fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

機動戦士ガンダムOO 第23話

機動戦士ガンダムOO 第23話「世界を止めて」

ガンダム掃討戦のため各国のGN-Xはラグランジュ1へと集結する。一方、イオリアからTRANS-AMを託されたマイスターたちは、自分たちの意思でガンダムと共に闘う道を選ぶ。

そんなマイスターの中で、この男だけは世界ではなく倒すべき個人を見つめていた―――。



<あらすじ>
イオリア=シュヘンベルクによって託されたTRANS-AM。その力の下、ガンダムと共に闘う道を選んだマイスターたち。そんな彼らのために新装備への換装や故障個所の修復が急ピッチで行われる中、各国のGN-Xはプトレマイオスチーム掃討のため宇宙へと上がる。

万全ではないロックオン、地球へ降下してしまった刹那の二人抜きで20機を超えるGN-Xの大部隊を相手にするアレルヤとティエリア。敵部隊の中に、フランスの外人部隊としてミハエルを殺して強奪したツヴァイを手にアリーも参戦していることを知ると、ロックオンはGNアームズを使って無断で出撃する。

GN-Xの数に押されるアレルヤとティエリアは、TRANS-AMを作動させる。機体各部に高圧縮されたGN粒子を解放することで一時的に三倍以上の機体性能をもたらすシステムによって、彼らはGN-X部隊にダメージを与えて退けさせる。

一方、敵の母艦を叩くべくGNアームズで出撃したロックオンのティエリア。母艦二隻を落としたが、そこに割って入ったのはアリーのツヴァイだった。刹那からの暗号通信でアリーがツヴァイのパイロットだと知っていたロックオンは、自分の家族を殺した仇としてツヴァイに詰め寄る。

しかし、右眼が見えないことによる死角はアリーに決定的な隙を与えてしまう。大破したデュナメスを放棄し、デュナメスの残骸とGNドライヴをハロに任せると、ロックオンはコクピットから取り外した狙撃ユニット片手にGNアームズに接近する。

生身によるGNアームズのビーム兵器使用。傷ついたロックオンが最後に狙い撃つモノは―――。


感想はOPENからどうぞ。



<感想>
ロックオン・゚・(ノд`)・゚・


やってくれるぜ。生存したかと思ったら、直後に死亡っておいおいorz なんかロックオンファンとか天国と地獄のジェットコースターをここ数週間で何回もさせられた感じなんだろう。結果、一気に落とされた感じ。追悼でHGのデュナメスでも買ってきて作ろうか(ぉ


ここまでクライマックスに来ると考察も感想もないので、ちょっと客観的に今回の一話に関して批評してみようと思います。


味方メインキャラの死亡
さすがにこの展開で「実は生きてました」はないだろうw いや、あればそれはそれでアリかもしれないとは思うけれど。

そこでふと振り返ってみると、ここ最近のガンダムだと味方のガンダムパイロットが死亡するのはかなり久しぶりな気がする。味方でなくて良いのなら、SEEDのニコル、Destinyの三エクステンデットなんかはお亡くなりになった。SEEDだとムウが死亡したっぽい終わり方だったけど、結局生きてたしw

たぶん、主人公の味方のガンダムパイロットが死亡しないのは、死亡すると乗り手の問題などもあるのだろうと思うけれど、よくよく考えると味方の死が極端に少ないのは不自然。そう言う意味で、ロックオンと言うメイン中のメインのキャラにこう言う展開を持ってきたのは、度胸も踏まえて凄いと思う。


ロックオンとアリー
ただ、ふと考えさせられるのはロックオンとアリーの関係である。個人的には、ロックオンのアリーに対する憎悪がだいぶ急に出て来た感じがしてならない。本来ならこの立場にはここまでの流れ的にも、設定的にも刹那がいるべきではなかっただろうか? アリーが生きているなら個人の怨み+ロックオンの仇ってことで刹那のアリーへの思い入れも強くなるのかもしれないけれど。

確かにロックオンの負の感情は、ヨハンによって刹那の過去が暴かれた時から繋がっていると言われれば繋がっているのだけど、アリーは刹那との繋がりが強過ぎて正直今までの流れではインパクト不足。最初からこう言う骨組だったのなら、もっと初期―――ないし設定段階からロックオンとアリーの因縁を刹那とアリーのように直接的に強く描いていた方が良かった。そう言うところでは描写が足りない。いきなり激情に駆られたロックオンとか見せられても、「え? いきなり?」になってしまう気がする。

まぁ、ぶっちゃけアリーとかあの状態でさえ生きてそうで怖いけど(これでアリー生きてたとか、感情的にはあまり好ましい状態じゃない)。


各ガンダムの戦術
ぶっちゃけあり得ないわけですよ。

エクシア
TRANS-AMを使った移動www ちょ、おまwww 実質時間制限+使用後の弱体化があるTRANS-AMを移動に使うなんてあり得ないだろwwwww 移動した後に敵がいたらコイツ、マジでどうするつもりだったのか判らない。この手の切り札を単なる移動に使うのは正直、どう考えても納得出来ない。トレミーから緊急での招集がかかっていたり、あるいは敵から逃げる場面だったりするならもちろんOKなんだけど、通常時で使うのかよ、と。


デュナメス
接近戦仕様のツヴァイ相手に中・遠距離戦仕様のデュナメスで接近戦を挑むとか愚の骨頂。デュナメスの真価は敵の射程外からの精密狙撃。右眼の負傷のせいで狙う打てなかったとしても、デュナメスの戦闘領域は中・遠距離のはず。にも関わらず、ビームサーベルを抜いての戦闘は機体特性を理解していないのではないかとさえ思う。
すでに数度の戦闘を経験し、ツヴァイが接近戦仕様であること、GNファングを持つことなどは解っているのだから、距離を取るのがデュナメスの機体性能とも併せて考えれば妥当なのにそれを思いっきり無視している。まぁ、ロックオンが暴走状態だった、と言うのもあるのかもしれないけれど。

そう言えばデュナメスだけTRANS-AM使わなかったな(爆


キュリオス
キュリオス自体に問題はない。TRANS-AMの恩恵をおそらく最大に受けるのはキュリオスだし。けれど、問題はハレルヤ。脳量子波を遮断できるならもっと早くにやってあげろってことです(爆 まぁ、そこもハレルヤが遮断するとその分ハレルヤの人格が消えていくとかそう言う裏設定があるのなら話は違ってくるのだけど、やっぱり弱い。前回、結局ガンダムの性能頼りで刹那自身はパワーアップしていないと言う指摘を多くのBlogさんで拝見しましたけど、今回こそ正にそれだと思った。


ヴァーチェ
だから、なぜ突っ込むwww 機体特性を考えれば突っ込んでいくキュリオスの後方からひたすら砲撃ってのがヴァーチェの得意領域のはず。それを突っ込んでいけば、滅多打ちにもされると言うもの。前々から戦い方については一番疑問を抱いていたけれど、今回改めてそう思った。



次回、『終わらない詩』。


今週の待ち受けはロックオン・゚・(ノд`)・゚・


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。また、この記事のTBは、楽天ブログはことごとく弾かれておりますので、TB返しが出来ない可能性がありますがご容赦下さい。
・http://01aturas.blog98.fc2.com/blog-entry-324.html
・http://0nanairo0.blog120.fc2.com/blog-entry-141.html
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-966.html
・http://abaton14.blog79.fc2.com/blog-entry-607.html
・http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-1577.html
・http://akatuki1204.blog105.fc2.com/blog-entry-329.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-657.html
・http://aquabrade.blog87.fc2.com/blog-entry-430.html
・http://benix.blog93.fc2.com/blog-entry-466.html
・http://blog.goo.ne.jp/edomu/e/786b7d672ef736fd17a87a6016a962ac
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/9cce5f93970272ebb3dcd11017c24ee8
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/fd2812cf6f0b6fc9113a42643bb658d1
・http://blog.goo.ne.jp/takuyasu1969/e/320662cb021b856d05246ba658553cbf
・http://blog.livedoor.jp/calypso_telltale/archives/51118178.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50985592.html
・http://blog.livedoor.jp/makotome301/archives/51276679.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50943626.html
・http://blog.livedoor.jp/noisyu2/archives/51056306.html
・http://blog.livedoor.jp/tanapon0083/archives/51488851.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/51306975.html
・http://bluerose1220.blog66.fc2.com/blog-entry-472.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-272.html
・http://diary.1-point.net/?eid=777098
・http://dame2otaku.blog48.fc2.com/blog-entry-1657.html
・http://ducunt-volentem.air-nifty.com/fatecao22/2008/03/oo_13ac_1.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-789.html
・http://emperor2007.blog112.fc2.com/blog-entry-214.html
・http://enocci.blog30.fc2.com/blog-entry-927.html
・http://engage10.exblog.jp/7522279
・http://eternalloop.seesaa.net/article/89701625.html
・http://freeagent.blog34.fc2.com/blog-entry-668.html
・http://freeandunrestrained.blog99.fc2.com/blog-entry-1332.html
・http://freedomdays.blog.so-net.ne.jp/2008-03-15-1
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-874.html
・http://girlishflower.blog20.fc2.com/blog-entry-1392.html
・http://gundam00tb.blog112.fc2.com/blog-entry-29.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1083.html
・http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-1127.html
・http://happyuki-blog.at.webry.info/200803/article_53.html
・http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-569.html
・http://hi56.blog90.fc2.com/blog-entry-323.html
・http://honwoyominagara.seesaa.net/article/89683656.html
・http://islets.blog66.fc2.com/blog-entry-138.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-477.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/89793468.html
・http://kiyotaka1494.blog36.fc2.com/blog-entry-273.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-880.html
・http://kurikou.blog87.fc2.com/blog-entry-1023.html
・http://kurio1234.blog25.fc2.com/blog-entry-2058.html
・http://lessiy.jugem.jp/?eid=976
・http://lhkblg.blog120.fc2.com/blog-entry-134.html
・http://loliluna.blog53.fc2.com/blog-entry-477.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-1918.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-156.html
・http://mitubatatibana.blog122.fc2.com/blog-entry-342.html
・http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-591.html
・http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2008/03/00_23_a2cc.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1963.html
・http://nijiironote.blog122.fc2.com/blog-entry-222.html
・http://nohohonhobby.blog39.fc2.com/blog-entry-503.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200803160001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200803150000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200803150001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200803150001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200803150001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200803150002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/selidian/diary/200803150002/
・http://plaza.rakuten.co.jp/sinkai80/diary/200803160000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200803150004/
・http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200803150004/

・http://pokebb.blog92.fc2.com/blog-entry-906.html
・http://pokeseed.exblog.jp/7519915
・http://princessnote.blog39.fc2.com/blog-entry-772.html
・http://pub.ne.jp/izayoi69/?entry_id=1273436
・http://rainbowoceann.blog120.fc2.com/blog-entry-118.html
・http://rd-style.moe-nifty.com/taku/2008/03/oo_23_6a28_1.html
・http://rincolu.blog15.fc2.com/blog-entry-1675.html
・http://s2f.blog51.fc2.com/blog-entry-413.html
・http://seiei0902.blog47.fc2.com/blog-entry-17.html
・http://shortbellgunpla.blog103.fc2.com/blog-entry-317.html
・http://soranonikki1122333.blog79.fc2.com/blog-entry-263.html
・http://staffsyuugou.blog95.fc2.com/blog-entry-22.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1196.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=792
・http://swordian.blog72.fc2.com/blog-entry-1224.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-1303.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-357.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-982.html
・http://tatematsuyan.blog66.fc2.com/blog-entry-217.html
・http://walkingeconomy.blog91.fc2.com/blog-entry-173.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1715934
・http://www.mypress.jp/v2_writers/kasumidoki/story/?story_id=1715938


TBありがとうございました。御サイトに残念ながら接続することが出来ず、TB返しが出来ませんでした。申し訳ありません。
・http://kumix.arekao.jp/entry-8bd3af4f14b24978a0958c4637c6f2ec.html
・http://staffsyuugou.blog95.fc2.com/blog-entry-22.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

 

マイスター達はやっぱどこか危機感が足りないと思うんですよ。

初期から中期は掛け値なしの性能頼り(兄貴だけは別?)だったし、GN-Xが出て来たら出て来たで今度はTRANS-AM、そもそもスペック的な戦力差は端っから変わっていないという………あぁ、こりゃスメラギが戦術作っても無意味だわ。
そもスメラギの戦術だって圧倒的武力による殲滅戦にのみ特化してそうだし…。



まぁ悪いと言えば脚本家が全部悪い気がします、こんな穴だらけな脚本を作るような人じゃ無いのになぁ……何だろ、やる気無くしたんだろうか。

まぁそれは良いとしてロックオンの兄貴はフェルトに子孫を狙い撃っていたのか気になります(笑)
うぇw初恋って叶わないんですよねwww

良いじゃないかこういう楽しみ方も、最終回でつわりを起こしてお腹をさするフェルトとか未来への希望云々の綺麗な話の落とし所に成りうるんだからー!
まぁ最終回で刹那とマリナがお前が好きだー!お前が欲しいー!とか宇宙中継されるのも良いけど。
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2008.03/15 23:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2008.03/16 01:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

爆の使い方に鳥肌が^^;
  • posted by 引いたさん 
  • URL 
  • 2008.03/16 15:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

こんばんは、ユキさん。

>初期から中期は掛け値なしの性能頼り~
ガンダムと言う存在が、おそらくほぼどのガンダムシリーズにおいても他のMS群を寄せ付けない高性能機であるがために、性能が際立ってしまうのはもういたしかたないと思うのです。

ただ、問題は物語が進むにつれてマイスターが成長しているのかどうか、微妙な部分が多過ぎる部分でしょう。いや、そもそもガンダムと言うロボット作品に必ず成長物語がリンクする必要があるのか、と問われればNOではあるのですが。

>そもスメラギの戦術だって圧倒的武力による殲滅戦にのみ特化~
スメラギにとって最大の敵は、どう考えても独断行動の多過ぎる部下(マイスター)ですw おまけにヴェーダとその情報収集能力(?)を失った今、スメラギの存在価値は暴落中でしょう(マテ

>何だろ、やる気無くしたんだろうか。
解りませんね。さすがに大まかなストーリーは脚本を書く前から決まっているとは思いますが、行き当たりばったりとか?

>最終回でつわりを起こしてお腹をさするフェルトとか未来への希望
www これはこれでアリではありますね。戦争モノのアニメでは良くある光景に思えますし、別にOKだと思いますよ……フェルトの年齢が壁かと思いますが。

>刹那とマリナがお前が好きだー!お前が欲しいー!とか宇宙中継~
いきなり恋愛展開www と言うか、マリナの出番少なすぎ(ノ∀`*)アイター
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/16 21:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんばんは。非公開でのコメントありがとうございました。

コメントの内容については非公開にした意味も踏まえて伏せたまま、具体的なレスも避けさせて頂きます。

ただ、貴重なコメントありがとうございました。自分と違う視点で同じ出来事を判断して下さる方の意見は、正否はともかくとして、自分との差異が観れて参考になりました。

また何かありましたら、コメントを頂ければと思います。今回はありがとうございました。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/16 21:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

>引いたさん 

こんばんは、引いたさん。

>爆の使い方に鳥肌が^^;
良い意味なのか悪い意味なのか判りませんが、どちらにせよ衝撃を与えてしまってすみませんw 画像を使わない分、文章で工夫をしようと思っているのですが、顔文字もあまり詳しくないのでσ(^◇^;)
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/16 21:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

脚本やる気なくしたとかではないと思いますが・・・(雑誌とか読む限りだと)

狙撃型のディナメスでツヴァイに挑むは確かに理にかなってるといえませんが。
効き目は不能で射撃精度落ちてるし距離を取ればファング飛んでくるし(打ち落としてましたが結局不自由の効き目側を付かれて被弾)、
この際懐に飛び込んですぐに決着付けたかったのでは?接近戦ならツヴァイの剣よりこっちのビームサーベルの方が小回りが利きやすい、けどあっちは近距離型でそれに押されるような武装でもないから一概に有利とは言えませんが。
もしロックオン万全の状態だったら余程なことない限りこんなことにはならなかったと
思いますけどね。
長く書きすぎましたが、けっこう好き機体補正入ってるかもしれません・・・。

これを言っちゃあなんですが、戦術うんぬん抜きにして
単純にパイロット同士のぶつかり合いな感じがしてよかったな。
遠距離型のデュナメスで白兵戦挑むってのはなかなか燃えるものがw

エクシアのトランザムは、「間に合わねぇ!こうなったら・・・」じゃなくて、初っ端から使って着いたころに切れたらどうするつもりだったんだろう?w現に着いたころ切れてたっぽいし。

可能性としてはトランザムで能力落ちるのに気付いてなかったとか?、トレミー組が話してる時に刹那いなかったし。
でもアリー逃したときに能力落ちて追跡できるほどの能力ないで気付くだろうしどうなんだろうか・・・?

長文失礼しました。
  • posted by 閻魔刀 
  • URL 
  • 2008.03/17 11:55分 
  • [Edit]
  • [Res]

>閻魔刀さん 

こんばんは、閻魔刀さん。

>脚本やる気なくしたとかではないと思いますが
さすがに冗談ですが、やる気をなくしたと言うのは語弊がありますね。種の時にも思ったのですが、脚本が設定に合っていない部分や活かせていない部分が目につく時もあるので、脚本家が設定を知らないのではないかと疑うシーンも(OOではそこまで目立ってあるわけではないですが)。

>距離を取ればファング飛んでくるし
この辺りが周囲の方々と私の認識の違いなので、こう言う意見もあるのだな、と思いました。
私の場合、ファングは確かに脅威だけど最大の脅威はファングに気を取られ過ぎて接近しているツヴァイ本体からの攻撃だと考えています。そう考えると、少なくとも接近戦仕様で中・遠距離戦に豊富な攻撃バリエーションを持つわけではないツヴァイは、距離さえとってしまえばファングのみに有る程度集中できる。

ただ、懐に入ればそれはツヴァイのテリトリーなのでファング+接近戦となってしまう。そのリスクから考えるとやはり私は精度が落ちていても中・遠距離からの攻撃に徹するべきだったのではないかと今でも思っています。

>この際懐に飛び込んですぐに決着付けたかったのでは?
戦術やリスクを無視してロックオンが暴走、一秒でも早くアリーを殺したかったと言うのなら納得ですね。ただ、ツヴァイはGNビームサーベルも装備しているのでビームサーベルとバスターソードのリーチ差はあまり意味を成さないと思います。

>遠距離型のデュナメスで白兵戦挑むってのはなかなか燃えるものがw
確かにそれはそれで燃えますね。GNフルシールドも相まって結構デュナメスはカッコいいので。ただ、それならGNファングでスナイパーライフル+ビームガン破損。遺された武器はGNビームサーベル(+TRANS-AM)のみっ手の方が一層燃えましたけど(ぉ どのみち、ロックオンの心の叫びは胸に焼き付いています。

>初っ端から使って着いたころに切れたらどうするつもりだったんだろう?
本当にどうするつもりだったんでしょうね? 私が聞きたいくらいです。

>トランザムで能力落ちるのに気付いてなかったとか?
たぶん忘れていたんだと思います(マテ 実はこの辺りが冒頭で弁明させていただたいた、「脚本家が設定を理解しているのか?」という部分に繋がるのですが……。

>長文失礼しました。
いえいえ貴重なご意見ありがとうございました。特にデュナメスに関しては、私では考えつかなかった視点での考察なので大変参考になりました。これからももし何か引っかかることがありましたら、閻魔刀さんの視点からズバズバと言っていただければと思います。

それでは!
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/17 15:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

こんばんわ^^
こちらにコメントありがとうございました。

>味方パイロットの死亡

そうなんですよね…主人公は待遇が良いのが多いのでマイスターたちは大丈夫だと思っていたのですが…ショックが大きいです。
  • posted by 夜裏 
  • URL 
  • 2008.03/17 19:02分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

返答ありがとうございます。

前文書きましたがけっこう好き機体補正が入りまくりな、
短期決戦な考えですのでいざ長期戦に持ち込まれるとこの方法は荒がありますねw
(長期戦だとあっちGN有限とかが仇になりそうな・・・そうでもないか)
  • posted by 閻魔刀 
  • URL 
  • 2008.03/18 02:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

>夜裏さん 

こんにちは、夜裏さん。コメントレスが遅れまして申し訳ありません。

>主人公は待遇が良いのが多いのでマイスターたちは大丈夫だと思っていたのですが…ショックが大きい
脚本的にその英断を評価出来る一方で、やはり一ファンとしては1話から出ている主役のマイスターが減ってしまうのはショックですよね。願わくは、これ以上減らないことを祈るばかりですが(なんか、ティエリア暴走しそうだし)
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/18 11:50分 
  • [Edit]
  • [Res]

>閻魔刀さん 

こんにちは、閻魔刀さん。

>前文書きましたがけっこう好き機体補正が入りまくりな~
それはOKだと思いますよ。別に私たちは客観的な批評家ではありませんから、それを他人に強引に押し付けるようなことさえしなければ、好きな機体補正が入るのは大丈夫かと。

>長期戦に持ち込まれるとこの方法は荒がありますねw
長期戦となるとやはり相手の方のGN粒子量に限界があると想います……が、アジト襲撃からツヴァイ強奪までの間、数度の戦闘(逃げが優先だったとはいえ)に耐えて、残留粒子があるスローネならGN-Xよりも長期戦に耐えられるのかもしれません。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/18 12:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

こんにちは

>アリーとロックオン
わりと強引な感じでしたね。この設定そのものが今話の戦略や戦術を(個人的には)おかしくさせている要因だと思います。確かにロックオンという犠牲の相手は大きいほうがよいとは思いますが、このままではアリーのみが悪意を集中してる存在になりキャラとして最後まで持つのか不安です。(アリーはまあここで退場しないでしょう。ロックオンはEDクレジットが一人離れているので確定に近いと思いますが)

変則4クールでなければもう少しうまく書けるような……て感じでしょうか。
  • posted by りぐ 
  • URL 
  • 2008.03/19 14:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

>りぐさん 

こんにちは、りぐさん。

>この設定そのものが今話の戦略や戦術を(個人的には)おかしくさせている要因だと思います。
同感ですね。設定をあまり顧みない脚本だったかな、と正直思います。アリーとロックオンの組み合わせがだいぶ強引な展開でしたし。

>、このままではアリーのみが悪意を集中してる存在になりキャラとして最後まで持つのか不安
ただ戦争がしたいだけと描かれるアリー。戦争がしたい理由、しなければいけない理由がバックグラウンドにあるはずなのにそれが描かれていないので、彼だけが悪になっている気がします。

勧善懲悪はガンダムシリーズには合わない(敵には敵として納得できるだけの戦う理由や大義があって、視聴者は味方側と敵側の言い分を見聞きしながら視聴するのがガンダムシリーズ)。種でもそこはかろうじて守られていたのですが、OOはその辺さえもあやふやです。

>変則4クールでなければもう少しうまく書けるような
そうですね。変則と言うことは、最悪やらない可能性もあるはずですから(今程度の人気ならやるでしょうけど)。変則でないと4クール組めなかったのか、一気に4クールだけやる予算がなかったのか……どのみち、あまりガンダムに変則クール制は合いそうもないですね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.03/19 16:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム00第23話「世界を止めて」

「トランザムシステム・・・俺は託された」 トランザムシステムはGNボックスのブラックボックスの中に あらかじめ組み込まれたシステムだっ...

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」

ロックオン!!!!!!!! ハロの悲痛な呼び声が切なかったな。 GNドライブの全ての能力を託されたマイスター。 そこに迫る国連軍。

機動戦士ガンダムOO 第23話「世界を止めて」 感想-ロックオン…。アニキ…。

アニキぃいいいいいいいいいいいいいい うわあああああああああああああああああ ロックオンの大好きな俺涙目。 うそ…だろ??

機動戦士ガンダム00第23話世界を止めて

「GNドライブの真の力\"トランザム\"システムの発動でサーシェスの駆るスローネツヴァイを撃退したエクシアは…」「機動戦士ガンダム00第23話世界を止めて」「そして時は動き出す…」「…DIOのザ・ワールドじゃないですよ」「ならスタープラチナ・ザ・ワー‥」「スタンド

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」 感想

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」 やっぱり死亡フラグを回避できなかったorz フェルトとティエリアの三角関係なやり取りが見れ...

アニメ「機動戦士ガンダム00」第23話。

第23話「世界を止めて」 ロックオン、散る……。 前回生存してて良かったと思ったらこれですよ。 ロックオンを呼ぶハロの声も、悲しみに耐...

機動戦士ガンダムOO 第23話 『世界を止めて』

兄貴。ご冥福をお祈りいたします。

機動戦士ガンダム00・第23話

「世界を止めて」 起動したトランザム・システム。ヴェーダの中のブラックボックスに入ったそのシステムは、イオリアから託された最後の仕...

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」

機動戦士ガンダム00の第23話を見ました。第23話 世界を止めて「俺は、託された…」「ヨハンにぃ…ミハにぃ…あたし、あたし…」「ガンダムに搭載されているこの機能は?」「データに該当するものはありません。GNドライブのブラックボックスに予め組み込まれていたも...

機動戦士ガンダムOO 第23話「世界を止めて」

「ヨハン兄、ミハ兄・・・あたし、あたし・・・」 今回も可愛いネーナ。 泣き顔がラブリーです。 胸もデカくて素敵なり。 っていうか、離脱したという事はこれで退場ですか? 殺しはしなかったけど今後登場させない意味での抹殺か。 ぬ~~、楽しみがぁ~~。 ...

機動戦士ガンダム00 第23話

「世界を止めて」 HG 1/144 スローネツヴァイ ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2008-03-22売り上げランキング : 10おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools ロックオン死亡?

機動戦士ガンダム00 第23話 感想

 ギアスCMかっこいいw  機動戦士ガンダム00  第23話 『世界を止めて』    刹那・F・セイエイ :  宮野 真守  ロッ...

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」

スローネツヴァイを手にしたサーシェスも加わり、国連軍はプトレマイオスを目指す。 擬似太陽炉搭載のGN-X(ジンクス)部隊に苦戦を強いられ...

「機動戦士ガンダム00」23話 世界を止めて

ロックオン死す。 まさかあんなことになるとは…。いろいろ危ない雰囲気は漂わせていたけどしぶとく生き残るから生き残るのかなぁと思いきや...

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」

最後の狙い撃ち。

今週のガンダム00(ダブルオー) 第23話「世界を止めて」

世界を、地球を、その掌に男は問いかけた・・・ よお、お前ら・・・こんな世界で満足かよ・・・? 漆黒の宇宙にこだました慟哭・・・ 託...

機動戦士ガンダム00/第23話 『世界を止めて』/感想

『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』第23話の感想です。■ロックオンが夢見た世界「人間は経験した事でしか、本当の意味で理解しないと言う事さ」ラッセの言ったこのセリフこそが、この物語の核心部分じゃ無いのかなって感じがします。恐らく、トレミー組が紛争根絶の為に...

ガンダム00 #23「世界を止めて」

何やら、ジンクス部隊はすべて宇宙へと上がり、ガンダム殲滅の最終段階に入った様子。ツヴァイがサーシェスに鹵獲されたと刹那からの報告を苦々しい思いで聞くロックオン。 あんまりロックオンばかり写ると色々とフラグがぁ。

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

神を気取る不遜な理想主義者はその存在に意味がある? ってことで、CBの存在意義は存在することにある。 そんなことを地味な誰かさんが言っ...

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」 感想

サーシェスに翻弄された刹那とネーナ。その戦いで得たものはソレスタルビーイングの反

機動戦士ガンダムOO 第23話 「世界を止めて」

サーシェスのスローネも加わった国連軍のガンダム掃討作戦の強襲を受けるトレミーは・・・

機動戦士ガンダムOO #23「世界を止めて」感想

イヤァァァァァァァァァ ロックオンがお亡くなりに・・・ ちょっとショックで落ち込んでます。アーリーはスローネを一機捕獲している。補給が早いか?、国連軍が早いか?の事態。「オレ達はシュヘンベルグに託された。オレの意志で紛争根絶のために戦う。ガンダムと共に。...

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」 の感想

今回も盛り上がっていたガンダム00。 しかし3月中にきりのよいところまで話を進めることが出来るのだろうか・・・?w 以下第23話の感想で...

機動戦士ガンダム00 ♯23 世界を止めての感想

機動戦士ガンダム00 ♯23 世界を止めての感想 ハロ「ロックオン!ロックオン!」 切なかった・・・。

機動戦士ガンダム00 23話「世界を止めて」

『サーシェスの駆るツヴァイに翻弄される刹那とトリニティ。その戦いの中得たものはCBの反撃の切り札となりえるように思えたが、代わりに失っ...

機動戦士ガンダムOO第23話「世界を止めて」

=機動戦士ガンダムOO第23話「世界を止めて」=トランザムシステムによって通常の3倍の力を出すことが出来る。朝日に輝くさなか、刹那は斬って斬って斬った。ロックオンは待機…それはハレルヤの少しでの恩返しだった。助けてもらった感謝をこんな強引な形でしかロックオ...

機動戦士ガンダムOO第23話「世界を止めて」

 トリニティはセルゲイ率いる超武による攻撃で基地を失った。何とか宇宙に逃げようと留美に 協力を求めたが、指示を出していたラグナは殺されしかも殺したアリーが、トリニティの前にも 現れ、協力を申し出ような事を言った。しかしこれは罠で不意を突かれたミハエルは...

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」

トランザムは通常の3倍  ・・・あぁ・・・だから赤いのか・・・( ̄口 ̄;)マテ!  まぁ・・・ドーピングテイストな切り札だけあって、時間制限と使用  後の能力ダウンがあるそうな。  データにないトランザムシステムにビックリアレハンドロ。  アレハンド

機動戦士ガンダム00 23話

アニキ、散る。 ネタバレ情報の嘘つきめぇぇぇ!(つд`) ここに来て色々死んだりといよいよクライマックス。 釘宮の放置っぷりに泣いた。 ...

第23話 世界を止めて

機動戦士ガンダムOO第23話「世界を止めて」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしています。 ロックオン...

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」 感想

前回、トランザムシステムについて予想したことはハズレだったわけですが・・・ ?機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」?の考...

機動戦士ガンダム00#23「世界を止めて」感想

「世界」ではなく「時間を止めて」。虚しく響くハロの「ロックオン」の音声。あがき続けた男に報いるために!!!「世界を止めて」トランザムシステムの覚醒。イオリアによって新システムの発動、マイスターたちのデータ消去と先行されてしまったことを苦々しく思うアレハ...

ガンダム00.23話「世界を止めて」追悼兄貴。

…………………………すみません……明日00初・ 同人誌即売会参加・グラハム本初売りだと言うのに。 貴公子不在で全然 テンション上がらず。(号泣) これからサークル看板作って、出来ればペーパーも…と 思っているんですけど…ああやらねば。 ロックオン兄貴...

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

「よぉ、お前ら満足か?こんな世界で・・・。俺は、嫌だね・・・。」 うわぁぁぁぁ!!マジですかぁぁ!! ロックオンは度々死亡フラグを...

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

機動戦士ガンダム00 3 3機のスローネのうちの1機\"\"スローネツヴァイ\"\"を入手したサーシェスはあまりに強く、刹那(せつな)はたやすく翻弄(ほんろう)される。戦いの中、刹那たち4人の\"\"ガンダムマイスター\"\"は新たな切り札を手に入れるが、代わりに彼らが失った

■機動戦士ガンダム00【#23】世界を止めて

起動戦士ガンダム00#23の視聴感想です。 出撃! 対決! 狙撃! 爆発! お前等こんな世界で満足か? ↑さぁポチッとな

アニメ感想 ~機動戦士ガンダム00 第23話~

世界を止めて 神を気取る不遜な理想主義者にこれ以上踊らされてたまるか

機動戦士ガンダム00 第23話

「世界を止めて」 「おまえら、満足か? こんな世界で……。俺は……嫌だね」 安堵させといて、こんな展開あんまりだぁ~、ロックオンー...

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

機動戦士ガンダム00 第23話感想です。 俺は、嫌だね――――――

機動戦士ガンダム00 23話『世界を止めて』

ウワァァ━━━━━。゚(。´Д⊂) ゚。━━━━━ン!! 心臓に悪い30分でした…。そして遂に…。

機動戦士ガンダム00「世界を止めて」

アニメ機動戦士ガンダム00。 発言者:→宵里、→春女です。 「

機動戦士ガンダム00 23話 『世界を止めて』

嘘だ… 兄貴が…ロックオンが死ぬなんて 嘘だぁぁぁぁぁぁああああ。゚(゚´Д`゚)゚。  片目になって生き残って、それでも出撃して何...

機動戦士ガンダム00  #23 「世界を止めて」

刹那・F・セイエイの猛攻を見て逃げ出したネーナ・トリニティ。一体、何処へ行く。

機動戦士ガンダム00 第23話『世界を止めて』

■機動戦士ガンダムOO 『俺は、託された』 弟がガンダムウォーやってるですけど、ガンダムウォーで激しくネタバレされてる気がするのは...

ガンダム00『世界を止めて』

 「しばらくの間、実家に帰らせてもらいます」 「ちょっとちょっと!何言ってるの・・メインが休んだら・・・」 「うーーーーわーーーんっっ ロックオーン!!オレも一緒に連れてってーーー」 「ん?待っ・・刹那まで何言い出しちゃってンのさ」 「ロックオンなだけ...

(アニメ) 機動戦士ガンダム00 第23話 「世界をとめて」

最近画像のアップロードが、5回に1回ぐらいしか成功しなくて、ちょっちイラっとなってしまいますね。先週あたりから突然だったんで、ほん...

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

ロックオン「狙い撃つぜぇぇぇぇぇ!!!」 兄貴のラストシューティング! 貴重な三木のスナイパーキャラをまた失った… 絶望した!より...

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

「私は前回の戦闘で彼に救われた。だから、今度は私が彼を守る!」 うほっ、ティエリアからこんなセリフが聞けるとはw ほんとにロックオン...

機動戦士ガンダム00 #23 『世界を止めて』

前回超展開の連続。 ヨハン・ミハエルの死、そして新しい力『トランザム』 今回は一体どんな展開が!! それでは23話、いきます。

機動戦士ガンダム00 ♯23「世界を止めて」

「今になって思う、ソレスタルビーイングは、俺達は・・・・」 「喋るな」 「え?」 「喋るな。貴様が(第2回声優アワード主演男優賞、...

機動戦士ガンダム00 #23 「世界を止めて」

 トリニティを壊滅させた国連軍は、いよいよソレスタルビーイング殲滅へと乗り出した。  イオリア・シュヘンベルグの遺志とも言えるトランザムシステムを託されたとは言え、戦力差は圧倒的だった。  負傷したロックオンの右目は未だ治療をされておらず、一方で国連...

「機動戦士ガンダム00」ミッション23世界を託してロックオン宇宙に散る・・・

「機動戦士ガンダム00」第23話はスローネを奪ったサーチェスも加わったソレスタルビーイング一掃作戦にキュリオス、ヴァーチェが対応するが数で勝る連合軍に苦戦する。だがトランザムシステムにより何とか窮地を乗り越えるが、デュナメスが大破し、ロックオンが起死回...

機動戦士ガンダム00 #23「世界を止めて」感想

ついに敵方にガンダムが鹵獲されちゃった コロニーに国連軍の総力が結集 こいつは大ピンチ! しかしこちとら シュヘンベルグによってパワーアップしたガンダム 多数相手になんとか戦えてる状況 そうこうしてるうちにロックオンがガンダムに搭乗 かっこいいよ!...

機動戦士ガンダムOO 第23話 「世界を止めて」 Rev1.0

もうこの番組、これで最終回だよっ!!ある意味・・・ 予想はしていた、予想はしていたけどショックだーーーっ!! 正直こんなにショック...

機動戦士ガンダム00 第23話 『世界を止めて』

俺はサンライズを許せない・・・。

機動戦士ガンダム00 MISSION-23 「世界を止めて」

グラ「ダリル元気でやってるかな…」 ビリ「『ジンクス部隊で好きな子同士で二人組作ってくださーい』とか言われて超焦ってるんじゃない?...

★機動戦士ガンダム00 第23話 頼れる兄貴分がお亡くなりに…

     ロックオンさん宇宙に散る…(つД`) 今回も見逃せない場面多かったガンダム00ですけど、 やはり一番注目せざるを得なかった...

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」

ロックオーーーーーン!!!!(ノД`)・゜・。 いや、前からフラグは結構立ってたけどさ、まさかこんなにも早く退場してしまうとは思いませんでしたよ。 ということで、ガンダム00がまた一歩神アニメに近づいた気がします。 HG 1/144 GNアームズ+ガンダムエクシア ~ガ...

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」 感想

今週も死人がでた。ロックオンまで殺したらもう生き残れそうな人ほとんどいなくなるじゃん。とりあえず「死人を止めて」。タイトル的な意味...

機動戦士ガンダムOO 第23話「世界を止めて」

ロック、ウオォォォ~~~ンっ・・・。゜(゚´Д`゚)゜。 トランザムシステム・・・それは、機体に蓄積した高濃度圧縮粒子を全面解放し、...

機動戦士ガンダムOO第23話「世界を止めて」

彼が残したものは何だったのか・・・・?今回はマジでキタ。やばいくらいに涙です(><)ロックオン・ストラトスこの男の生き様に涙が止まりません何か感想を・・・と思うのですが、今はただ涙があふれてしまって・・・(><)?もちろん演出の見せ方も素晴らしかっ...

機動戦士ガンダムOO #23「世界を止めて」

 兄貴…。・゚・(ノД`)・゚・。    機動戦士ガンダム00 2(2008/02/22)宮野真守、三木眞一郎 他商品詳細を見る

機動戦士ガンダム00

第23話 『滅びの道』   今から思えば、「ロックオン」の退場は、 既定路線だったのでしょうかねっ。 前回助かったことで、フラグがたった...

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」その1

神を気取る不遜な理想主義者に、踊らされてたまるものか!!えと、ここは皆突っ込んだところだよね?はい、せーの・・・あんたのことだろ!!!不遜ってもろコイツの事じゃん!ノリノリで新世界の神になろうとした癖に!!神とか平気で言っちゃう辺り、もろ小物臭いよね。...

「機動戦士ガンダム00」第23話。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第23話「世界を止めて」 トレミーが国連軍に襲われて…、 ティエリアとアレルヤでは手が足りず、ロックオ...

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」

誰か涙を止めて!!!(ノД`)・゜・。

機動戦士ガンダム00 #23 世界を止めて

やはり戦闘メインのお話は熱くて面白いねぇ?今週の「ガンダム00」は良かった(≧∇≦)b 機動戦士ガンダム00 2宮野真守 三木眞一郎 吉野裕行 バンダイビジュアル 2008-02-22売り上げランキング : 194おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools でだ…感想書く....

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

ロックオーーーーーン!!!

機動戦士ガンダム00 #23 世界を止めて

狙い撃つぜ!!        ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」

機動戦士ガンダム00 #23

「世界を止めて」 ロックオンが死亡Σ(゚д゚lll)ガーン なんだか、ものすご

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

ロックオーーーーーーン!!!!!全俺が泣いた。 かなりキャプ多いです。戦闘シーンが秀逸なのもあるけど、ロックオン兄さんの最後くらい...

機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」

~前回のあらすじ~サーシェス「逝っちまいな!ガンダム!!」トリニティ三兄弟が何か邪魔になってきたのでサーシェスを雇ってお払い箱に!...

【アニメ感想】機動戦士ガンダム00 ♯23『世界を止めて』

あああ~~~。順当に死んでいくなぁ、ラストに向かって(苦笑)。 のっけからネタバレになってしまうので 早々に「続きはコチラ」へ移行しますです。

機動戦士ガンダム00 ♯23

今回はずっと戦闘でしたな。 見応え充分なんですが・・・。

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」 感想

 今回は最初の方こそいつもの戦闘回のように見えますが、それと打って変わって後半は衝撃な展開が待ち受けていました。その展開には驚きを隠せません…。まさかここでああなるとは・・・。これからのソレスタルビーイングがどうなっていくのか本当に気になります。

機動戦士ガンダム00 #23「世界を止めて」

 ロックオンがまさか死ぬとは、でも最近のガンダムは続編とかで死んでたキャラが生きて出てくるからまだ可能性が無いこともないよね。 ...

機動戦士ガンダムOO #23

#23 『世界を止めて』 ロックオンが、ロックオンが~。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん

機動戦士ガンダム00  第23話

さてガンダム感想ですが今回ちょっと集中力を欠いての視聴なのでいつも以上にグダグダな文章になりますというか私は00の感想を書くのにあまり向いていない気がする・・・・さて、ガンダムツヴァイをサーシェスに奪われ、ネーナ以外のトリニティは死亡そしてトランザムと...

機動戦士ガンダム00 第23話「世界を止めて」

?激動の23話。熱い戦い、そして主要人物の死…わああもうダメ!!今までアニメ見てきて初めて主要キャラが死ぬ場面を見てしまった…涙(好きなキャラが死にそうなときはたいていもう見ないか飽きてるかのどちらかだったので…;)作画も最高で、…だからこそより悲しみが…

機動戦士ガンダム00 #23「世界をとめて」

託された力―トランザム。 刹那たちの意志、欠けるマイスター。

機動戦士ガンダム00 第23話

先週の今頃は「ロックオンが無事だったーー」って喜んでたのに・・・。 機動戦士ガンダム00 第23話 「世界を止めて」 トランザムシステムでサーシェスを撃退したエクシア。トランザムシステムとは、 機体に蓄積した高濃度の圧縮粒子を全面解放し、一定時...

機動戦士ガンダム00 #23

「世界を止めて」 脚本:黒田洋介 キャラクター作画監督:大貫健一 メカニック作画監督:西井正典 絵コンテ、演出:長崎健司 「ロックオン・・ストラトス・・・。ウワァァーーッ!」 イオリア・シュヘンベルグがガンダム・マイスターに託したトランザム・システム。

またもやサンライズは三木さんに最終2話を残して強制退場させやがった!!! ガンダムOO第23話『世界を止めて』

 いよいよガンダムOOも、今回を入れてあと3回!!!  シュージローは今回の話も含めて数日前に確認してきたんですが……ロックオン・テ...

ガンダム00 感想二十三話

今まで、何度も兄貴の死亡フラグネタを使ってきたけれど、結局は死なないと・・・。 あ、あにッ・・・・・・いや、まだわからない! わから...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……