないつもりでしたが、簡易版。

Rio RainbowGate! 第5話「スカイリゾート」

新キャラはディーラーロボット! リンダちゃん首とれた カジノのメインコンピュータを兼ねてるって言ってたけど、これじゃまずいんじゃなイカ? さぁや&由美子ちゃんの敵さんコンビに簡単に洗脳されてた...

Rio -Rainbow Gate!- 5話

アーニャちゃんはお荷物じゃねーし!というわけで、「Rio -Rainbow Gate!-」5話首チョンパ流行りすぎの巻。前半は底抜けに陽気なロボ子さんをメインに据えた日常コメディパート。後半は ...

Rio -Rainbow Gate!- 第5話「スカイリゾート」

ぶっちぎりの水着メイン回だった。 11~12話という過酷な制約から無駄回を許さない傾向にあるアニメだが、Rioはお色気アニメだから1話まるごと使っても問題ないというメリットが生かされた回...

Rio RainbowGate! 第5話 「スカイリゾート」

空を飛ぶから、世界1高いカジノなスカイリゾート。 動かすのは、ツッコミ機能もあるポンコツロボなリンダ。 本当に大丈夫なのかな?(^^; ▼ Rio RainbowGate! 第5話 「スカイリゾート」    何者かに乗っ取られたぽいリンダがリオの挑戦。 忘れたことにや...

(感想)Rio -Rainbow Gate!- 第5話「スカイリゾート」

Rio -RainbowGate!- 第5話 「スカイリゾート」 だから・・・もうカジノ関係ないじゃなんか・・・ゲートバトルなのに、 ディーラー的な要素、ひとつもないじゃんか・・・数字オーラすら今回なかったっ汗

【Rio R.G!】5話 これはゲートバトルとして成立するのか?

Rio RainbowGate! #05 スカイリゾート 893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 23:26:28 ID:vIBZJWzH0 スカイリゾートが飛ぶ所までは予測できたんだがスライ...

Rio Rainbow Gate! 5話「スカイリゾート」

リンダのキャラがいい感じだなぁw Rio RainbowGate!1【初回限定特典:Rio RainbowGate! オリジナルサウンドトラック01付き】 [Blu-ray](2011/03/16)不明商品詳細を見る

Rio RainbowGate! 第5話 感想「スカイリゾート」

Rio RainbowGate!ですが、リオは遅刻しそうになったので急いで目についたものを着てきます。海老のキグルミですが、これが大人気で頭と爪はアーニャに奪われます。 リオたちはスカイリゾートという世界一高いカジノに行くことになります。(以下に続きます)

Rio RainbowGate!#5

&#160;『彼女達は本当に人間なのだろうか』 録画に回すとモチベーションが下がるな。。。

Rio -Rainbow Gete!- #05

「スカイリゾート」 テヘェ 取れちゃったww 何とも怪しげなロボットのお出ましかと思えば  リンダ軽すぎる 。゚(゚ノ∀`゚)゚。 昨日から背中叩かれると首のロックが緩んじゃってねぇ! スカイリゾートのメインコンピュータの端末とディラーらし...

『Rio RainbowGate!』 第5話 観ました

今回は、ディーラーアンドロイドのリンダちゃんの回でした。 オーナーのハワード氏はスカイリゾートと言う世界で一番高いところにあるリゾートカジノをオープンさせるとかで、リオ、リナら主だったメンバーをスカイリゾート専任に氏名しました。その転任にあたって住むと...

Rio RainbowGate! 5話感想

エビのコスプレって流行っているんですか? 服がないなら視聴者サービスと称してランジェリーで出ればいいよ。 きっとお客様も大満足ですよ(主に男とか) そんなコスプレでも特に気にしないオーナーは寛大...

コックが大活躍しそうな施設(Rioとか君に届けとか)

【STAR DRIVER 輝きのタクト 第17話】ひが日死の巫女編スタート!石田さん(ヘッド)は前回あんな無様な醜態を見せたので、またしばらく隠遁でもするかと思いきや凄まじい復活ぶりでし ...

(リンダ)Rio RainbowGate! 5話 「スカイリゾート」 (感想)

感想 リンダ登場です! そして舞台はスカイリゾートに移り、ちょいと趣きを変えています。 リンダがロボットである事は、薄々映像で印象付けていますが。 ロボットである事を首がもげる表現で行っています...

Rio RainbowGate! 第05話 『スカイリゾート』

毎回飽きさせないアトラクションを考えるオーナーはエンターティナーの鏡です。そしてオーナー=アニメスタッフの投影でもあります。今日は何をして楽しませてくれるんでしょうか。&nbsp; 新しいカジノ「スカイリゾート」への異動を命じられるリオ、リナ、アーニャ。リオ

Rio RainbowGate! 第5話「スカイリゾート」 感想

リンダいいキャラしてるなあ(笑)。 この間のクラシックカジノはやや失敗した形だったけど 今度のオーナーの企画は超本気ですね。「スカイリゾート」っていう巨大カジノのオープン。 単に雰囲気だけじゃなく、金も掛かってるし、多分長い期間掛けて作ったんだ...

Rio RainbowGate! #05 スカイリゾート

ディーラーロボット「リンダ」登場。 エクストリームスライダーでゲートバトル!?

「Rio Rainbow Gate!」 #5『スカイリゾート』

 #5「スカイリゾート」 島の山頂に作られたスカイリゾートが、いよいよオープン! リオたちは、ハワードの命令で、 このスカイリゾートに勤めることになる。広大なカジノフロアにホログラムシアター、...

感想 Rio-RainbowGate-・・・第5回「スカイリゾート」

2011/02/01放送分タイトル冒頭の「感想」はtrackback対策です。気にしないでね。総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.html...

Rio RainbowGate! 第5話 「スカイリゾート」 感想

大・爆・笑! 島の山頂に作られたスカイリゾートが、いよいよオープン! リオたちは、ハワードの命令で、このスカイリゾートに勤めることになる。 広大なカジノフロアにホログラムシアター、スリル満...

(アニメ感想)Rio -Rainbow Gate!- 第05話「スカイリゾート」

あらすじ 島の山頂に作られたスカイリゾートが、いよいよオープン! リオたちは、ハワードの命令で、このスカイリゾートに勤めることになる。広大なカジノフロアにホログラムシアター、スリル満点のエクスト...

Rio - Rainbow Gate!- 第1話   ~ 第5話 スカイリゾート

Rio - Rainbow Gate!-(リオ レインボーゲート) 第1話  ~ 第5話 スカイリゾート コーエーテクモの人気キャラクター、Rio(リオ)!「萌え」要素を取り入れたパチンコ・パチスロ機、いわゆる 「萌え...

Rio RainbowGate! #05 スカイリゾート  レビュー キャプ

ハワードリゾートでは新たにスカイリゾートというものを開発。 なんでも、世界一高い場所にあるカジノリゾートというふれこみ なのだが、今度、リオ達はそこで働くようにとオーナーから指示される。 さっそく、職場を見ておけと言われたリオ達がスカイリゾートに 行くと、...

『Rio-Rainbow Gate!-』第5話

第5話「スカイリゾート」今度のゲートバトルの相手は…ロボット!「取れちった」じゃないよ(笑)

Rio -RainbowGate!- 第5話 「スカイリゾート」 感想

あらすじ 島の山頂に作られたスカイリゾートが、いよいよオープン! リオたちは、ハワードの命令で、このスカイリゾートに勤めることになる。広大なカジノフロアにホログラムシアター、スリル満点のエ...

Rio RainbowGate! #5

【スカイリゾート】 Rio RainbowGate!1【初回限定特典:Rio RainbowGate! オリジナルサウンドトラック01付き】 [Blu-ray]ポニーキャニオン(2011-03-16)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る オーナー ...

Rio RainbowGate! 第5話

 水着回。いつも水着に近い露出の様な気もしますが、プールもあって正真正銘の水着回。

Rio&国選弁護人&外交官 黒田

Rioはウォータースライダー対決だが スカイカジノで掛け過ぎ思うけど リオ対リンダだがだけ良かっ...

Rio&国選弁護人&外交官 黒田

Rioはウォータースライダー対決だが スカイカジノで掛け過ぎ思うけど リオ対リンダだ...

【Rio Rainbow Gate! 第5話-スカイリゾート】

空中決戦ビキニ対決!?

Rio RainbowGate! 第5話

スカイリゾートがオープンした日にまたしてもゲートバトルをするお話なのでした。 ロボットのリンダが登場、何故か操られた雰囲気でゲートバトルに発展。 カルティアとはなにもの ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……