fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

「らき☆すた」声優ブログ無期限休止 コメントの指摘にショック受けた?

「らき☆すた」声優ブログ無期限休止 コメントの指摘にショック受けた?


なんかこんなことになっていたようです。


詳細はOPENからどうぞ。





「らき☆すた」声優ブログ無期限休止 コメントの指摘にショック受けた?


テレビアニメ「らき☆すた」の人気キャラ、小早川ゆたか役で知られる声優の長谷川静香さんが、2008年2月16日にブログを「無期限の休止」にし、過去の日記を全て削除した。インタビュー掲載雑誌の号をブログで間違え、それを非難するコメントが書き込まれ、ショックを受けようだ。

最新号が、既に発売されていたことを知らなかった

コメント欄は今でも混乱が続いている 長谷川さんは08年2月16日付けのブログに「今回の件」と題し、こんな文章を綴った。

「お知らせ この度は私の不手際で沢山の方にご迷惑をお掛けしました。私自身、非常に重く受け止めています。これに伴いまして、『SHIZUKA流』無期限の休止をお知らせ致します。皆さんの言葉、すごく励みになりました。しかし、自分自身すごくショックで、このブログを運営する自信が正直ありません
今回の件、というのは同日、先のブログの前にアップされた記事に書かれている。

「昨日、今発売中の声優グランプリにインタビューが掲載されていると書きましたが、前号の2月号の間違いでした。誠に申し訳ありませんでした。深くお詫びさせて頂きます」
つまり、月刊誌「声優グランプリ」の最新号が、既に発売されていることを知らなかった、というわけだ。

このブログには4つのコメントがカキコまれていて、その中の一つが少し厳しい書き方をしていた。

特定の一人の為に購入した人にとっては、可哀想な事になりました。恐らく静香さんのファンは、貴女と同い年かそれ以下の筈。金銭的には安くないはずです
このコメントの約5時間後に、長谷川さんは「無期限の休止」をブログで宣言。過去の記事を全て削除した。ただし、この記事のコメント欄は残されていて、長谷川さんが突然ブログを休止した背景について議論が白熱する。きっかけは、厳しいコメントを書いた人物からの再投稿だった。

「長谷川さんも矯正してあげてもいい」でまた混乱
「どうもお灸が効き過ぎたようです。人を叱ると言うは本当に難しい。この責任の一端は私にも有るでしょうし、何かしら責任を果たさないといけないでしょう」
そして、有名な女性声優の名前をあげ、かつて彼女の文章上の問題を指摘し「矯正」させたことがあるとし、長谷川さんも矯正してあげてもいいとカキコんだ。

「その代わり私は厳しいですけれど。教わりたいと言う旨のメールを貴女から届き次第、時間を割き課題とか考えて返信します」
ファンたちはこのコメントにカチンときたようで、カキコんだ人物に対するバッシングが始まり、コメント欄は混乱した。

当の長谷川さんだが、「無期限の休止」を宣言したものの、

「また開始した際には、ぜひ遊びに来てください」
と書いていて、今後一切ブログには手を出さない、ということでもないようだ。長谷川さんがブログを辞めたホントの原因と今後について、所属事務所のスペースクラフト・エンタテインメントに取材しようとしたが、

「今回の件については、コメントは控えさせていただきます」
ということだった。


J-CASTニュースより


個人的には、言葉選びが難しいですけど……どちらにとってもプラスはない出来事だったと思います。


長谷川さんの方は、Blogの記事で誤った情報を流してしまっていた。それについては謝罪をして訂正をしています。謝れば、過ちは全て許されるわけではありませんけれど、しっかりと謝罪のコメントも載せられていますし、私はこれで問題ないと思います。

なら、どうして「どちらにとってもプラスはない」なのかと言えば、もし仮にBlogの無期限休止が例のコメントによるショックが原因だとすると、ちょっと腑に落ちないと言うか、正直長谷川さんにとってあまり良いイメージではないかもしれない、と思える。

>しかし、自分自身すごくショックで、このブログを運営する自信が正直ありません
例のコメントは過ちに対する批判として正しい部分もあるわけで、それに対して「ショックを受けた」と言うとそうやって批判するコメントは受け付けられないような人に見えてしまう。

実際は判りません。私はあまり存じていないので、長谷川さんはそう言う方ではないのかもしれません。ただ、この展望だけみるとそう見えてしまう。

そもそも、本当に休止の原因がコレだとは断定出来ていませんが。


で、例のコメントを残した方。
最初のコメントは一応批判として正しいと思います。
>恐らく静香さんのファンは、貴女と同い年かそれ以下の筈。金銭的には安くないはずです
正しいと思う部分はこの辺。長谷川さんのファン層を知りませんけれど、もしこの方の言っていることが正しいのであれば、(長谷川さんのご年齢を存じませんが、おそらくファン層は10代の半ばから前半?)確かに金銭的に安くはない(もちろん個人差のある部分ですが)。

>特定の一人の為に購入した人にとっては、可哀想な事になりました。
ただ、ここはどうだろう、と思います。
仮に本当にこの長谷川さんの情報だけで何の確認もせずに購入した方がいるとすれば、それはその方の責任でもあると思うのです。購入するならどうして手にとって中身を確認しなかったのか? 表紙の小見出し(声グラは確か、その号にどう言った方が載っているか、(すべてではないですが)名前を書かれていたはず)を確認しなかったのか? そう言う部分ではどんな情報があったとしても最終的に購入を決めるのはその長谷川さんではなくて購入者なのだから、多かれ少なかれ購入する側に責任はあると思うので、可哀想と言うほどではない気がします。


加えて、この辺に最近の若い世代の状況が見え隠れします。むしろ、私が記事として取り上げたメインはここか。


つまり、TVや新聞はもちろん、インターネットに上がっている情報はどんな情報でも正しいと勘違いしている。情報が氾濫するほどあふれている現代において、私たちは情報をしっかりと見極めて取捨選択をしないといけない。もし、長谷川さんの情報だけで本当に購入した方がいるならば(そもそもいる可能性も怪しいのですが)、そう言うことを知らなかったのだなぁ、と。ただ、これは若い世代のせいではなくて、インターネットを甘くみて、技術や使い方ばかりを教えそう言ったモノを教えて来なかった上の世代の責任ですが。


>「長谷川さんも矯正してあげてもいい」でまた混乱
そして言うまでもなく、後のコメントは取り上げるまでもなくバッシングされるでしょうw 実際にどんなバッシングをされているのか知りませんけど。


>この責任の一端は私にも有るでしょうし、何かしら責任を果たさないといけないでしょう
本当にそう思うなら、そんなことをコメントするべきではないのでは?と言うのが、私の考えです。過ちに対する批判として十分なコメントをすでに残しているわけですから、それをどう受け止め改めて行くかは長谷川さんと所属事務所次第だと思いますけどね。


まぁ、ここでバッシングしても仕方ないし、ここはメインではないのでw



と、本当なら記事を書くつもりはなかったのですが、ネットを開いて某検索サイトがホームになっていたがために、トピックスで見つけてしまい書いてしまいましたw

Comment

 

「特定の一人の為に購入した人にとっては、可哀想な事になりました。恐らく静香さんのファンは、貴女と同い年かそれ以下の筈。金銭的には安くないはずです」


とかありましたけど・・・ブログを読める環境を持っていたり、
声優のファンになれるような人間、例え年齢が若くとも
雑誌一冊に四苦八苦するとはとても思えません^-^;
なんか批判した人のコメントが傲慢すぎてムカつきますね。
ファンじゃなく、ブログ読んでない僕でもムカつくんだから、
ファンとかブログを楽しみにしていた人からすれば相当でしょう・・・
と、長々失礼いたしました(*- -)(*_ _)
  • posted by みつー 
  • URL 
  • 2008.02/20 08:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

本音を言えば興味は無いですね。

ま、加藤英美里さんが同じ目にあったら絶対に犯人を捜し出して生まれてきた事を後悔させてやりますが(笑)


しかし中二病全開なコメですよねwww
イタいっすよ~!
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2008.02/20 12:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

>みつーさん 

こんばんは、みつーさん。

>例え年齢が若くとも 雑誌一冊に四苦八苦するとはとても思えません^-^;
そうですね。最近はお小遣いもだいぶもらっているようですし。
もちろん、それが全ての子供に当てはまるわけではないでしょうけどね。

>なんか批判した人のコメントが傲慢すぎてムカつきますね。
その方をバッシングした人も感情的にはそう言う感じなのだと思います。
特に後からのコメントは。

ではノシ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.02/21 00:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

こんばんは、ユキさん。

>本音を言えば興味は無いですね。
それは個々人のことですけど、個人的には声優のBlo炎上が記事になったことの方が興味でしたがw

>ま、加藤英美里さんが同じ目にあったら絶対に犯人を捜し出して~
さすがだ、同志Y。その愛は本物だと思うよw

>しかし中二病全開なコメですよねwww
イタイです、確かに。まぁ確認するまでもなく、天狗になっている中二病って感じですwww
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.02/21 00:50分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

これも一種の有名税ですかね。
長谷川さんが有名人でなければ、ここまで大事にはならなかったと思います。

しかし、本当にこの一件にショックを受けてブログを休止したのなら、少し弱すぎやしないかと心配になります。
どこの誰だかわからない人間の批判なんて無視するくらいの無神経さがあってもいいと思うのですがね。
  • posted by 黒川 
  • URL 
  • 2008.02/21 17:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

>黒川さん 

こんばんは、黒川さん。

>これも一種の有名税ですかね。
確かにそうかもしれません。逆に言えば、有名な人物ほどその言動は、一個人の枠を外れていくと言うことです。有名であればあるほど、その人の言動は私的なものにとどまらず、一種の公的なものに近い領域へと踏み込んでいくのだと思います。

>本当にこの一件にショックを受けてブログを休止したのなら、少し弱すぎやしないかと~
長谷川さん自身が休止の理由を明らかにして、彼女の説明ではショックを受けての休止ではないと言うこと。

まぁ、個人的には批判に対して弱過ぎと言うよりも、批判を受け止めることが出来ないのかというイメージの方が強いですね。

>どこの誰だかわからない人間の批判なんて無視するくらいの~
無視すべきかどうかはわかりません。もちろん、その批判が論理的ではないものであるなら、気にするほどのものではないでしょう。ただ、どちらにせよ批判される事実があるわけですから、少なくともそれを受け止め改める姿勢は大切だと思います。時々、批判も上げ足取りみたいなモノもありますが……。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2008.02/21 22:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「らき☆すた」声優ブログ無期限休止 だそうですが

web上での表現活動というのは、常にこういった危険性を孕んでいますね。 巡回していて知ったニュースですが、blogをやり始めた者として関心を...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……